ジェラテリア・レガーロ Gelateria - Regaro


お店情報

のどかな光景の中にあり夏場の休日は行列が途切れない美味しいお店

新潟の岩村温泉に行く途中にある地元では有名なジェラート店。新鮮な生乳を使ったジェラートは絶品で夏場の休日には行列ができている。50~100もあるというレシピの中から季節によって12種類のジェラートを毎日手作りしている。

口コミ(46)

オススメ度:89%

行った
100人
オススメ度
Excellent 66 / Good 33 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 本当にお気に入り✨ ラーメンの後に食べる笑 前日トリプル食べたから 今日はダブルにしよっか。 私 いちごミルフィーユとラムレーズン 娘 ブルーベリーヨーグルトとズコット そしてお代わりはトリプル❤️ いちごショート・ミルク・レアチーズ ズコットといちごショートに入ってるスポンジは ちょっとパサついてる?って思ったけどジェラートと合わさると舌の上で混ざり合って調和がとれました。 私たちジェラート好きだけど好みは別で 私はミルクが推し❗️でもいちごミルフィーユも♡ 娘は紫芋だそうです。 宮城には此処のジェラートを上回る店は無い! (あ"ー、私は宮城に住めなくなるかな…)

  • 新潟来たら此処来なきゃ❣️ この日は種類が沢山(3年前と違う❤️) 迷わずトリプル550円購入 私  いちごミルフィーユ ミルク プラリネ 長女 紫芋 スイートポテト 黒蜜きな粉 交換しながら食べたので6種類味わえて ご満悦です。 コクがあるのに後味スッキリが 人気の秘訣かしら? 本当素晴らしいジェラート❣️

  • たまたま見つけたジェラート屋さん、迷わず入店しました。どれも美味しそうで迷いましたが、人気No1の「牧場ミルク&モンブラン」「チョコレート&ホワイトチョコラズベリー」をオーダー。敷地内のベンチで頂きましたが次々とお客さんが入ってきます。お味は近所に住んでいたら毎日でも食べたいような美味しさでした。 ごちそうさまでした。

  • 岩室温泉にある有名ジェラート店。 長蛇の列ができる時もあるらしい。 個人的にこのお店で目を引いたのは、一般的なジェラート店であるようなベーシックなメニューではなく、他にはなさそうなメニューがおすすめ! 特に今回枝豆ジェラートを食べてみたが、これが絶品! 枝豆の甘みがミルクの甘みと混ざり、紛れもなく絶品ジェラートになっている。 もちろん他のジェラートも美味しい。 今回は枝豆、メロン、牧場ミルクをチョイスしたが、完全にハズレ無し。 近くにきたら必ず立ち寄るべきジェラート屋さん。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

ジェラテリア・レガーロの店舗情報

基本情報

ジャンル

アイスクリーム カフェ スイーツ ジェラート

営業時間

[全日] 10:00 〜 17:30

定休日
不定休
・4月~10月は無休  ・11月~3月は公式HPにて確認  ・ジェラート完売の際は、閉店時間が早まったり、都合により臨時休業の場合あり
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR弥彦線 / 弥彦駅(4.2km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
おひとりさまOK おしゃれな 禁煙 食べ歩き

更新情報

最初の口コミ
Hiroki Inotsume
最新の口コミ
Naoki Nishi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す