更新日:2025年07月14日【行ってよかった】古町の朝食・モーニング人気店20選 TOP お店会員優先honor(称号) 予約が多い人気店 おしゃれ 個室あり カジュアル 宴会 接待 居酒屋 ランチ 肉 魚 ごはん ラーメン カフェ 本町鈴木鮮魚海鮮料理好き人気店魚屋だが、食事もできる。新鮮な旬の魚が思いっきり食べられる穴場の店新潟駅 徒歩24分(1860m)魚介・海鮮料理、海鮮丼 〜3,000円 〜3,000円 PayPay決済可30件の口コミ私は今は東京在住ですが、幼少期、新潟に住んでいました。 今回 思い出の新潟を旅行しました。 このお店のお母さんの新潟弁のアクセントが 懐かしすぎて涙 銀鱈とたこのタマゴを購入しました。 肉厚な銀鱈、美味しかったです タコの卵は めったに東京では売ってないので 食べられてよかったです。 店頭に並んでいたやつよりも 大き目のを奥からだしてきてくださったり、食べ方を目の前で手書きで書いてくれたり とっても親切にしてくださりました。 そのまま帰る日だったら、もっといろいろ買いたかった そして このお店のお母さんと一緒に写真撮ってもらえば良かったな~と少々後悔していますが、本当に美味しかったし、良い思い出になりました。マルコポーロ洋食好き人気店発祥のミートソースと伝統のハヤシライスどちらも美味しい、洋食屋さん白山(新潟)駅 徒歩27分(2090m)洋食、パスタ 〜6,000円 〜2,000円 PayPay決済可20件の口コミどうしても記しておきたいので 蔵出しレビューとなりますことを お許し下さい。 新潟食べ紀行2024.4 今回の旅行は新潟応援旅。 朝食付き3泊に1泊に付きひとり2千円の クーポン付き。 ホテルのモーニングビュッフェ大好き。 新潟はお米が美味しいのと こちらは日本で初めてミートスパゲッティが 提供されたレストランで 特に楽しみでした。 洋食も美味しそうですが、 1日目は和食で。 白ご飯もですが、その場で握って くれるおにぎりも美味しい。 ドリンクに安田の飲むヨーグルトがあり 毎朝食後にいただきました。 1日目は和食だったので、 デザートにフレンチトーストと 安田のヨーグルトで〆ました。 2日目は洋食。 オムレツを作ってもらい、 日本で初めてこちらで 提供されたミートスパゲッティも もちろんいただきました。 肉と野菜の旨みが詰まり、 甘みのある優しいお味。 最終日は新潟のソールフードの タレカツをいただく。 甘辛の醤油だれにくぐらせ、 新潟のピカピカのお米といただく。 朝からのまさかの揚げ物が美味し過ぎる。 食後のデザートとはクロワッサンと 安田のヨーグルト。ホテル特製の ピスタチオのジャムが美味。 3回もモーニングがいただけたのに、 毎回どれをいただくかなり悩みました。 どれも美味しいし、 クオリティも高く、 毎朝幸せ感じる内容でした。 新潟応援旅はホテル代が半額、 クーポンを12000円分も頂き そのクーポンで孫達と いちご狩りに行き越後姫を 50個程食べてしまいました笑 新潟応援の旅なのに 私達が応援してもらった旅行でした。 #新潟グルメ #新潟モーニング #ホテルモーニング #優雅なモーニング #お米が美味しい古川鮮魚海鮮料理好き人気店新潟駅 徒歩24分(1860m)魚介・海鮮料理、テイクアウト - 〜2,000円 PayPay決済可22件の口コミ2025/5/5来店 新潟5軒目。 古町のラーメン屋であっさり醤油ラーメンを食べた後、飲める店を探して本町をさまよいます。連休中なので何軒か満席で断られ、行き着いたところは青海ショッピングセンター。 前回は『鈴木鮮魚』さんにお邪魔したので、今回は『古川鮮魚』さんへ。 カウンター席に掛けて佐渡産のお刺身と小鉢、飲み物が付いた「ちょい呑みセット」を注文。 飲み物は純米酒にしました。 かなり混んでいたので、なかなか出てきません。 少しするとワンカップのお酒と味付けバイ貝が到着。 バイ貝は楊枝をくるっと肝が取れないように回し取り、お酒と共にいただきます。 