更新日:2025年02月06日
平塚市民のソウルフード 、タンメンはさっぱりうまうま。餃子もおすすめ
34年ぶりに食べたこのラーメンの味…。 はっきりとは覚えてないけど、こんな味だった気がする…。 そこでしか味わえない食べ物って尊いですね。
担々麺が専門の平塚駅近くのラーメン屋だけどおすすめの地獄ラーメンで有名
【ラーメン県巡り148・担々系】 後輩が担々麺好きと知っていたので、事前にチェックしていたこちらへ。チェンソーマンに出てきそうな悪魔的なものを感じながら待つこと10分弱で入店。 元祖天竜担々麺(1辛)+半ライス(ランチ時はサービス)をオーダー。お世辞抜きでここ数年で食べた担々麺の中でトップレベルの美味しさ&好みでした。そこまで辛いの得意ではない自分としては、1辛で丁度良かったです。ほうれん草&ひき肉の相性も抜群。辛さに頼る訳ではなくベースがしっかりしているので、どなたにもオススメできる担々麺でした。 #神奈川ラーメン県巡り
シンプルながらも深いコクが感じられる美味しいラーメン屋さん
平塚ソールフード大黒庵ジョーランドンパリ、漢ならワシワシイケ!腹が減ったらジョーランドンパリ一択30年!蕎麦屋のラーメン屋さんがラーメン専門店へ、たまにはカツ丼も食べたいが、、 #あっさりラーメン #しじみラーメン #ワシワシラーメン #蕎麦屋ラーメン
昔ながらの雰囲気で美味しいとんかつが食べられる、平塚のとんかつ屋さん
平塚で昔っからあるとんかつやさん。りーずなぼーでメニューが豊富! 同行者が行きたいってことでココへ ●A定食(ヒレかつとポテト) ●同行者はカツカレーてゆか写真撮り忘れたw 何故Aにしたかとゆーと。ポテトってのが芋フライなのです。なんか子供の頃お母さんがよく作ってくれたなーとか給食でも出てきたけど最近お目にかかれないと思った次第w 芋フライ昭和懐かしい味だったぞーポテトフライじゃなくて。いもフライなのよーヒレかつもこの値段で頑張ってるなーってよきよきよ♥ 至ってふつーの田舎街のとんかつやさんだけど、お母さん頑張っててなんかほっこりした。ごちそうさまでした(〃ω〃) ※飲んでませんが何かw (ホピあり)
平塚駅徒歩2分。平塚で家系ラーメンといえばここと言わしめるほどの有名店
◆醤油ラーメン ¥830(税込) 湘南エリア発祥の家系ラーメンチェーン店、久しぶりに再訪です。 ん? 味が少し変わった? 以前はもうちょっと豚骨がきいていたかな。豚骨が薄くなった分、クリーミーさを以前より感じる気がします。 途中で卓上置き調味料のおろしニンニクと豆板醤をたっぷり目に加えて味変を楽しむのが僕の松壱家のルーティン。 平日は17:00までご飯が無料で食べ放題なんですね。以前はやってなかったな。今度在宅勤務日のランチに来てご飯もいただきます。 地元の星、サッカーJ1•湘南ベルマーレを応援していて好感度高いです。
とろけるような舌触りのシロやレバーが絶品。お酒もグイグイすすむ焼き鳥店
