更新日:2025年03月17日
三崎の超有名店。マグロを食べるならココ
なかなか食べることのできない鮪の希少部位を いただきに来店しました オープン前に到着しましたが お待ちお客様でもう混んでるー 予約していて良かったー 先に通され子供夫婦と共に好きな物をオーダー いや美味しい物ばかりですよ お腹いっぱい食べて 代金も安いですし (東京の某市場でこの料理食べたらいくらするのかな十万越えかな?) 満足満腹 美味しくいただきました ごちそうさまでした また来ます #三浦半島 #三崎口 #鮪 #超人気店 #予約必須
新鮮なお刺身に感動、三崎港近くにある人気食堂
マグロを食べに三崎へ〜 人気店「まるいち食堂」さんで昼食をいただきました。 「5種盛り定食」 「マグロたれ焼き定食」 5種盛りは中トロ入り。 お店の人が内容説明してくれたけど、覚えてないw 中トロは少し水っぽく感じ、他のネタも味が淡白なので、途中飽きてしまった、、 新鮮で美味しいんですけどね(^^;; チョイスを間違ったかなっと言う感じ。 相方注文のたれ焼き定食は、赤身のマグロが非常に美味しかったらいです^_^ 甘じよつぱいたれ焼きとの相性もよく、ご飯が進んでました。 個人的には、欲張らずにマグロを堪能した方が良いなと感じました(*^^*) #三崎 #マグロ #まるいち食堂 #行列覚悟の人気ランチ
店目当ての遠方客も多く、バラエティー豊かなドーナツ堪能できる店
三崎で人気のドーナツ屋さん★彡 1番人気のレモンクリームチーズをテイクアウト。 中にクリームチーズがぎっしり (*゚∀゚*) こりや〜美味しいわ 三崎でマグロを食べた後は、こちらでドーナツを是非 ╰(*´︶`*)╯♡ #三崎 #三崎ドーナツ #地元民に愛される店
通りすぎること間違いなしの渋い定食屋さん
三浦海岸沿いにある、漁火亭さんでランチ頂きました! 刺身定食 1,100円 金目煮定食 1,700円 昔からある定食屋さんで、地元の方の利用が多そうです。 何と言っても、価格が良心的です。 料理も美味しかったです。 ご飯のおかわりはお茶碗を厨房まで持ってきてください、との事でしたので、持って行くと、お母さんに全身を見られ笑、「お茶碗小さいからね」と言われ、てんこ盛りのご飯お代わり頂きました^_^
神奈川県三浦市にある、厚切りでボリューム満点なカツ丼が人気の定食屋さん
横須賀でランチ まるい食堂 三崎口駅から車で1〜2分の所にあるお店です。 ここのお店のマグロソースカツ丼が気になっていました。 三崎のマグロ問屋から直接買い付けたマグロをカツにした丼です。 マグロカツなのでさっぱりかと思いきや、しっとりジューシーで美味いですね。自家製ソースがよく合います。 量はそれほどでもないかと思いましたがかなりボリュームありますね。 カツも5枚くらいあってご飯も大盛りですね。 しっかり食べ切りました。 また食べたくなる味ですね。 お腹いっぱい。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
こちら併設のヴィラに泊まりました。 ロケーションは素晴らしく ジャグジーやサウナまで。。 波の音を聞きながら眠りにつくと 爽やかな青空と輝く海。 モーニングは、カフェにお願いしていて バスケットで届けてくださいました。 焼きたてアツアツブリオッシュに 搾りたての苦味がたまらない オレンジジュース 地元の野菜ふんだんサラダに、 フルーツ、オムレツ、ガレット 地産のジャムにヨーグルト。 いずれもおいしい。 昨日食べきれなかった、バスクチーズケーキまで サービスで豆珈房から引くタイプのコーヒーが 何杯でもいただけるので、 青空の下、海風に吹かれていただく。朝ご飯 最高でした。 これから帰省の旅をお世話になろうと思ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。
まぐろ尽くし♪新鮮な三崎のまぐろを食べたい!という人にオススメのお店
三浦大根を買いに行った際に 久々に行きました。 頼むのはいつも同じで ランチ地魚握りとまぐろ満開セットをとりあえず注文。 今日の地魚は さわら、真鯵、メカジキ、ひらめ、ぶり。 ランチなので これにお味噌汁が付きます。 まぐろ満開セットは 大トロ、中トロ、赤身、ビンチョウマグロ、ねぎトロ軍艦、ゼラチン軍艦、炙りかまトロ です。 追加で 厚焼き玉子、こはだ、白姫海老、中トロ、穴子 やっぱり 美味しいお寿司屋さんです。