うん、日本酒と合う! やっぱり明るいうちからのお酒は美味しいですね〜 続いてお刺身も運ばれて来ました。 大きめの南蛮海老と目鯛、マグロ、鮭、そして炙ったノドグロの盛り合わせです。 鮮魚専門店だけあって、とても美味しい。 お店の名物おばちゃんに薦められ、鯨の味噌漬けと山菜のお浸しも追加。 鯨はパリパリで食感が面白い。山菜はほろ苦くてビールにも合いそうです。 これ全部でお会計2,800円! ちょい飲み最高ですね〜冨士屋 イトーヨーカドー丸大店パン好き人気店懐かしい甘さのクリームパンが有名な、老舗のパン屋さん新潟駅 徒歩22分(1740m)パン屋 〜1,000円 〜1,000円 6件の口コミ1番人気のクリームパンいただきました( ◠‿◠ ) トングでもつだけで、クリームの重みを感じました! 1個150円(税抜)で結構お腹にたまる感じ最高でした! ブルーカフェJAZZの生演奏も行われたりする、知る人ぞ知るオシャレなカフェ新潟駅 徒歩22分(1710m)カフェ、喫茶店、ケーキ屋 〜1,000円 〜1,000円 14件の口コミ✨心地よい空間でカフェTIME✨ 久しぶりのBlue Cafe 何年ぶりかしら⁉️ 今年初めの思い出し投稿\(//∇//)\ 古町辺りをぶらぶらしていて、雪がかなり降り出したので一休み٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ソファがあちこちに不定に配置されていて、心地よい音楽が流れ静かな空間でまったりするのにピッタリです✨ お友達とお話しして盛り上がるって言うよりは、静かにのんびりしたい時に利用するのがお勧めです❤️ 沢山の本があちこちに置いてあるので、それを見て楽しむのもgood(^_^)v カフェラテは、ミルクとコーヒーのバランスが良く大好きなバランスでした✨ 大きなカップで提供下さるのも凄く嬉しいです❣️ この日はLive開催でカフェは15時迄の営業でした 新潟ジャズストリートのLive会場になっています 機会があれば行ってみたいです♬ #ブックカフェ #カフェTIME #新潟ジャズストリートシャモニー 古町店ステンドグラスとレトロなソファがある、レトロな感じの自家焙煎珈琲店白山(新潟)駅 徒歩22分(1700m)喫茶店、コーヒー専門店、ピザ 〜1,000円 〜1,000円 8件の口コミ遠征 新潟古町の老舗喫茶店。古町アーケード街も何度も来ていますが、お店がだんだん無くなっている感じ。日曜の午後も人もまばらで街がもっと活気が出るといいなあと思いつつ。。。この界隈には大好きなセレクトショップがあるのでもう10年以上通っています。遠いけど(^_^;) 2階にあるこちらのお店は店内全面喫煙可で結構厳しいですが、たまたま吸ってる方達がテラス席を利用してくださるので助かりました(^_^) あんまり見かけない「リアルコールド珈琲(氷の女王)」(500円)をオーダー。 氷が珈琲氷なので最後まで薄まらず飲める!ゆっくり過ごさせていただきましたが、氷が溶けきれませんでした(;^_^Aということでめっちゃ長居するならこちらがオススメです。 #遠征 #古町 #昭和風の店内 #全面喫煙可。。広告ホテルオークラ新潟 バイキングレストラン つばき旅の疲れを癒す美味しい料理が充実した、人気のバイキングレストラン新潟駅 徒歩18分(1380m)バイキング、オーダーバイキング、ホテルバイキング・ビュッフェ 〜4,000円 〜3,000円 10件の口コミ新潟旅行の際に利用しました。 新潟名物のお料理や 新潟産のフルーツ、はちみつなど 新潟を満喫できるビュッフェでした。 お米も二種類食べ比べができたり、とにかく品数が多く、朝からお腹いっぱいすぎました。 さすが オークラクオリティという感じで スタッフさんの対応も素晴らしかったです。 新潟産の越後姫というイチゴは正直そんなに甘くなかったんですが、牛乳と新潟産のはちみついれていちごみるくにしていただきました。 お米もいっぱい食べましたが、 パンもすごく美味しかった、けしの実パンが一番気に入りました。