更新日:2023年03月31日
古き良き、素材にこだわり、安くておいしい昔ながらのラーメン店
子供がお昼に沢山食べたので、食べ切れないと失礼に当たると思い、自分は『しおそば肉マヨ丼セット』家内は『味玉そば唐揚げらいすセット』それと『餃子』を注文しました。ちなみにLINEでお友達登録をすると『味玉』がサービスされるので、自分はサービスして貰いました。(о´∀`о)注文から10分弱で最初に自分のしおそば(味玉サービス)と肉マヨ丼が着丼、その後家内の味玉そば、餃子、唐揚げらいすが次々と到着。。。家族でシェアして食べました。全て美味しかったですが、中でも唐揚げめっちゃ美味しかったっす。( ̄∀ ̄) #リピート決定 #麺がスープに負けない存在感 #味玉はトロッととろける #麺は表面がつるつる #子供の食欲恐るべし
高温で焼いたお肉と秘伝のタレ、本格十勝豚丼の専門店
本厚木ランチ豚丼【なまらうまいっしょ】 仕事で本厚木へ。約束までに時間があったのでランチにしようと思ったら、駅前にあまりお店が無い。少し歩いて見つけたお店、店内は厨房を囲むようなカウンター席と周りにテーブル席が何組か。テーブル席に座りメニューから特上国産本ロース豚丼、お腹いっぱいで、この後眠くならないようにハーフ(550円)を注文。 5分程で着丼。ハーフなので程良い量。 肉厚で焼き加減良く、柔らかい豚ロース。 タレは甘醤油味。甘みと醤油の辛さのバランスが丁度良く旨いd(^_^o) さらに卓上の山椒味噌、七味、にんにく醤油漬けなどの調味料。にんにく醤油漬けはこの後の商談の為敬遠しましたが、山椒、山椒味噌や七味はどれも美味しさを増してくれます♪( ´▽`) あっという間にに完食。この後の商談が無ければ、並でガッツリ食べたかったです。どうもご馳走様でした^ ^ #本厚木 #ランチ #丼 #カウンター席あり #お一人様OK
開店前から行列ができる塩ラーメンの人気店
午前中の打ち合わせが昼にずれ込み13時過ぎにランチ。 ラー友に本厚木で美味しいラーメン屋はないかと聞いてあったので駅から少し歩きますがやって参りました。 着いたらなんと外に8人待ち。 この後客先アポがなくパソコンでメール見るだけなので並びました(笑) 待つ事10分位で入店。ここはカウンターだけで席数は10席くらい。 女性店員さんが凄く気さくでいい感じです。 ここは食券ではなく席で注文するスタイルです。 本日注文したのは事前に決めてた本丸塩らー麺と塩味玉。950円 比較的早く着丼。席まで運んでくれます。 見た目がいいのといい香りがします。 具はロールチャーシュー2枚、春菊、ワンタン、ねぎ。 麺は中細縮れ麺で弾力とコシがあり、ツルツルしてます。 スープはかなりあっさり系で飲み干せるやつ。 最近ラーメンを絶ってましたが、これなら食べられます。 スープ飲み干して完食完飲。 また本厚木へ来たら来たいお店でした。
神奈川県厚木にある、濃厚ながらもしつこくない味わいの家系ラーメン
本厚木に下り立ち、ランチターイム(^-^) ®️で検索してこちらのお店へ 正統家系ラーメン。 何故だろう、家系は絶対海苔が合う。 もちろんホウレンソウも絶対なのですが。 そもそもラーメンに海苔の必要性を感じないワタクシですが、家系だけは海苔の存在意義が有る様に思えます。 いやUdagawaそれは違うぞ!どんなラーメンにも海苔は必要だ‼︎何故なら%☆○¥〒。 という方の意見もお待ちしております。
ヘルシーなランチ。素材にこだわっているカフェ
本厚木の人気オーガニックカフェ♪ 開放感のある店内は居心地も良く、自然派雑貨のショップも併設されていて、お店のこだわりが垣間見えますね。 メニューは季節の定食や、カレーのワンプレートランチ、こだわり焼…
濃厚ながら意外にすっきり味わいが特徴、平打ち麺が食べ応えあるラーメン店
所用ついでに本厚木でランチ。せっかくだからラーメンがいいなと思って駅からすぐのこちらに。ネギ好きにはたまらない野菜濃厚ネギラーメンをいただきました。海苔もトッピングして大満足!
