更新日:2025年04月09日
神奈川県一美味しい!スープ麺も抜群に美味しい感動レベルのラーメン店
▪️訪問時間:平日13:00 ▪️混み具合:事前予約制 やっと来れました、飯田商店。店内は和食屋さんのような佇まい。だけど仰々しくなくて良い雰囲気です。カウンターは目の前で調理するところが見れて楽しい。 つけ麺の塩。締めの割スープとしてカツオだしをいただきました。 麺は2種類。ボリュームあります。ひとつはもはや蕎麦。蕎麦つゆ的なものもついています。これがまたするするといけます。薬味は麺につける塩、わさび、梅。スープにいれるネギ、スダチ。 チャーシューは豚と鶏と2種類。このチャーシューが絶品でした。 途中で麺にかけるとろとろの昆布だしと、レアチャーシューが追加されます。レアチャーシューをスープにいれることで動物性のコクが追加されて味の変化が楽しめます。 金額は確かにラーメンとしては高いと感じるかもしれませんが、それに見合った料理だと思います。 特につけ麺は、最後まで色々と味わいを楽しめるのでオススメです。
湯河原の名店。訪れる人後をたたず
湯河原で温泉旅行。 せっかく湯河原まで来たしということで、湯河原の人気パン屋さんも立ち寄りました。 小さな店内は定員5名で、外に行列が。 テイクアウトのみのお店です。 カンパーニュなどが有名なようですが、パンはどれも美味しそう。 今回はホテルに着いたらサクッと食べるように軽めのパンを2つ購入。 人気No.1というプチホワイトはモチっとフワッと食感で、中にチーズとハムが。軽さもありつつ、意外と密度もあるモチっと感です。 冷めても美味しい。 人気も納得でした! ▽--------------------------▽ ○店名: ブレッド&サーカス ○食べログ評価3.72(2025/01/31時点) ○湯河原駅徒歩6分 ○予算¥1,000/1人 ○神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16 ○営業時間 [月]11:30 - 16:30 [金・土・日]11:30 - 16:00 ※定休日: 火・水・木 ※決済手段:QR決済可能 △--------------------------△ 【混雑状況】 金曜日11:40時点で店頭に10名ほどの列。 並んで待つこと20分ほどで入れました 【注文】 ◆プチホワイト ¥155 ◆野菜のピザ ¥340
漁港直送の新鮮な魚介類とこだわりの野菜を堪能できるお店
【懐かしのお味】 久しぶりに家族が好きなしらこさんにやってきました。 お刺身に、豚の角煮に、香箱蟹の土鍋ご飯をいただきました。 どのお料理も美味しくて、ほぉっていう感じです。 お酒とも良く合いますね。 ゆっくりとお料理を待ちながら一品一品を味わう。 他のメニューも美味しそうなので、次はなにをいただこうかなと考えてみたり。 次回も楽しみです。 ごちそうさまでした。
平打ちちぢれ麺と醤油ベースのスープの小田原系ラーメンのお店
パンチあるチャーシューメンは美味ですが量がやばいです。スペアリブみたいなチャーシューは味最高、ビールのアテになります。麺と合わせてチャーシューを食べると満腹なひと時が約束されます。 #ラーメン
【湯河原/しあわせ中華そば食堂 にこり】 「中華そば」 油も雑味もないスープに、 国産小麦の自家製麺がツルリ。 全て化学調味料不使用。 飲んだ後にスルスル入りますね。 お店は、 カウンター、テーブル、テラス席。 駐車場あり。 『飯田商店』の姉妹店。 予約不要で嬉しい。 スパイスの香りがたまらない 「飯田のカレー」も気になるなぁ〜。 ごちそうさまでした。 #中華そば