本当はもっと食べたかったくらい、中にはくるみがいっぱい。 のっぺ、かんずり入り明太子、佐渡産のながも佃煮、フノリそば、ヤスダヨーグルトまであり、大満足でした。香里鐘コーヒー・パン・スープの専門店として、女性客に大人気のカフェ白山(新潟)駅 徒歩23分(1840m)カフェ、サンドイッチ 〜1,000円 〜1,000円 7件の口コミ朝ごはんを食べにこちらへ。 前回スープセットでしたが、 かなりの腹ペコでモーニングセットに してみました。 食パンがまだ来てないのでサンドイッチも トーストもまだ出来ないんだって。 オムレツ?スクランブルエッグ?とまあ、 どっちでもいいや。玉子が付いる。 ソーセージにサラダ結構なボリューミー(笑) ここはやっぱりスープセットの方がいいかも ごちそうさまでした #モーニングセット 広告コンバインド・カフェ 五徳屋十兵衛 しもまち本店古町、新潟駅からタクシーで行ける距離のカフェ新潟駅 徒歩30分(2380m)カフェ、ハンバーグ、アイスクリーム 〜1,000円 〜1,000円 PayPay決済可15件の口コミ朝っぱらから行って来ました! 元気にビールを飲んできました! ちび太は相変わらず可愛いかったが ソファーの下から出てこない。 残念… やっぱりここは朝っぱら モーニングビールが美味い! ごちそうさまでした #下古町グルメ京都銀ゆば新潟古町店こだわりの美味しい豆腐料理が大人気、落ち着いた雰囲気の居酒屋さん白山(新潟)駅 徒歩25分(1960m)豆腐料理・湯葉料理、朝食バイキング 〜4,000円 〜1,000円 3件の口コミ朝食バイキングが好きな家系です。 できれば コーヒーを部屋に持ち帰りたい場合は、朝食会場に紙コップの用意がないため、部屋に備え付けのカップを持参下さい。 と、部屋のどこかに書いてあると助かります。 シャモニー上大川前店美味しいココアが大人気、アンティークな雰囲気のオシャレカフェ新潟駅 徒歩22分(1750m)喫茶店、コーヒー専門店 〜1,000円 〜1,000円 8件の口コミ昭和レトロな雰囲気の老舗の喫茶店♡ 古町店や旧新潟駅CoCoLoのお店はよく利用してましたが、こちらのお店ははじめまして❣ 店内は仄かな照明で、リラックスしすぎてつい長居してしまいます笑 酸味よりコクや苦味のあるコーヒーが好きなので、シャモニーさんのコーヒーは昔から大好きでした(๑´ڡ`๑) ブレンドだけでなく、好みに合わせて他にも豊富なコーヒー豆があるので、ぜひコーヒーを飲んでほしい! 今回はお隣のケーキ屋さんのケーキと共にコールドコーヒーを頂きましたが、こちらのチーズケーキや軽食も美味しいのでぜひ(^^) あと店内は喫煙可で、しっかり煙草の匂いがしますので、苦手な方はご注意ください。居酒家 すいとんや古町、白山駅からタクシーで行ける距離の居酒屋白山(新潟)駅 徒歩24分(1850m)居酒屋、塩ラーメン 〜3,000円 〜1,000円 15件の口コミ新潟古町イタリア軒前の小路入った所 居酒屋#すいとんや 今日の定食 ブイヤベース鍋 700円税込 フルーツ付 鍋は鱈やアサリ他の魚介類のスープ 米は魚沼周辺産コシヒカリで とても美味しい。 玉子焼きなど小鉢が3個付いて 色々食べれて嬉しい、ナイスコスパで 何を食べても美味しい。 #新潟お得ランチ部ドトールコーヒーショップ 新潟古町通り七番町店新潟市中央区にある新潟駅からタクシーで行ける距離の喫茶店白山(新潟)駅 徒歩26分(2040m)カフェ - - PayPay決済可4件の口コミ古町飲みの時間調整に最適です♫ アイスコーヒーも安価だし2階に喫煙ルームもあります。 R6/10/26 今日も時間調整で全く同じ行動!(笑)!!! #コーヒー #古町器ジャズが流れる店内で、自家焙煎したコーヒーをゆっくりと楽しめる喫茶店白山(新潟)駅 徒歩20分(1570m)カフェ、バー、喫茶店 〜1,000円 〜1,000円 3件の口コミ地元の喫茶店の老舗です。 