醤油ラーメン(並)¥880- 小ライス(200g)¥100- 固めで注文しました。 京急新子安駅、出口の目の前にある踏切を渡ったところ。 幹線道路沿いにあるラーメン屋さん。 家系ラーメンかと思いきや、鶏を使った清湯なんかもあり ちょっと異色なラーメン屋さん。 店主さんがかなり気さくで、初対面でもガンガン話しかけてくださいます。 (台風なので空いていたからか?) ラーメンはかなりオイリーな豚骨スープ。 あまり香りのしないアブラでした。 豚骨フレーバーは薄め、醤油が主体。 麺は短い平打ち中太麺。 オーソドックスな家系ですね。 特徴的なのはライス! 麦飯でした。横浜市内では初めてかもしれません。 香ばしい味わいが結構好み。 チャーシューを食べ、ニンニクをたっぷり入れて完食! 結構お腹に溜まる一杯でした~ 店主さんのキャラが最高なので、また行くかもしれません。笑 ずぶ濡れで行ってすみません… ごちそうさまでした! #新子安 #家系 #っぽい醤油ラーメン #台風の夜
口コミ(44)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 久々の家系ラーメン。 壱系と呼ばれるお店です。 家系図で言うと「吉村家≒壱六家→すずき家」 スープの感じは私の想像していた壱系とはだいぶ違い直系に近い味わいを感じました。 ちなみに上星川の「寿々㐂家」さんとは関係ありません。 家系ラーメンではかなり珍しいクリア豚骨というスープがあり気になって仕方なかったです。 【メニュー/金額】 醤油ラーメン(並) 800円 ※わたしの好み 麺硬め あぶら普通 味普通 【スープ】 オイリーで非乳化なスープ。若干白濁したところはありますが、ものすごくクリーミーという感じではなかったです。直系寄りです。 【麺】 長多家製麺製。中太ストレート麺。 少しパツパツした感じですが、なんか微妙にスープにあっていました。バランス良いです。 【具材】 チャーシュー ┗提供前にバーナーで炙ってくれるので香ばく、とても美味しかったです。 うずら ┗壱系らしいうずらがひとつついています。 ほうれん草、海苔3枚 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
閉店間際の夜に行きました。 店内に入って直ぐに券売機 目についた #トリュフかおるクリア豚骨ラーメン800円 を購入 塩か醤油どちらか選べて私は塩を選択 横浜家系を覆すかの様なラーメン あの脂のギドギド感もなく、微かに香るトリュフの味 これは塩を頼んで正解だった! カウンターにはニンニクや豆板醤的なのもあったが、これは何も足さずに食べるのが正解ですね!
醤油ラーメン(並) 750円 今日は、東神奈川駅で下車してランチを。 最近はラーメンが続いているので、チャーハンを食べようと思い、東神奈川駅から歩いて10分のところにある「エビ炒飯」に向かうもシャッターが閉まっている。"(-""-)" と言うことで、気をあらためてもうちょっと子安駅よりのほうに歩いたところにある、「すずき家」さんに訪問してみます。 15時43分入店、先客2人、後客4人。 券売機は非対応ですが、Suica、PayPay、nanaco、クレジットカード支払い何でもOK〜 醤油ラーメンをSuicaで支払い、麺固めのみオーダー。 注文して4分程度で提供。 提供時に、 「味の濃い薄いがあったら言ってください、調整しますから」 この一言、めっちゃ嫌い。"(-""-)" お店が提供したい味はどれなのか分かってるのか、疑問に思ってしまう。 それはおいといて、まずはスープを一口、ちょっと濃いめに感じる。 でも、これが店の味付けなんだと受け入れます、次回は薄めでお願いすればいいことだし。 具材は、のり3枚、ほうれん草、チャーシュー、ねぎ、うずらの玉子。 きざみ生姜トッピングしていただきます。 長多屋製麺製の麺は太めの縮れ麺、モッチモチ感強めでわたしのめっちゃ好みのやつ。 麺は色がちょっとついていて、食べると味が付いているように感じました。 炙りの焦げがついたちょっと大きめのチャーシューは、脂身の味が上品でクドくなく好みの味。 スープはやっぱり私には濃かったので、軽く飲んでおしまいに。 おいしくいただきました〜 2021年8月7日ランチにて利用 3.62
梅雨期…小雨が降る中を出かけた チャーシュー麺(醤油)とネギ丼の食券を購入した カウンター席に着いた…カウンター席もテーブル席もパーテイションがされていた 先にネギ丼、続いてチャーシュー麺がサーブされた スープを丼に落とすとき、網で濾すのだけどかなり脂が濃そうな感じがした スープをひと口、なかなか美味しい…然程 脂っこくはない、でももう少しコクがあると良いのだけど それから、チャーシューはもう少し存在感があると良いと思う…もう少し厚さ欲しいところだ ネギ丼…ご飯の上にはネギだけではなく、チャーシューの端切れが混じって載っている、タレ、ごま油…味付けも良い…美味しい 店内には芸能人などの色紙が多数貼られていた 人気があるようだ