更新日:2023年08月01日
昭和31年から続く、落ち着いた風情で佇む江戸前寿司店
☆◯◯歳のMy Birthdayお鮨( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ☆西麻布の"寿司 勇"で修行した大将の江戸前握り☆ 1ヶ月前に何が良い?と嫁さんに聞かれ、やっぱりお鮨かなぁ〜とリクエストしたら、古町の老舗寿司屋"はつね寿司本店…
いつでも高鮮度、新潟の一般庶民のいこいの場としてにぎわうお寿司屋さん
4年振りの「炙りのど黒丼」、ちょっと脂の乗りが足りない気もしましたが美味しく頂きました。 炙りのど黒丼 2,200円
新潟でしか味わえない美味さを「極み」で堪能!常に上位にあがる人気寿司店
今回のちらしは鯵と鮪にイカ後はなんかの白身! (笑) 生山葵を、必ず葉っぱに細工をしてくれる 丁寧なお仕事!流石です! (o^^o) 漬物と、卵焼きが付いてくるのと、 お昼には、特別にデザートが付いてくるのも 嬉しい!!! 光モノはこれからは鯵から秋鯖だそうで このお店で四季を感じた日なのでした。 ごちそうさまでした
丁寧な仕事の和食と江戸前寿司がたべられる隠れた名店
もしかしたらハードルを上げすぎたのかもしれないですがマグロは個体が小さいもののようで、感動はありませんでした。 ▪️焼き(銀鱈西京焼き) 銀ダラの西京焼きが出てきました。焼き加減は、やはり最高。外パリ中ふわ。 ですが、折角新潟へ来て、銀鱈の西京焼きかと思うと。。そして、脂もすごくて、先ほどのお造りのお魚が全て帳消しになりそうでした。箸休めの梅の和え物は美味しかった。 ここで少し、今日は運が悪かった気がすると思い始めました。 ▪️おひたし きのこのおひたし。。。もやしも入っていて、鰹節もパックのやつような。ランチの小鉢みたいなものが出てきました。お寿司屋さんで出てくるとは。味も今までの流れを完全にぶった切る感じでした。 その後、お寿司もいただきましたが日本酒のお代わりを頼んだ直後に出てきて、なんだか運が悪かったのかなと。もちろんさすが米どころ、シャリ絶品。美味しいものはきちんと美味しかったしお店の方々も素敵な方だったのでまたリベンジしたい気もしますが、なかなか遠いので、行けるかなぁ。
3ヶ月前に大好きな寿司屋さんへ行ったばかりだったので、そちらと比べちゃうのは仕方ない\(//∇//)\ お料理が美味しいだけに勿体無いですね これからに期待ですね✨ いつも良いね♬行きたい❤️コメント下さる皆様ありがとうございます(*´∀`)♪ これからも新潟の美味しい素敵なお店をご紹介出来る様に、マイペースながら頑張ります❣️ 拙い投稿ですがお付き合い頂けると嬉しいです 宜しくお願い致しますm(_ _)m #記念日ディナー #新潟寿司 #ミシュラン新潟
新鮮あお寿司はもちろん、上品な味わいの煮付けも楽しめる人気のお寿司屋
マグロの脂に負けないアクセントになってるのが 好きー!!! 久々に行ったらめちゃくちゃ混んでた。 あんまり大将と女将さんとお喋りできなかった けどお料理最高でした! 春はホタルイカのしゃぶしゃぶと 佐渡産のワカメのしゃぶしゃぶかなぁ。 春も楽しみだわ! ごちそうさまでした #古町グルメ
て味を付けて提供して下さいます 目の前にお寿司を置いて頂いたら、後は食べるだけ✨ 私の大好きな、光物&貝類が無かったのは残念でしたが… またまた大満足のランチ寿司でした❤️ #ミシュラン店 #おまかせ寿司 #新潟寿司ランチ
新潟で有名な老舗の寿司屋
古町の寿司屋で接待。コースを注文。一品一品が丁寧で丁度良い量。写真に撮れなかったけど、ふぐの肝が大きく紅葉下ろしポン酢で食べて最高でした。
醤油をつけずに食べるお寿司がおいしい、落ち着いた雰囲気の高級鮨屋
新潟古町の裏路地の寿司ランチ。ゆっくり2時間くらいかけて食べるランチ。前菜から始まり10貫丁寧に握ってくれる。至福の時間でした。
ネタも大きく食べ応えあり。リーズナブルにお寿司を味わえるお店
前回に食べられなかった、いや食べ忘れた寿司を食べようと天狗さんへ。 前回の宿、イタリア軒の程近くです。 運良く片付け中のカウンターに待たずに座れました。 先ずは瓶ビールと刺身の三点盛りを。 多分ブリでしょう美味いです。 2杯目は八海山を。 気になったオリジナル手巻きからホールインワン巻を。 玉(玉子)が穴(穴子)に入る的な由来の様です。大葉がグリーンだったかな? 味は想像通りで美味しいですよ。 筋子巻に鉄火巻をツマミで。 ココで〆張鶴を。 大トロ、赤貝、シマアジを食べて終了! 大人気店の様で次々とお客さんが来店しては断られていました。 申し訳ないので早めに退散致します。 でもさすが新潟、寿司美味いですな。 22/04/30 土曜日の夜 #人生には飲食店がいる
新鮮な素材を使用したネタで、味・価格共に満足の寿司屋
*.✧ 先付け5種 海老しんじょう まぐろ山かけ ごま豆腐 枝豆 もずく酢 お造り ひらめ えんがわ共 南蛮海老 さわら のどぐろ塩焼き 天ぷら 海老 茄子 きす 茶碗蒸し のっぺい 〆の握りが7貫 中とろ カンパチ 真鯛 南蛮海老 いくら ほたて ずわい蟹 御味御付 以上のコースに飲み放題に日本酒飲み比べ付でした✧◝(⁰▿⁰)◜✧ のどぐろ塩焼き美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ 生ビールに、ハイボール、日本酒の吉乃川や麒麟山伝辛なとたくさん頂き、たくさん反省出来ました(^^);)(笑) #コロナに負けるなすし柳美!