意外といいお値段しますが、ストロベリーキャラメルサンドはかなり美味いです。ストロベリーの香りもしっかりしていて、手土産に喜ばれると思いました。正直、店では大して気になるお菓子がなく、無理やり1種類買ってみましたが、もっと色々買えばよかったと後悔。
数量限定の鮪頭トロ炙り丼は絶品。新鮮な魚が味わえる魚介・海鮮料理のお店
お目当てにしていたお店が尽く入れなくて 途方に暮れかけ再検索したところ 一番近くにヒットしたのがこちら "鮪屋"さん でした‼︎ なんか お店と云うより 親戚の家に来た感じの空間です お世辞にも綺麗とか洗練性は無いです… メニューを色々見ていたら お母さんが コロナ禍以降鮪しか無いから "これにするねー‼︎" と カウンターに消えて行きました… 待つ事暫し 色鮮やかな椀が到着(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ "鮪ざんまい" ¥3,000→¥2,500- トロすきみ, 中トロ, 赤身 調理後 お父さん登場 うちは高級店に卸す天然鮪しか使わないから その辺で食べる鮪と全然違うよ‼︎ むむむ 養殖鮪ってあまり聞かないけど… ひと口食べると確かに "美味い‼︎" トロすきみ,中トロも超絶美味いんだけど こんなに脂の乗った絶品赤身は人生初です‼︎ 酢飯は、溜まり醤油で味付けしています 料金は2名 ¥5,400- ( 8%消費税か⁈ *^艸^) いやぁ 偶然の幸運を引当てた感じ お腹もいっぱい大満足です♬ ご馳走さまです‼︎ 訪問時間帯 13:55-14:30 おすすめ度 ★★★★
ハラミ、カルビ、鶏ももがおすすめ。コスパが高い焼肉店
【湯河原★肉厚ジューシー何食べても美味しい良店の焼肉店】 妹夫婦が大好きな、湯河原の焼肉店。 やっと海帰りに訪問。 どうせなら唯一ある個室を前日から予約しお伺いして来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 希少部位の三角バラとカイノミはお勧め‼︎ 特に三角バラはとろけます。カイノミは肉厚が凄く肉肉しい。 牛タンも厚く食べ応えあり。 *野菜サラダ *オイキムチ *もやしナムル *桜ユッケ *三角バラ *カイノミ *塩上ホルモン *塩上カルビ *ロース *ハラミ *鳥モモ *野菜焼き *石焼ビビンバ *カルビクッパ *冷麺✖️2 散々5人で食べたい放題頼み、1人二杯ずつ飲みCP23000 これで1人辺り4500とかなら安すぎる。 湯河原で和食居酒屋に引き続き、お気に入りのお店に‼︎ タクシーの運転手さんも熱海、湯河原で焼肉と言えばと勧めるお店みたいで、先日某芸能人一家にも遭遇した妹。 本日は開店と同時の17時訪問でしたが半には全席満席。これは美味しくて安いお店見つけました‼︎ お会計は現金のみです。 ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)また来ます‼︎ #焼肉 #湯河原 #希少部位 #肉厚 #美味しい #家族で #友人と
【湯河原方面にお出かけの際は[きび餅]オススメです】 根府川でランチを食べた後は 湯河原まで移動して別腹のおやつタイム。 工場直売所で計り売りのきび餅を購入して 車内で食べるていると お連れ様が 「コレ美味しいネ。お土産はコレにしよう。」 と再び工場直売所へ。 後で私にも1箱いただきましたぁ きび餅 個包装タイプ 夕食後の別腹タイムにコーヒーを淹れていただきましたぁ〜 個包装の袋から出すと きび餅が2個入っています。 楊枝で刺して パクッと ふんわり柔らか 甘さ控えめな優しい味わいの和菓子 計り売り時よりきなこは少ないですが。 やはり美味しい もう1袋開けて パクパクっと… こちらもクセになる美味しさですね。 ◯◯さんありがとうございました。 ご馳走さまでした。 #いただきもの #テイクアウト #和菓子 #スイーツ #工場直売所 #きび餅 #かなりオススメ #湯河原グルメ #神奈川県グルメ
