更新日:2024年11月23日
広い店内とお洒落な中庭があるイタリアンレストラン
店内はクリスマスの飾り付けで、温かい雰囲気が素敵。写真を撮るのを失念しましたが 土曜日のお昼前、予約なしで訪問しましたが入れました。しかし、12時には予約の方も含めて満席に。席数多く、広々とした店内。10名ほどでお食事会をされているグループもありました 2,500円+税のランチ 前菜 パスタ フォカッチャ(フワフワで温かい)orライス お魚orお肉 デザート 飲み物 店員さんの感じが良く、接客◎ お料理、量が多過ぎないのが◎ お料理、店内の雰囲気共に温かく、落ち着いて過ごせます。また家族やお友達と利用したいなと思えるお店でした。
こじんまりとした店内でパスタが味わる鶴見のイタリアンレストラン
久しぶりにクスクスさんへ^_^ワタリガニのトマトクリームリゾットを。安定のうまさなり^_^
ポルコライスは野菜の食感が抜群。味にも量にも大満足のワインバー
20240705 金曜の夜どこで飲もうか〜と歩いていたところ、ずっと気になっていたポルコロッソさんへ! 何を食べても美味しく、アジフライは身がフワフワでした!また伺います◎
22:30時close(L.O22:00)お食事やテイクアウトも大歓迎です!
平日12時ちょうどくらいに行きましたが店内半分くらいの入りで待たずにすぐ入店~♪ 季節限定お勧めのパスタもありましたが、看板メニューの「日本一美味しいミートソース」が目的だったので注文しようと思ったら「ノッケ麺」バージョンがあったので聞いてみたら、ミートソースの上にパスタをノッケてる変化球 こういうの遊び心あり又、パスタ自体の味見も出来ると思い注文 写真のとおりミートソース全く見えずチーズの絡んだ白い生パスタがデ~~~ンと出てきました 先ずパスタの味見 もちもちした生パスタ 美味しいですね~~ 深めのお皿に入れてあり底からミートソースを発掘して絡めます ソースも絶品 サラダは普通でしたがドルチェ3種も美味しく・グラスに入ったホット珈琲もイタリアンで美味しかったです~~ 又、鶴見に行ったら他のパスタもピッツァも美味しそうなので寄りたいと思います~~♪
ランチセットは、前菜、選べるパスタやリゾット、食後のコーヒーとプチデザートとリーズナブルでおしゃれで美味しかったです。お店の雰囲気も素敵でした。
イタリア郷土料理をベースに四季折々の食材を活かしたお皿をお楽しみいただけます
ランチに利用。駅から少し遠くて、こんなところにお店なんかあるのかという場所にあります。ところがお味よし、雰囲気よし、コスパよし、店員さん好感度よしで、大満足。前回訪問時は貸切で入れなかったのですが、はるばる来た甲斐がありました。 4月に夜も訪問しました。 旬の筍を使ったメニューでパスタを頼みました。 ティラミスがフワフワでした。普段はデザートはいただかないことが多いのですが、こちらでは是非デザートまでいただきたい。 #デートにおススメ #穴場的イタリアン
子連れでも利用しやすく、いろいろなパスタが楽しめるパスタのチェーン店
広島で行ったジョリーパスタ、26年ぶりでしょうか。無性にパスタが食べたくなり、入店してみました。 金目鯛と野菜のペペロンチーノ、ペンネのミートソースを注文。しっかり味付けされたペペロンチーノも、ペンネも美味しいですね。チェーン店とは言え侮れないですね。
R鶴見駅西口から歩いて5分にある創作イタリアン
20231230 初訪だったため、ランチをお安くいただけました!デザートセットを付けて全て美味しかった◎
〜tsurumi〜 今日のランチです。 鯖好きな私! 鯖と大葉のパスタを食べました。 味は、ペペロンチーノ系。 とっても 美味しかったです。 今は、お外でお酒飲めないので 今日は、アイスロイヤルミルクティーにしました。 何か かわいい 私!笑笑
横浜市鶴見区にある鶴見駅近くのイタリアン