朝ごはんにおすすめの美味しい魚介・海鮮料理のお店
まぐろ!まぐろ!まぐろ! まぐろの町三崎港で四代続く直営店 頼んだもの ・まぐろ定食 色々な海鮮のメニューあり! その中でもやっぱり三崎名物まぐろが食べた〜い! 注文してすぐにお料理が運ばれてきた! 提供スピード素晴らしいいい 大トロ、中トロ、赤身がたべれるまぐろ定食〜! 小鉢、漬物、味噌汁付き! まぐろの美味しいところ全て満喫☆
厚切りでトロけるマグロを口いっぱいに頬張れる、週末は行列のできる人気店
記念すべき1,000投稿目はマグロで有名な三崎に来ました。そしてマグロと地魚の丼。 マグロも白身魚もサワラもどれも美味しかったです。
まぐろと鮮魚の問屋が経営する、レトロであたたかみのある雰囲気のお店
Retty 1っ星人気店❣ 今日は「三崎港」でランチします。 『三崎』では『まぐろ』という事で、『まぐろ漬け丼』(¥1210)を頂きます。 『ぶつ切り』に近い厚みのある、『まぐろ』です。 ただ、『通常の刺身』の大きさです。 要は『厚切り』という事ですね。 『漬け丼』の割には、そんなに浸かってた感はしません、『丼』は『酢めし』ですが、『酢』の『味』はあまり好みではなかったです。 『まぐろ』はかなり沢山乗っているので、『リーズナブル』といえるでしょう。
看板猫がお出迎え。釜揚げしらすまぐろ丼がおすすめのお店
【週末の寛ぎ #602 わんこと一緒 #51 城ヶ島で磯料理!】気持ちいい秋晴れ、まさにドライブ日和です!三浦海岸城ヶ島へわんこと一緒に! 相模湾の朝獲れ生しらすと三崎マグロを頂ける創業50年を超える人気店でランチ! ドライブにつき、ノンアルコールビールで乾杯! ■生しらすの単品 店主自らさしあみ漁に乗船して、朝獲れの生しらす! 「秋チリメン」と言われる旬の生しらすは、透き通るほど美しく輝くビジュアル! プリっとした食感に、ツルッとした喉越し、生姜に醤油を少し垂らして! 鮮度が命の生で頂く、贅沢な逸品ですね〜 ■釜揚げしらすまぐろ丼 三崎まぐろと相模湾の釜揚げしらすの2色丼は人気の海鮮丼! 妻曰く、ご飯の量はお茶碗3杯分あるのでは? 釜揚げしらすは、ふっくら軽やか味わいながら、旨みと甘みが凝縮しています! ■お刺身盛り合せ定食 本日のお刺身盛り合わせは、相模湾の新鮮なメバチマグロの赤身、中トロ、ネギトロ、地蛸とコウイカに、釜揚げしらすのおまけ付き! 炊き立てご飯と和布たっぷりの味噌汁、そして、コレ旨のマグロの煮凝りです! 最後は、妻の漬けマグロを少しお裾分けしてもらって、自作の即席海鮮丼風にして美味しく頂きました! テラス席には看板ねこが挨拶に、うちのわんこは我関せずで、テーブルに乗り出して、いつもように、料理を狙ってます(笑) ランチの後は、わんこと一緒に磯辺を散歩、ゆったりと流れる時間を過ごせました! #三浦海岸城ヶ島 #人気の磯料理 #朝獲れ相模湾の生しらすと鮪 #磯料理かねあ #週末の寛ぎシリーズ #わんこと一緒シリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
東の松輪サバ、西の関サバと称される黄金サバがいただけるお店
4/1天気が良かったので、新車のcx8でドライブ。 今週は本番リリース作業が毎日あったので、神経を使ってストレスフル こんないい天気に外に出掛けてリフレッシュです。 大好きな三浦にある、いつも通ってる松輪さんで、テラス席で新鮮なお刺身とフライがセットになったさざなみ定食を満喫。 暖かい太陽と目の前に広がる海を眺めながらのテラス席でのランチは格別です セロトニンが出てリフレッシュ 今はオフシーズンなので松輪さんは予約なしで入れます。松輪サバ、黄金サバの時期は行列です (後日アップします。投稿忘れてました) リフレッシュできました この春のテラス席は最高です。 #三浦半島 #三浦半島グルメ #三浦半島いいところ #三浦半島ドライブ #三浦半島サイクリング #松輪のアジフライ #松輪 #地魚料理松輪 #さざなみ定食
城ヶ島にある、バイカ―やダイバーには特典ありの海鮮料理屋
城ヶ島でランチ。お魚料理を食べられるお店が軒を連ねているなかで、マグロカツに惹かれてこちらのお店に入りました。 ワラジのような大きなカツはご飯とお味噌汁が付いて1000円!しかも税込み!コスパ抜群‼︎ サクサクしていてご飯が進みました。
新潟から移設した古民家でおいしい海鮮やそばが楽しめる三浦海岸の名店