スペアリブ、アップルパイの美味しいお店
湯河原のアメリカンクラブハウスさんにて ランチのステーキセットご飯大盛りです。ソースが美味しいですね。サラダも新鮮でした。ごちそうさまでした。
ずっと行ってみたかったお茶屋さんにやっと行けた〜 国境やジャンル、作法を超えて、ボーダレスに愉しむティースタンド。 日本茶だけでなく、中国茶なども扱っている。 この日はみかんサミットがお店の目の前で行われていて賑やか♪ ◆阿里山金萱茶 M 440円 ◆トロピカル烏龍 L 720円 金萱茶は薄くて残念(´・ω・`) もっと風味を感じたかったな〜 凍頂四季春を使用したトロピカル烏龍は、湯河原みかんやレモンの他に、キウイ、ライム、りんご、パイン、パッションのタネ?とフルーツがいっぱい❗️ しっかりフォークも付いていて、フルーツも食べられる。 フルーティーで美味しかった❗️ キャッシュレス決済可 カウンター席あり テラス席あり 駐車場なし
こだわりのそば粉と水を使った蕎麦が評判。湯河原にある手打ち蕎麦屋
開店時間前には列ができており、開店と同時に入店できました。その後も列が続き、常に待っている状況でした。 ご夫婦中心にお店を回されているため、提供に時間がかかるとの注意書きがあり、実際入店から料理提供までに2時間程かかった気がします。 おそばと天丼のランチセットを頼み、どちらもとってもおいしくて、待ち時間は長くても食後の満足度高かったです◎ 特に天丼は普段油っこさと量で全て食べきることはなかなかできないのですが、ここのお店のはぺろりと食べられてしまうほどつゆと具がおいしかったです◎ また行きたいと思うお蕎麦屋さんでした◎
旬の新鮮な地魚も焼鳥もリーズナブルで美味しい居酒屋さん
ここはまた行きたい‼︎ 箱根旅行の前日に湯河原に一泊することになり、たまたま宿泊ホテルの近くで見つけたお店です。 メニューが豊富で美味しくて、ついつい頼み過ぎてしまいました。 また是非このお店を目掛けて旅行に行きたいです!
坦々焼きそばが名物。地元で人気の中華のお店
湯河原名物、担々焼きそばと餃子カレー。 知る人ぞ知る湯河原名物グルメ「担々焼きそば」。 その発祥のお店がこちら。 『餃子ショップ』 創業約50年の老舗の町中華。 うむ、ちょっとアタマの整理が追いつかないですね。 実は湯河原にはたんたんたぬきの伝説があり、それに因んだご当地グルメを作ろうと地元の商工会とともに開発したのが「担々焼きそば」。 現在では市内17の飲食店でバリエーション豊かな担々焼きそばが提供されています。 ★担々焼きそば ¥650 微妙に顔を象った盛り付け。アフリカの仮面のようでもあります。 担々と銘打つだけあって焼きそばはピリ辛。 トッピングのゆで玉子にもこだわりがあって、10年経っても腐らないと言われている天城の天然水で茹でているそうですよ。 おっと、もう一つ頼むべきメニューを発見。 ★餃子カレー ¥900 これこそ「餃子ショップ」ならではのカレー。 中華らしい照りのあるカレーに自慢の餃子がたっぷり。 餃子は皮がカリッカリの揚げ焼き状態、具材はキャベツがメインなため、カレーに合わせたときの食感の変化、味のバランスが抜群! 担々焼きそばはもちろんですが、個人的にはこの餃子カレーを推したい! だって、「餃子ショップ」ですから。 食後おもむろに出てくるみかん。 担々焼きそばを頼むと食後に出てくるそうです。 こんなところにも、湯河原の食を紹介しようという気持ちが現れていますね。 味、雰囲気もさることながら、ご夫婦の温かい接客もこのお店の魅力。 名物オヤジさんはおん歳87歳!! とっても貴重な、湯河原の宝ですね。 ●「カレー細胞」Facebookページ https://www.facebook.com/CurryCell ●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