時折、ジャズの生演奏もある、どっちかというと常連さんが多いお店です。 今日はカプチーノ・イタリアンを飲みました。 たまには、美味しいコーヒー飲んで、まったりと時間潰すのも良いですね。角田屋本町通にある新潟駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店新潟駅 徒歩23分(1840m)和菓子、スイーツ 〜1,000円 〜1,000円 4件の口コミ新潟は本町交差点のそばに佇む市井の和菓子屋さん。創業100年を越える老舗です。お土産に新潟名物の笹だんご10個を購入。つぶ餡とこし餡が選べるとのことで、半々にしてもらいました。 帰宅してから夕食後のデザートに熱々の緑茶と共にいただきます。包まれた笹の葉を広げると濃い深緑のお餅が現れます。まずはつぶ餡から。ブワっと拡がるよもぎの風味。ほんのりした苦味の後にふくよかな小豆の風味が顔を出します。小豆のサックリ食感がいいね。 続いてこし餡を。こちらは滑らかなこし餡オンリー。味わいはさほど変わらないので、その時の気分と好みで選ぶのが良いかと。 気取ったところのない気軽に和菓子を楽しめる普段着のお店。 ごちそうさまでした! #旅グルメEtoile plus白山(新潟)駅 徒歩24分(1860m)喫茶店 - 〜1,000円 3件の口コミランチオフ会の二次会にお茶でも飲みましょうとエトアール プリュスさんに来店,暑い季節にピッタリ!店内のポスターを見てアイスカフェモカを注文しました, アイスコーヒーフラッペに浮かべたバニラアイスにチョコレートソースが掛けられ甘く冷たく蒸し暑い新潟の夏にホット一息つきました,来年また新潟帰省したら再開しましょうとマイレビさんと約束して楽しい時間を過ごせましたd(´ڡ`๑)プライム激辛カレーが名物。癖になるとリピーター続出のお店白山(新潟)駅 徒歩12分(900m)喫茶店、カレー 〜1,000円 〜1,000円 5件の口コミ激辛カレーのプライムさんへ 休憩時間にお邪魔しました。 カレーの気分では無かったので、 急遽スイーツ女子・・・ではなく スイーツ中年企画に切り替えてケーキセットを 注文しました。 アップルタルトとアップルティーの組み合わせで タルトは林檎がゴロゴロと入っており、 シナモンの風味とカスタードクリームとの 組合せは申し分無し。 ここに無糖のアップルティーの組合せは 最高のおやつタイムを形成してくれました。 #GW2016Johan 古町ジョアン店白山(新潟)駅 徒歩25分(1970m)パン屋、テイクアウト、カフェ - 〜2,000円 休日のお昼にパンをチョイス(^。^) この他にクロワッサンのノーマルとチョコを5個ずつ購入。 んんんーーーー安定の美味さ♫ でもずば抜けた美味しいやつが無いのがアレだな(_ _).。o○ #パンみなと街ベーカリー新潟駅 徒歩27分(2150m)パン屋 〜1,000円 〜1,000円 PayPay決済可2件の口コミ新潟をぶらり歩いていたら こんな住宅街にパン屋さんを見つけました! コーヒークリームコッペと 瀬戸内の粗塩ドックを注文 パンの硬さが非常にうまい! 中もちもち 外はバリバリ! これがハード系のパンのうまさです! 粗塩のしょっぱさが うますぎる! コーヒークリームパンは パンの皮が薄めで クリームとパンのかみごたえに差がなく 食べていてて気持ちいい! こんなパン屋欲しいね甘味処 鎌倉 人情横丁店新潟駅 徒歩23分(1820m)カフェ、甘味処 - 〜1,000円 PayPay決済可2件の口コミ夏だった!あの日は暑くて熱くて暑かった… そう過ぎし日のある夏に、 信濃の冷やしを食べた後確か寄ったんだよね。 本町と東堀の丁度境にある 人情横丁の一画にあるこちら! で、かき氷食べたんだけど またもや写メ忘れてたのでした! ( ̄▽ ̄)ああっ。 この夏は人情横丁のかき氷食べ歩きしてやろうかと思ってたのに…コロナめ!!! 早く終わって、計画実行したいなぁ。 ご馳走さまでした! #冬も美味しいお菓子があるの!1/2ページ