ナポリで修行した店主が焼き上げる本格薪釜焼ピッツァ。 鶴見駅から豊岡通りを進み脇に入った住宅街。 ポツンと薪釜焼ピッツェリア。 知る人ぞ知る隠れ家のようなお店。 美味しいピッツァが食べたければ、ここに行けば間違いなし。 日曜の13時頃ランチのピークは終わり席は空いている。 感じの良い奥様に案内され、ランチメニューの説明を受ける。 メニューにはトマトソース使用(Rossa)のものと、トマトソース無し(Bianca)のものが分けて書かれている。 王道のマルゲリータはマストで食べるとして、それに組み合わせるもう一枚を考える。 《ランチセット:ピッツァ,サラダ,ジェラート,食後のドリンクのセット》 ▪️パルマ産生ハムのマルゲリータ 2,100円(税込) ・トマトソース,モッツァレラチーズ,18か月熟成パルマ産生ハム,バジリコ ノーマルのマルゲリータに生ハムを贅沢に敷き詰めた一枚。 生地は高温の薪窯で焼かれ、外はさっくり香ばしく中はもっちり食感。 旨味が凝縮した熟成生ハムの香りと程よい塩味。 たっぷりのモッツァレラチーズ。 トマトソースの酸味とバジリコの爽やかな香り。 完成度の高いマルゲリータ。 ▪️プッタネスカ 2,000円(税込) ・フレッシュトマト,モッツァレラチーズ,アンチョビ,ケイパー,ニンニク,オレガノ,ナス,バジリコ トマトソースの代わりにたくさん乗ったみずみずしい甘いフレッシュトマト。 モッツァレラの重厚さとアンチョビとケイパー、ニンニクの風味がしっかりと感じられる一品。 ▪️桃のジェラート ○ アイスティー 食後のに桃の味そのもののジェラート。 しっかりとお口直ししてご馳走様。 1人1枚食べればお腹いっぱいになるボリューム。 鶴見にこんな美味しいピッツェリアがあったとは。 路地裏にあるので気づかなかったが、これは嬉しい発見。 今回は二日酔いのためお酒はナシだったが、今度はワインやイタリアのビールと合わせて食べたい。 ちょくちょくと使わせてもらいます。
石窯ピッツァとパエリアが好評のアットホームなイタリアンレストラン
ランチは火曜日~土曜日の11:30~14:30 L.O.14:00 今日はピッツァフリッタという揚げピザを注文。 数種類から選べるらしく、今日は挽肉のアラビアータ・シチリアーナ・キノコクリームの中からシチリアーナをチョイス。 トマトベースでオリーブやケッパーが入っていて割とさっぱりとした感じで食べやすかったです。 ガーリックを抜いてもらえたのはありがたかったです。 ドリンクとサラダが付いて900円でお腹いっぱいになりました。
のんびりハワイアン気分。女子会にもおすすめのオシャレなダイニングバー
圧巻の肉のコースで仲間とワイワイ 3時間の飲み放題にポーク、チキン、ビーフ 肉がこれでかって感じのコースでした。 最後はタコライスで終了
テイクアウトで利用 ラバーズ4を頼む 「海老マヨベーコン」「炭火焼ビーフカルビ」「とろける4種チーズのフォルマッジ」「プレミアム・マルゲリータ」 ※ハニーメイプル付 本日は普通に頼んだがチーズ多めでした #ピザ宅配
この暑さ大変‼️ #ちむどんどん の街(鶴見区)の カジュアルで美味しく楽しめる イタリアンレストラン 孫との久々の再会で嬉しい 我が街は沖縄料理の店だけじゃない
ついに地元(鶴見小野)にもイタリアン出店 8/19オープンしてから会社帰りに気になってた当店へ昼前に初訪問です。 店内は明るい雰囲気で、結構な人数が入れそう!ホールは男性1名バイト女子2名、 キッチンは髭男性1名で回ってます。 目当ては"本日のパスタランチ¥1000' 超お得です!!なぜなら、パスタ以外に サラダ、パン、ミニデザート、ドリンク付だから⭐️⭐️⭐️わたしは 「貝小柱とケッパーのトマトソース」を 家内は「小えびクリームソース」を注文 まずはサラダから、うん!ソース美味い 次にパスタ、もちもちで程よい酸味。 もう少し味濃いめでもいいかも。初めてケッパー食べたかも ミニデザートはヨーグルトケーキ、 ドリンクはグレープフルーツジュース。 あれ?お昼頃には大分店内も埋まってきました。ちなみに隣に座った高齢女性2名も 初来店らしく、私と同じパスタを注文し、 パスタが運ばれてくると、 「チーズ無いの?」「唐辛子ある?」って タバスコかい?それにしてもチーズかけ過ぎだろって体型の方でも気軽に入れる イタリアン食堂です。 次は夜訪問しよう!
鶴見区生活支援センター 鶴見区ワークトレーニングハウス内にあります。 こんな所にこんな施設が在るとは知りませんでした。 店内で働くスタッフの皆様 頑張ってください。 次は自慢の石窯で焼いたピザ食べに来ます。 今回はキノコがたっぷりのペペロンチーノ パスタの茹で具合 絶妙な硬さ(^^) 美味しい
鶴見、鶴見駅付近のピザのお店
鶴見区 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのイタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!