お手頃価格で新鮮なネタが頂ける、家族連れにもおすすめな回転寿司屋さん
✨新潟 地元の美味しい回転寿司✨ 新潟市内に何店舗かあるうちの1店舗 他の店舗は良く利用しますが、こちらの店舗利用は初♬ 丸寿司のランチセットがとてもお得❤️ 572〜957円のお得なセットが有ります 周りの方は結構セットをオーダーしていらっしゃいました 悩んだけど〜…好きな物をオーダーしよう 大好きなサーモン 鮭 佐渡銀シャケ 八海山サーモン 3点盛り✨ 見た目は然程変わらないのに、脂の乗りや甘さが違い3品とも味が違います 私は、八海山サーモンが一番好きな味 あとは、光物&貝類をチョイス 鯵・秋刀魚は脂がしっかり乗っていて、新鮮で美味しかったです 赤貝・つぶ貝・赤西貝 大好きな貝づくしです❤️ 違う種類の物を3種類 1皿で頂けるって有難い(^_^)☆ お味噌汁は飲み放題です ネギは別添えで好きなだけ入れられます♬ 時期の物を頂くってやっぱり幸せです✨ #新潟限定回転寿司 #鮭つくし #貝つくし
そんな事を思い出すお店です #新潟ランチ #老舗 #新潟寿司
古町、白山駅付近の寿司屋さん
☆旨すぎ♪やっぱり寿司は新潟!…かな(p^-^)p☆ ☆新鮮ねたと最高品質のお米( ^∀^)☆ 昨晩新潟に帰ってきて、さっそく本日ランチで新潟寿司が恋しくなり、古町の港寿司 分店 "瓢寿司"に行きました(^-^)/ 土日はラン…
古町、白山駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
10月はほぼretty休業していたので… 11月スタートの本日は、古町ぶらり酒でお店3件はしごです❤️ 1件目はずっと行きたかった、こちらのお寿司屋さんへ╰(*´︶`*)╯♡ この道沿いに3件お寿司屋さんが並んでいます まず…
新潟市中央区にある新潟駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
オークラ内にある富寿司、メニューは他の富寿司とはちょっと違います。まあ、一言で言えば価格は高いです。でも雰囲気は高級感がありますので取引先との食事にはいいのかなと思います。私は一人だったのでちょっと…
大盛無料が嬉しいちらし寿司も美味しいお寿司屋さん
✨雪降る古町でお寿司ランチ✨ 旧三越の裏路地に有るお寿司屋さん 2.3年前から気になっていた一店♬ いつか行ってみようね(((o(*゚▽゚*)o)))♡って言いながら中々行けなかった… 板場には2人の大将が立たれていました 並にぎり ¥1100 7貫・小鉢・味噌汁・漬物付き 寿司げたに乗せて提供されたお寿司は、久しぶりに“新潟寿司“ シャリ・ネタが大きい✨ 上品な江戸前寿司とは違い、大きい田舎寿司(^o^) またそれはそれで嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ 並だったのでネタは高いお魚は使われていませんが、やっぱりお寿司は良いなぁ❤️ どちらが握り⁉️って大将に聞かれて、私です♬って答えると…お客さんを見てシャリを調整されている様です ちらし寿司は、男性向けでシャリがたっぷりでした 小鉢は、歯応えのしっかり有るもずく。 お魚の出汁がしっかり出ている、お椀。葱たっぷり✨ シャリは少し酸味が有り、臭みが無くぶ厚く切られたネタ。 鼻にツーンと抜ける山葵 自家製のガリもほのかに甘さを感じ美味しかったです #古町寿司屋 #新潟グルメ
丁寧な仕事が施された寿司は上品。シャリが口の中でふわりとほどける
仕事が遅くてお昼抜きが多いのでふらふらとこちらへ。 久しぶりにこちらへ引き寄せられました(笑) カウンターで悩んで夜遅いのでおまかせか? 単品か?それが問題だ。( ̄▽ ̄) で、結果おまかせにしました。食べ…
とろけるマグロが絶品、鮮度の良いネタがを使った丁寧な寿司が自慢の寿司屋
3/11 11:00時に訪問(予約あり)。 お店は関屋駅から歩いて5分くらいの住宅街の中に。 ランチの価格帯は1,500円〜2,800円で、今回はおまかせ(梅)をオーダー。 夜はそこそこ値段がするようですが、ランチはお手頃価…
新潟市中央区にある白山駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
古町花街ぶらり酒 その7 この日のフィナーレは…〆はやっぱりお鮨! ということで 『 鮨 まる嘉 』さんへ! こちらも常連さんや、予約のお客さんでほぼ満席、、、あっ!ちょうどカウンターに2人入れる♡ 清潔感…
古町 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!