まぐろのお刺身が食べたくて 三崎へ行こうと出発。 途中で 海わ屋さんも 気にはなってるんだよね…と言う話しになり ならばそちらへ行ってみようと決定。 ランチ時で混んでるかなと思いましたが大丈夫、 お座敷が広めにありましたが、テーブルにしました。 お刺身と思っていたけど まぐろだけのがなかったので シンプルなまぐろ丼にしました。食べ追加で 葉山牛の握りも。 まぐろの切身が沢山乗っていておいしかったです。 葉山牛の握りも炙ってあるので 香ばしくで美味しかったです。
小さな漁港にぽつんとある隠れ家的な海鮮料理屋
今日は釣り仲間と三浦半島の松輪江奈港にカワハギ釣り!帰りにまるよし食堂さんでまぐろ漬けしらす丼と地元採れたてのマダコと刺身盛り合わせを頼んで、ビールで乾杯!美味しい〜!メインのカワハギ釣りも、あと少しで尺カワハギとまあまあのサイズが釣れて大満足でした♪今回は初めてのカワハギ釣りだった連れにデカハギをプレゼント!美味しく食べてねー♪
今朝は、久しぶりに三浦の三崎の朝市に行って来ました。 冷凍マグロ買って、マグロの角煮に、サバのみりん漬けと漬けマグロ丼も買って、三崎魚市場食堂に行って、マグロづくし定食を注文して、ご飯を食べていたら、やっぱり足りなくなったので大盛りご飯を追加しました。 マグロ刺身も美味しいし、マグロのカマ焼きにマグロコロッケに味噌汁で、かなりお腹いっぱいになりました。
ハード系あんぱんは餡と生地の相性ばっちり、人気のパン屋さん
神奈川県三浦市の三浦パン屋 充麦さんをまたまた訪問!だって美味しいんです。 全粒粉ベーコンエピ 380円 季節の野菜とチェダーチーズ 380円 来る度に食べた事ないパンを極力買うようにしています! もちろんベーコンエピは外さずに笑 季節の野菜とチェダーチーズは初体験!これもすっごい美味しい!外はカリッと、中はかなりモチッとですが、キレが良い!柔らかく弾力がある感じ!小麦の風味も抜群!味も最高!相変わらず、抜きに出たパンを提供してくれます。
混雑必至で早めがオススメ!朝市の帰りに寄れる、三崎港市場の食堂
朝5時 目が覚めて仕方ないので ちょっとドライブ ひとりで朝めし旅へ いざ三崎方面 朝めし【あるべ】にも ココロ誘われたんだけど 水曜定休で いつも行けなかった 今回はここ 三崎【魚市場食堂】 人よし 食よし 気分よし ウタイのトオリ 最高の朝 お腹にもココロにも癒しよし ごちそうさまでした\(^o^)/ 何が言いたいかってーと 数量限定の朝定食もエビフライも よさそうだった また来週も来ちゃうかも( ´∀`)ひとりで
三浦市にあるアッサリ味がおいしい家系ラーメン屋
三浦でダイビング 後、冷えた体を 温めるにはやっぱり、ラーメンという ことで訪店(^^) 注文したのはチャーシュー麺 家系っぽいんだけど、スープはあっさりめ 味は濃いめで、ノリもいい感じにささって いるので、これはライスを頼んでおきたい( ^ω^ ) チャーシューが、 角煮のバージョンのもあり、 照りってりな見た目がかなりnice そちらも是非食べてみたい!
大将の心意気を感じる厚切りのまぐろの刺身に舌づつみ、三崎の海鮮料理店
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。(^^) 毎年、三浦七福神巡りをしています。 今年は、海南神社後に海舟さんでランチしました。 お正月なので地物の魚はありませんが、"海舟まぐろ定食"を注文。 海舟さんの刺身は、一切れが普通の倍以上?3倍?4倍?ぐらいあります。^^; 大きな中トロとカジキマグロの刺身、後は選べる1品でマグロカマにしました。 選べる一品は、他に血合ステーキ、マグロ餃子も選べます。 友人は血合ステーキを注文、この選べる一品で定食が作れるボリュームでした。 刺身は大きいし、カマも大きい! マグロだからカマは大きいですよね!! 甘く見てました! なんか、大食いバトルみたいになってきた。(^^;; ちょっと、食べられるか心配になりましたが、何とか完食。 普段食べている定食2食分を食べた感じでした。^^; 海舟さんは、ボリューム、クオリティ、コスパ、素晴らしい!! 定食以外の一品料理もあるので、夜にお酒と一緒に食べたい感じです。^ ^ 平日ランチは、1000円以内のリーズナブルな丼物もあります。 これもボリュームあり、美味しいですよ! おいしいマグロ定食でした。 ご馳走様でした。 ・海舟まぐろ定食 2,850円(税込) #三崎港 #海舟 #マグロ料理 #マグロカマ焼き #ボリューム満点