シンプルながら酸味のあるラーメンが評判のお店
新横浜で仕事だったので 朝イチ 渋谷東横線の階段駆け下りて電車に飛び乗り ギリギリセーフ! 菊名まで寝ようとウトウトしてたら 代官山で起こされ 「女性専用車両ですよ!」と駅員さん 転げるように車両外へε=…
陽気な音楽流れる、カジュアルな雰囲気のシチリア料理のお店
cucina siciliana il ficodindia 本厚木でイタリアンランチを求めて予約なしで おじゃました。 本厚木駅南口から徒歩2分。 店内一階のカウンター席に案内されました。 メニューはこちら Fullcourse 【ちょっと贅沢フルコースランチ】 2,680円 ■自家製フォカッチャ ■前菜5種・サラダ盛り合わせ ■本日のハーフパスタ 広島産牡蠣パスタ ■メイン料理 岩手地鶏のオーブン焼き ■デザート ティラミス セミフレッド ■食後のお飲物 ・コーヒー ホット 前菜から食べた事がないシチリア郷土料理と 料理はどれも本格的で美味い。 ハーフパスタは広島牡蠣が細かく砕かれて 味の入りも良い。 本厚木はあまり来ないですが 近くに来たらまた立ち寄りたい。
クリーミースープが美味しすぎる!横浜家系ラーメンのお店
【深夜まで営業の本格家系ラーメン】 飲みすぎて電車で寝過ごし着いた先は本厚木(笑) 久しぶりにやってしまった! 終電もないのでとりあえず駅近でまだ営業している壱七家さんへ。 こういうとき本当にこちらに寄…
お手頃ランチでしっかりお肉が食べたい時にオススメのステーキ屋
ランチはこちらに、ドリンクがついて 1,000円と、かなり頑張ってらっしゃる!
《お粥+水耕栽培サラダの店》店内栽培の無農薬野菜を使った鮮度◎のサラダが楽しめる
今回はランチで訪れましたが、 次はお酒の後とかに訪れるのもよさそうですね。
本厚木駅の近く、お値段がビックリするほどお手頃な洋食屋さん
ランチはパスタやドリア、ハンバーグ、ポークジンジャー等が千円前後であったが、気分的に半熟オムライス 900円。 この価格で、スープ、サラダだけでなくドリンクまで付くというのは嬉しい。 オムライスはとろ~りとした卵とデミグラスソースがいい感じでまいう~。 次はポークジンジャーかハンバーグ食べてみたいな。
本厚木期待の無化調ラーメン屋さん
今日の遅いランチは 厚木界隈で人気店になっている モジャモジャさん。 名前とは違い無化調で繊細な ラーメンを出してくれるお店です。 駐車場に車をと思いきや満車。 細い道をぐるっとまわってなんとか 停めてお店へ。 昼営業時間終了前にて 3組ほど出て行き、貸切。 空いてて良かった。 自分は煮干しのチャーシューワンタン麺に 外せないチャーシュー丼。 今日は平打ち麺にチャレンジ。 家族も好みの物を注文。 子供の醤油から順番に到着。 熱々のスープが数種類のチャーシューと ワンタン麺で覆われています。 伊吹いりこの良い香り。 煮干し独特のえぐみなど一切なく 相変わらず飲みやすいスープ。 数種類のチャーシューもそれぞれ味、食感共に 違いが楽しめます。 具たっぷりのワンタンも生姜が良いアクセント。 平打ち麺もモチモチ感出ていて美味しいが 個人的にはこのスープには細麺が好みかな。 そして前回以上の盛りのチャーシュー丼。 サッパリしていて美味い。安い。 子供達も完食の大満足です。 次回店名の由来を聞いてみよう!
好みの辛さに調節可能、厚木のおいしいラーメン屋さん
ラーメン食べようと思ってましたが定食がうまそうだったのでレバニラ定食を頂きました。 久々にレバニラ炒めを食べましたが美味しかったです。 いろんな定食があったので次回はまた違う定食を食べてみたいですね。 …
ランチもやってます #葉山牛
厚木で美味い九州系純豚骨ラーメン屋
お昼時で替え玉10円でも店内には人が2人ほど。 チャーシューメンを注文。替え玉二回しても1000円以下でした。ありがとうございます。
ハンバーグの料理扱う、本厚木駅近くにあるイタリアン・フレンチのお店
ちょっと厚木に用があったので、お昼はこちらにお邪魔しました。昭和感の強いメニューケースと店内、メニュー自体も昔ながらの洋食屋さんという感じです?私はナポリタン、相方はランチセット(エビグラタンとオムライス)を頂きました。味も昔ながらの安心出来る感じです。グラタンはちょっと味が薄く感じましたが・・・。カレー系も美味しそうでしたので、次はそちらですかね?
ハンバーグもおいしい、安くてボリュームがあるステーキのお店
日替わりランチを注文。 クリームソースがかかっていて私好みの味。 とても美味しかったです。他のも食べてみたい。
素材にこだわっているカフェ
頼んだのは ・ランチセット デザート・ドリンク付き(1500円) メインはトムヤムクンビーフン(+200円) デザートはお店人気の苺のチーズケーキ(+150円) トムヤムクンビーフン 酸っぱ辛くて美味しい 苺のチーズケーキはずっしり系♡ 美味しかったけど、お会計が1850円になっちゃっいました ちょっと高かった笑笑
仕事が丁寧でリーズナブルなラーメン屋さん
2004年にこの店がオープンした当初、自宅も会社も近かったのでしょっちゅう通ってました。 私がRettyを始めたばかりの2014年当時、それまで撮り溜めしていた昔のラーメン写真を投稿していた記録が前回の投稿記録で…
小田急ステーションホテル本厚木付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!