更新日:2021年02月01日
料理を通じて新潟の魅力を県内外の全てのお客様に
お正月ではあるものの、店内はほぼ満席。 蟹が食べたかったのですが、すでに完売となっていたのが残念。お通しで2種類出る店は初めてです。しじみは二日酔い対策ですかね? お豆腐のサラダには、生姜の千切りがア…
Keiko.Hamashima
鮮魚の美味しい新潟でも、特に美味しい居酒屋さん
Yoshihiroの酒場放浪♪ この日は日曜日にもかかわらず泣く泣く出張前乗りです。 (ケイカクテキ笑) 2時間以上遅れて翌日仕事を一緒にする仲間と「越後番屋酒場」合流したは良いけど..... 皆は大ヨッパになっているにも関…
Yoshihiro Kobayashi
日本酒の種類も多くて、料理も新鮮!新潟駅南口からすぐの海鮮居酒屋さん
☆コロナ禍で人気店でランチがスタート(^^)☆ ☆9月初投稿店は、いかの墨、えびす鯛、海老の髭などの居酒屋を展開している米蔵グループから☆ ランチで新潟駅南にある米蔵グループの大人気居酒屋"葱ぼうず"に行きま…
Kazuhito.T
新潟の〆はこのラーメン!ザ・ベスト・オブ新潟の居酒屋ラーメン
【ほんの短い夏2019】 遠出も外食もあまりしなかった2019年の夏 その中で琴線に触れた数少ないお店を一挙公開します ♡ジャズの神様だけでは無く?!?♡ デューク・エリントンメモリアルと題を打つ 新潟ジャズス…
Kenji_I
新潟の地酒が100種類以上そろっていて、思いっきり新潟を味わえるお店
☆魚沼産コシヒカリのアンテナ店q(^-^q)☆ ランチで新潟駅南メッツホテル一階店舗に入ってる"魚沼釜蔵 新潟店"に行きました(^-^)/ "海鮮ちらしと温蕎麦セット"をチョイス(^3^)/~☆ サラダ、メカブ、箸休め、御味御…
お酒好きにはたまらない酒の肴ばかり!新潟らしさを満喫出来る
新潟二日目の夜はこちら十郎さんへ。 駅近くに姉妹店五郎という店もあるそうだ。 とりあえず新潟の素材をふんだんに使った店ということで、お邪魔させていただきました。 たしかに今まで行った新潟料理居酒屋の中…
Atsuhiro J. Sakata
新潟古町にある、郷土料理を堪能できる素敵なお店
☆佐渡の生岩牡蠣大きくて旨い(o^-^o)☆ 先日"古町ぶらり"のお店の一つで、米蔵グループの古町店舗"海老の髭"に行きました(^-^)/ 好きな日本酒一合と生牡蠣がチケット千円と引き換えになります(^.^) 村上の銘酒銘…
車麩も食べられる、新潟で有名なご当地のおでん屋
超〜〜久しぶりに寒いし"おでん" 夜は風も強くて寒い新潟 先月から友達とおでん食べたいね〜!って話していたので…1件目は新潟では人気のこちらへ もう何年ぶりか忘れちゃう程のご無沙汰です まずやっぱりおでん…
KAORI.O
【連日大盛況♪】楽しくお酒を、お食事を楽しみたい方は是非当店へ!