タレが美味い掘り出し店❗️ 平塚打合せ終了。 事前にチェックしてたお安く魚が美味しそうだった阿久根は店が変わってました(>_<) 仕方なく暫し駅前を散策。 前回の平日昼呑みツアーで行ったどさん子の近くに良さげな店を発見❗️ ちょうど2人客が吸い込まれて行ったので合わせて入店^o^ 手前にカウンター、奥に座敷の店内。 老夫婦2人で営業してます。 こんな店の場合、注文は聞きに来るまで静かに待つのが定石。 注文の順番がやってきて瓶ビールとミックスをタレで。ここは5本縛りのようです。 お通しはないので焼き上がるまでにとお新香。400円で深皿にどっちゃり浅漬けが出てきました^o^ 女将さんが焼き手、大将がホール担当でテキパキ動いてます。 ミックスはシロ、ハツ、レバー、カシラ、タン。 焼き加減も丁度いいがこのタレが美味い❣️ 甘過ぎず辛過ぎずドストライク(o^^o) 1人でもう5本食べるのはキツかったのでお新香のお供に熱燗追加^o^ まだ早い時間だったのでもう少し平塚の街を徘徊して帰ることに(^з^)-☆ #焼き鳥 #実はやきとん #タレが美味い
飲んだ後のシメに良い、普通に夕食としても良い、美味しい本格博多ラ-メン
極みラーメン ワンタンをいただきました。 チャーシュー、煮卵、ワンタンまで豪華てんこ盛りで1800円。 以前と味変わった?なんかオーソドックスな豚骨スープから、今風な味になった気がしました。
一口サイズが可愛い、都まんじゅうの有名和菓子店
月1平塚訪問。 今日はまちなかでしたのでこちらへ。 都まんじゅう。 子供の頃、沼津のデパートへお買い物に行くと買ってもらった懐かしいおまんじゅうです。 大判焼きが小さくなって、中に白餡が入っています。 変わらない味です。 10個¥480 神奈川でも買えるのが嬉しいです。 大変美味しくいただきました。
小さいけど美味しいお蕎麦屋さん、お昼はかきあげがお値打ちに食べられる
今回の週末ランチは平塚駅前のこちら。ご夫婦?で切り盛りされている小さなお店、ちょっと古びた様子ではありますが、清潔感が感じられる店内です。 ダンナさんは温玉しらすそば、私はしらすおろしそば。しらすたっぷり!しらすの味が強過ぎて、蕎麦の味がよく分からなかったのが残念といえば残念。でも、美味しくいただきました。 次回はしらすと蕎麦は別々に頼もう…。ご馳走様でした!
地元の魚も食べられる、雰囲気も良い、平塚のおしゃれ居酒屋
お魚〜! 平塚で美味しいお魚が食べられる居酒屋さん ウマヅラカワハギの活け造り お店のいけすにいたカワハギ♡ 肝と醤油で食べる 肝だけでもたくさん食べたい♡ 最後のカワハギお吸い物にしてくれる〜〜 〆サバは目の前で炙ってくれる!掛け声たのしい♪ お通しは4種盛り 生しらすにとろ、ぶり、カツオ! 春菊のおひたし、レバーのあん肝風、甘海老の塩辛、鯛ちくわ磯辺揚げ、湘南小田原揚げ、ホタテチャンジャ、しらすの沖漬け どれも一味変わった美味しいものばかり! 〆にサーモンいくら丼と親子丼! 日本酒もいろいろ美味しかった♪
旬の天然新鮮魚が楽しめる!平塚にある美味しい居酒屋さん
仕事の飲み会で利用させてもらいました。 入り口にエアレーションされた活魚がおり、期待しながら入店。店内禁煙、良い店の予感。 結論、魚が美味。刺身最高。他の人の分まで食べたくなる美味さ笑 今度は飲み放題じゃなく、ちゃんと日本酒で攻めたいと思います!!
