実にジャンキーな麺を食べてしまった…。 その名は「懐そば(なつかしそば)」…送り仮名はないが、「ふところそば」ではない。 一見、支那そば的なイメージで、そこが懐かしいということらしい。 この懐そば、汁なしの油麺である。 どこが支那そば的かと探してみるが、醤油ベースの味とメンマがのってるから…位なものである。 麺量は普通で茹で上げ前で300g、ブタまし+¥300-にした。 好みで、辛子マヨネーズをかけられるらしい。ほとんどの人がそれをオーダーしてる。それに倣って私もかけることにした。 こうなると、懐かし…なんてイメージは、何処かへ飛んで行ってしまい、見るからにジャンキーになってしまった。 まず、ブタを食べる。最高に旨いブタだ。 ココのブタは超一級品であろうと思う。それでいて安い。4枚プラスで¥300-なのだから…。 ブタ1枚の厚さは12〜13mmってところか、計6枚になるからボリューム満点! ブタは口の中で解けて、旨味が口いっぱいに広がる。味付けは極々控えめ、飽きない。 麺もスープも最高にいい。 それにしても、ジャンキーである。 おじさんの身体には良くないはず。 ところが、困ったことに旨いのである。 全く以って旨いのである。 またココにまた来てしまう…。 3月だというのに、今夜はヤケに寒い。 吹く風は2月の冷たさ…。 9時を回り、寒い中を待ちのお客が7〜8人。 人気店である。
Shinichi Moriさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
麺場 浜虎
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 新橋店
新橋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
はなだこ
梅田駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
きつねや
築地市場駅 / ホルモン
- ~1000円
- ~1000円
-
豚大学
新橋駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
立ち飲みカドクラ
上野駅 / 立ち飲み
- ~2000円
- ~2000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
麺巧 潮
小川町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
矢場とん 名古屋駅エスカ店
名古屋駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
新福菜館 麻布十番店
麻布十番駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
玉 赤備
京急川崎駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円