本日ゴルフ終わりの反省会で、万代の"SoI"に行きました(^-^)/ こちらは、"牛もつ鍋"が有名でめっちゃ美味しいです(^3^)/久しぶりだったけど、店員がいつも元気で相変わらず混んで盛り上がってました! "牛もつ鍋"め…
鮮度にこだわった海鮮居酒屋。宴会から接待までお任せください
☆新潟駅前最大広さの居酒屋(^o^)☆ ゴルフの反省会で新潟駅前にある居酒屋"壱勢 新潟店"に行きました(^-^)/ すき焼き、いかの姿のお造り、酢豚などを頂きました(^∇^)! みんな正月の群馬遠征まで待てない様子でし…
日本酒がすすむ、落ち着ける雰囲気が嬉しい居酒屋
'15/06/06夜 2軒目訪問。 オコゼお造り、赤なまこで日本酒\(^o^)/ オコゼは上品なぷりぷり感、ナマコも絶妙な食感、しかも大きい(≧∇≦) 日本酒が進みますね(笑) かすべ(エイ)がいただきたかったのですが、…
Tsunetoshi Ohta
天然ものを楽しめる美味しい居酒屋のお店
新潟最後の夜は、地酒と旨い魚しかないと、会社の皆さんと駅前漁港さんへ。 新鮮な魚を味わいながら、真野鶴、〆張鶴、緑川、鶴齢、北雪、景虎等々呑み倒しました。 新潟での3年間、美味しいお酒と美味しい料理、…
Toru Yuasa
魚介類が美味しい、新潟の地酒と郷土料理が食べられる居酒屋
✨新潟人気居酒屋✨ かなりお久しぶりの来店です どの位ぶりかと思ったら、retty初めてからは初でした(*≧∀≦*) 通りでめちゃくちゃ久しぶりの感じが… 会社の納涼会で利用しました♬ 平日利用に関わらず店内はお客さん…
深夜まで営業が嬉しい、名物のタレかつが食べられる人気の居酒屋さん
仕事で新潟に来て、夜更けにふらっと居酒屋へ。せっかくなので土地のもの、栃尾油揚(520円)をいただく。巨大な揚げに納豆が仕込まれ、酒が進む。十全茄子(390円)はまさにこれからが旬。和辛子をつけていただくと、…
Takafumi Koshinaka
食材は地元新潟にこだわり、和と洋の顔を併せ持つ本格的な居酒屋
⁂新潟編⁂ 新潟駅前のオススメの居酒屋さん! 以前よりチェックはしていたのですが駅から少し離れた古町で飲むことが多くなったのでやっと来た〜って感じです。 この日は出張で新潟に来られたR友のSさんと合流し…
Hitoshi Suto
全国から取り寄せ、厳選した貝類
新潟虹色寄席の旅 vol.2 越後一会 十郎さんから古町に戻り2軒目!あとから知ったのですがこちらも十郎さんと同じくIDEALグループのお店。 こちらへお邪魔するのは前回の新潟漫遊に引き続き2度目なんですが、2軒…
何を食べてもハズレがなくてオススメは旬なものばかりで美味な居酒屋さん
☆のどぐろはやっぱり炭火焼きの塩だよねっ(^^v☆ 過日古町でお祝いの会をして頂き"古町寧々"に行きました(/^-^(^ ^*)/ おつまみはアラカルトで… のどぐろ塩焼き お造り 牡丹海老 寒鰤 真鯛 アスパラ葱巻 蓮…
鶏料理を中心とした宮崎グルメを堪能できる居酒屋
写真は、胸身のたたきネギまみれと、最初に出されるお通しの野菜の麦味噌添えです。 他は写真を撮らないうちに食べてしまいましたが、直火焼きのモモや、軟骨入りのつくねを椎茸に詰めて揚げ、チキン南蛮風に甘酢と…
Masuto Miyao
日替わりメニューや季節に応じたメニューが豊富なワイナリー
新潟海沿いあちこちママ友3人旅④ 市内に数件カーブドッチのレストランあるけど こちらが本家本元なのよね~たぶん。 大好きな大好きな…スパークリング✨ な、な、なんと!! ¥100で 試飲できちゃうのっほ~ん(…
chi bun
わっぱ飯など新潟の郷土料理で有名な料理店
過日、これは日替わりを食べにいく前なんとなくこちらのわっぱ飯が食べたくてこちらへ。 夏の季節物の穴子を選びました。 カウンターで 大将「どこからいらしゃいましたか?」 私「新潟です。」 大将「近いの?」…
Hiroko.t
新潟市 居酒屋・バー ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!