2023.4.26 何度かきていますが休日ばかりだったので 平日限定コース1500円を頼んでみたくて 串7本 ねぎ肉 ささみわさび 砂肝 手ごねつくね はつ しそ巻き うずらたまご そして鳥スープ(細長いカップ) ドリンクは 生ビール サワー ハイボール ソフトドリンク の中から1杯 量はお得かなと思います。 ドリンクの中に日本酒もワインも入ってないので 次からこのセットはやめます。 メニューでは1500円だけど お通し300円が入るから1800円セット って感じで プラス消費税で2000円弱なので なんだかなぁという気分になってしまいました。 味はおいしいです!
口コミ(7)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
2023.4.2 黄金町あたりから 夜桜を眺めて歩いて 今年もここに。 去年も日本酒飲み比べにしたなぁと思いながら 同じものを頼みました 菜の花のからしあえ 大好き 焼鳥はどこもそうでしょうけれど 1本から頼めるといろいろ食べられていいのですが…。 桜を見たあとは ワインより 日本酒にしたくなるんです
焼鳥食べたくて歩いてた日にカウンター席が空いてたのが見えたので訪問。 間口狭いのでカウンターのみかな、と思ったら奥にテーブル席もあるみたいですね。 平日限定のお得なコースをいただきました。 お通しは大根おろし。 提供速度はスピーディ。 串7種もサクサク出てくるのですが、どれもおいしい。 ささみは火の加減よくしっとり、他のお肉もぷりぷりもっちり。 ねぎ肉はねぎ間のことかと思ったら違うビジュアルの肉が出てきて意表を突かれました。 うずら撮り忘れたけど、これも半熟でよかったです。 他にも気になるメニューがちょいちょいあるので、次は人連れて訪問したいな。 ごちそうさまでした!
パッと見チャラい店かな?と思って入ったら、意外と本格的でした!日本酒も充実してまっせ。写真撮ってたら店長が「おいしそうに撮ってくださいね」って言ってた目が笑ってなかった。笑 #焼き鳥 #炭火焼き #ささみ #白レバー #つくね #日本酒
2022.3.27 大岡川沿いプロムナードの桜並木を 黄金町あたりから弘明寺まで歩いてきて さあ 飲むぞー٩(ˊᗜˋ*)و 地下鉄弘明寺駅近くの焼き鳥やさんに入ってみました 日本酒飲み比べ 本日は 鳳凰美田 Black Phoenix 生酒 荷札酒 黄水仙 いづみ橋 恵 赤ラベル 純米原酒 菜の花の辛子和え 白レバー シソ梅 カマンベールのなめろう(お酒によくあいます。) せせり つくね ささみ納豆 鳥唐揚げ おいしくておなかいっぱい。 奥のほうに掘りごたつ式のテーブルが3つあります。、