全国に展開する豊富なメニューで人気な中華料理屋さん
神奈川県平塚市の平塚駅近くにあるお店です。 もつ煮込みとんこつラーメンを頂きました。 もつの煮込みが美味しい。 豚骨のスープも美味しく、ダブルで美味しいラーメンでした。 #もつ煮込みとんこつラーメン
大盛りしらすのペペロンチーノが美味しい、イタリアン
ウォークインワインセラーのあるイタリアン 3時間飲み放題のコースに! ・自家製クリームチーズとクラッカー ・湘南野菜のバーニャカウダ ・ホタテのカルパッチョ ・海老とキノコのアヒージョ ・ウインナーオーブン焼き ・はまポークの豚ロース ・しらすのペペロンチーノ ・デザート 店内にはウォークインワインセラーがあって出入り自由! ALL2000円!選んでのめるのはボトルのみだから大人数で行った方が色々楽しめそう! グラスで注文する時は種類は選べないけど、赤と白、どんな感じとかは選べる♪ ワイン以外もスプリッツァーにレモンチェッロのんだ♪
コスパ最高、美味しい焼き肉が食べられると地元でも有名なラーメン屋さん
平日昼呑みツアー2軒目❗️ ラーメン屋だけどもホルモン焼きが美味いどさん娘^o^ ミックス焼き350円! しっかりタレに浸かったホルモンはなるほど美味い! 焦げやすいので目を離さず頃合いを見てパクッと(o^^o) 冷やしトマト、キムチもこの店の雰囲気にぴったりなB級感ある皿でした(^.^) #ホルモン焼き #誰もラーメン食べてない
ホウボウ刺、島らっきょ、泡盛飲み比べセットがお得な平塚のお店
2軒目は撮り忘れ、3軒目♡ じゅんちゃんと言えば、私の中で泡盛なのでこちらに(笑) 定番、ソーミンチャンプルー、ポーク玉子、海ぶどう、もずく天ぷら食べました♡もずくはもうちょい揚げて欲しかった…中がにゅるってしてた。 他は安定の沖縄料理。 泡盛の飲み比べが出来るとこが素敵♡たくさんの種類から3種選べます 接客も料理提供もめっちゃスムーズで、平日なのにわりと混んでました。わりと人気そう!
今日は平塚、駅からすぐ。 本当は他の近くの店に行こうと思っていたのだが… 花月なのにゴーゴーカレーのマークが… ほう、ゴーゴーカレー監修のカレー混ぜそばか… 吸い込まれました。 嵐ゴーゴーまぜそば980円。 まさかのメニュー写真のまんま…皿が… いやいや、混ぜそばは皿じゃなく深さがないと混ぜられないって… 底には、千切りキャベツが敷いてありました。 カレーはスパイシーでちょい辛。 麺は…多めだな、味が単調で飽きるな…トッピングでカツとか、味変でソースとか、マヨネーズとかあればいいのにな? スープがついてるのは嬉し。 ごちそうさまでした。 2024年ラーメン56杯目
平塚駅北口すぐ近くの、気軽に串カツを楽しめるお店
ジャンボチキンカツカレー¥791。出張で平塚です。行きたかった店が無くなっていて、串かつ店にしました。 チョット迷ってチキンカツカレーをオーダー!もちろんご飯は普通サイズです。 揚げたてのチキンカツ、美味しかったです!一緒に行った同僚は、串かつ定食。これもうまそうでした。 水はジョッキで出てきました(^^)
平塚、平塚駅からすぐの海鮮料理のお店
平塚泊まり明け、海鮮をいただきに真鶴さんへ。 妻は刺身定食上、私は地魚丼上を注文。 地魚丼には、アジ、アオリイカ、イサキ、カンパチ。 さすがに新鮮で美味しかった。 刺身定食の中トロも美味しかった。 恐らく、地元では接待に使う様なお店なのだろう。老舗の雰囲気が心地いい。
本格的なバーは苦手という人にもオススメのカジュアルに使えるバー
久々にスコッチキャットへ! まずはジントニック!ここのは美味しいんですよねぇ… 続いて小説「紐育のドライマティーニ」よりラフティネイル!コクのある甘みで美味しかったです! 最後は王道のドライマティーニ! 少しキツくて噎せましたがなとか飲み切りました! 相変わらずここはいいねぇ
うま辛な絶品スーラータンメンが食べられる、平塚駅近くの中華料理店
スーラータンメンがうま辛! メニューを見ると、裏メニューと書いてある… メニューに出てる位だから、裏メニューではない… などとくだらないことを考えながら注文… 酸味と辛味のいいにおいの麺が運ばれてかかました。 ドロドロなのでスープとよぶ感じではありませんが、まず一口… 熱っ! ん〜美味い… あ〜辛い〜 でも、またほしい〜 みたいな感じで、あっさり完食。 麺は柔らかめですが、癖になるいい感じです。裏メニューが表メニューになったのがわかります。V(^_^)V