2024.1.24 年が明けてはじめて。 とっとも寒い日で熱燗にしましたが それさえもすぐに冷めてしまう…。 熱燗なので日本酒メニューから選ばずに安いおまかせ銘柄に。 おつまみ3種 銀杏 あん肝 豚バラ大根 マスターと常連客のかたたちの会話をBGMに うーさぶっ と豚バラ大根をはふはふ もう何度もうかがっているのに マスターから世間話的なこえもかけられないのは マスター自身と私自身との人見知り具合が同じなのかも いつも気にならないのに 今日はどこかからか冷たい風が流れてきて さぶっ… こういう日は 熱々の鍋焼きうどんとか食べるといいのでしょうけど お腹がいっぱいになってしまいました ごちそうさまでした
口コミ(12)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
2023.12.26 実質の仕事納め 一日中バタバタとしていて疲れました… 横浜駅行きと井土ヶ谷行きと どっちのバスが先にくるかで 関内か弘明寺で仕事納めと思っていまして 井土ヶ谷行きだったので ちょっとご無沙汰のりんどうさんへ なんと けっこうお客さんが入っていて そしてマスターおひとりとのことで お時間かかっちゃいますが…と こういうときは ほかに行っても同じだったりするものです おつまみ3種 あん肝ポン酢 刺身 豚ばら大根 日本酒 飛露喜 じっくり待ちました 今日は次にお料理を頼んでも 時間かかるだろうなぁと ここでおしまい ごちそうさまでした りんどうさん 今年もお世話になりました 良いお年を 来年もよろしくお願いします と ごあいさつ
2023.11.15 おつまみ3種 1,350円 まごち 里芋の唐揚げ 豚バラ大根 日本酒は 真澄 850円 思い切って キリコのグラスでお願いできますか? って言ってみました グラスで味の感じかたも違います 今日の豚バラ大根は、今までで一番作りたて? 大根が硬めでお箸を折るかと思いました 笑 味はいいですよ 今日はそしてカウンター満席 お客さん たくさんくるのは よいですね ちょっと窮屈に感じできたので 早めにおいとましました
5023.10.31 ちょっとご無沙汰してました。 おつまみ3種 1350円 揚げ銀杏 (大好き〜) 刺身 ヒラマサ (ぷりっとおいしい) 豚バラ大根 (大好き〜) 秋っぽいですね 日本酒は 雪の茅舎 830円 キリコグラスでなかったなぁ…残念 新メニュー 栗チップス 650円 の写真があったので 秋っぽいなぁ と注文 ホクホク と カリッ と が混じっていて ほんのり甘くて ほっこり。 新作なんです、どうでした?とお姉さんに聞かれ 上記のような感想を伝えたら 栗をむくのがとっても大変とぼやいてましたよ と。 そうでしょうねぇ 外で食事するときって 自分では手間がかかって作らないなぁというのを頼む という お姉さんの言葉に同感 笑 栗チップスは 私は うちでは作りませんわー ところで銀杏って 食べ過ぎると中毒になるって 聞いたことがあるんですが 色も味も好きなんですよね この小鉢くらいはどおってことないのでしょうけど 今日もごちそうさまでした
2023/10/1(日)11:40頃 二人で訪問しました。 一番乗りで奥の座敷に座りました。 注文したのは 「季節の一品(三種) 1350円」 「アボカドトマトのせサラダ 600円」 「とちおの油揚みそ挟み 480円」 「カレーうどん(+チーズ) 1000円」 「玉子とじうどん 630円」に 飲物は 「生ビール(中) 650円×5=3250円」 「大七(純米生酛) 800円」で 合計8110円です。 「季節の一品(三種)」は 「なすの焼き浸し」「里芋の唐揚」「豚バラ大根」です。 三種とも しっかりと調理されていてボリュームもありお得です。 「なすの焼き浸し」は 鰹節がかかっています。やさしい味付けです。 「里芋の唐揚」は 熱々で美味しいです。塩やレモンをかけていただきました。 「豚バラ大根」は きちんと面取りされています。 開店とほぼ同時に訪問した為か 大根はまだ浸み浸みの状態までではなかったので 齧る形でいただきました。 「アボカドトマトのせサラダ」は アドガドが中々のボリュームで ゴマドレッシングをかけていただきました。 「とちおの油揚みそ挟み」は フワフワのさつま揚げにみそが入っていて とても美味しいです。 上記をつまみに生ビール、大七の生酛を飲み 〆で 「カレーうどん(+チーズ)」と 「玉子とじうどん」を注文しました。 「カレーうどん(+チーズ)」は 火傷しそうなぐらい熱々でしたのでフーフーしながら 頂きました。 チーズとカレーがからむ事でマイルド かつ濃厚な味となり美味しいです。 お腹に余裕があれば小ライスを注文し カレーにライスをドボンといきたい所でした。 玉子とじうどんもやさしい味で美味しかったとの事です。 ごちそうさまでした。 #弘明寺商店街の中にあるお店 #しっかり丁寧な料理 #季節の一品(三種)はお得で美味しい #入口ではブリキのカエル?がお出迎え #カレーうどん美味しい #里芋の唐揚は熱々