【タンタンメン!】 【個人的感想★★★★☆】 仕事で通りかかり入店! 「タンタンメン」(中辛)910円を注文!(^-^)/ 辛いの苦手な私は、だいぶ中辛までは食べれるようになりました~⤴d( '-' ) このお店は、ちゃんとしたおしぼりが出て来るので汗かきな私でも安心して食べれます!(笑) 個人的感想ですが⋯ 他店舗より、挽肉とニンニクの量が多いと感じています! 美味しく頂きました~⤴d( '-' ) #タンタンオヤジ #中辛OK! #ニンニクゴロゴロ #挽肉ゴロゴロ
口コミ(19)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
【ニュータンタンメン】 仕事で通りかかり入店!! 私の辛さは普通!! 連れは中辛を注文!! 溶き卵とニンニクが効いていて、 癖になるラーメン!! 次は中辛にチャレンジしてみようかなぁ〜!(^^ゞ
昨日の仕事帰りに、鶴見の友達の床屋でカットしてもらって、家に帰る途中の駒岡ニュータンタンに寄りました。 ニラとキムチ入りタンタンの中辛に半チャーハンのセットにみそ餃子を食べました。 やっぱり、駒岡タンタンだな~って感じです。 #ニュータンタンメン
京浜エリアに一大勢力を築く【ニュータンタン】の駒岡店に訪問しました。 チェーンとは言え全店共通なのは看板メニューの《タンタンメン》のみで、店舗によってまったくの別メニュー。タンタンメン自体もお店によって微妙に味わいが異なります。 駒岡店は駅から離れた環状2号沿いに構えるも、夜も賑わう繁盛店。 本日は《タンタンメン》@780円と《餃子》@370円を注文しました。 カウンター越しに厨房を眺めると大鍋にベースの自家製スープ。中華鍋の脇に並ぶ調味料をオタマで取り分ける職人技。期待が高まります。 《タンタンメン》は鶏ガラスープに刻みニンニク,挽肉,唐辛子を中華鍋で合体。世間の《坦々麺》と全くの別物。麺は弾力ある中太ちぢれ麺。旨辛スープが麺によく絡みます。 辛さ普通でお願いしましたが、控えめな辛さで、他の店舗より刺激のレベルが一段階低い。塩っ気は強め。ベースの鶏ガラスープも悪くない。ニュータンタンの中でもアタリの良店。 《餃子》の餡はお肉比率が高め。ネギとニンニクの香りが効いてます。タレを付けなくても十分美味い。
なんだかたまに食べたくなるニュータンタンメン。疲れが溜まってきてるのかな… 今回はニラトッピング。 ちょっと苦手な塩味強め系ですが、でもやっぱり美味しい。 こちらは初めてでしたが、定番の美味しさでした。