【鬼滅の刃 湯めぐりの旅】 湯河原ラーメン なんとなく味噌バターチャーシューをいただきました。 美味しかったです。
新鮮で豪華な海鮮料理が楽しめるお店
初めて湯河原の温泉へ。 元魚屋ということで食事に期待! ここヤバイです!最高です! 海の幸を堪能しました! 絶対また来ます! #リピート決定 #旅行にて #海の幸 #湯河原
肴を自席のコンロで網焼きにする室内でバーベキュー気分が味わえるお店
次女と合流して駅近くの居酒屋へ。 駅近くに居酒屋と網焼きの店があります。 息子がどうしても肉が食べたいと言うことで、今回は網焼き店に訪問です。 お店に入りまずはビール。 網焼きは、カルビにハラミ、牛タンを注文です。 するとお店の方からおすすめを紹介。 ホタテと岩牡蠣があるというのでそれも人数分注文です。 食材は居酒屋店にも置いてるみたいで、お兄ちゃんがお店を行ったり来たりしています。 まずはホタテから焼いていきます。 最初からバターが乗っていて、これは美味しそう。 焼き上がったところで少しタレをかけていただきます。 バターの風味がよくこれは美味しい。 肉も焼いてるところで岩牡蠣の登場です。 恐る恐る生で食べること出来ますかと聞くと、なんと生食用とのこと。 拳の半分はあるような身の大きさ。 一口では食べること出来ませんでした。 めっちゃクリーミーで本当に美味しかった。 最後にアボカドの生ハム包みを注文です。 なかなか美味しくお酒も進みます。 そんなに注文してなかったと思いますがなかなかの値段でしたので、しっかり牡蠣が高かったのでしょう。 それでも美味しかったので許します。 ごちそうさまでした。
真鶴、湯河原駅付近のそば屋さん
2度目の訪問。 蕎麦はもちろん、天ぷらの揚げ具合が絶妙。 また行きたい。 店員さんは変わらずさっぱりめ。
★飲み放題付コースが充実★女子会・飲み会・会社の宴会など様々なシーンにピッタリ◎
東海訪問④ 湯河原駅近くで結構人気があるみたいです。 21時近くに電話をして席が空いてるかを確認したところ、 従業員の都合で22時過ぎで閉店するとのこと。 湯河原に来たばっかりで情報もあまりないのでとりあえず訪問です。 アジサシやあじフライなどを注文しましたがまずまずの美味しさです。 あじフライをめっちゃ期待していたのですが、ちょっと期待外れ。 もう少し身が厚くふわふわは感じをイメージしていたのですが、 福岡で食べるあじフライとあまり変わらなかったかな。 料理自体は全体的に美味しかったです。 やはり過度な期待はやめておいた方が良いのかな。 無難に飲み食いできる居酒屋さんでした。 料金もまずまずの値段でした。 ごちそうさまでした。
本日ランチ!! 湯河原の温泉♨️に行く途中のランチで伺いました!! 何も文句のない海鮮炭火焼!!はまぐり、サザエ、天使のエビ、ホタテ、牡蠣をいただきましたが全て新鮮で めちゃくちゃ美味かったです!! 天然のワカメ、〆の大葉の焼きおにぎりも感動の味!! 予約しないと空いてないと思いますがゴールデンウィークにしては空いていましたよ。 スタッフの方も皆んな親切!!超オススメ!! 温泉もニューウェルシティさんに行きましたがそれほど 混んでなくストレスのない1日でしたー!! 熱海に行くなら湯河原ですよー!! まだまだ続くゴールデンウィーク、是非行ってみてください!!穴場です!!!