チェーン店ですが、赤味噌ラーメンは、クセになる味。具は、モヤシ、チャーシュー、メンマ、きざみネギと至って普通。でも、今までに一番食べたラーメンです。
口コミ(7)
口コミで多いワードを絞り込み
濃厚味噌らーめん餃子ライスセットをいただきました。麺の大盛無料でしたが止めときました。女性客が多かったような気がします。 #麺の大盛無料 #メニューが豊富 #女性一人でも入りやすい
仕事の休憩中に利用しました。 大和駅からは歩いてすぐのところにあります。 ラーメンを食べたいと思いぶらぶらしていたところこちらのお店を見つけたので迷わず入店しました。 店内はカウンター席のみで、普通のラーメン屋さんといった感じです。 清潔感はある程度ありました。 今回は濃厚味噌壱こく堂ラーメンにランチCセットを付けてみました。 ラーメンは確かに濃厚でコクもありますが、少し物足りなさを感じました。 トッピングの内容としては特に文句なしなのですが、スープがどこか単調というかなんというか… 食べやすいことは食べやすいのですが、味噌ラーメンが好きな自分としてはなにか惜しいなというのが正直な感想です。 セットの半チャーハンはパラパラで、味付けも程よくて美味しく食べれました。 半チャーハンとラーメンのスープの相性は良かったですね。 ご馳走様でした。
コロナとの戦いで出口が見えないトンネルに入ってしまったような閉塞感が漂う世の中だがせめて美味しいモノを食べて元気になりたいですね。 遅いランチをするために駅近くにある壱鵠堂さんへ(^-^) 営業中の札が見当たらないのと店内は客がゼロで休憩中なのかなと店頭でキョロキョロしていると… 「いらっしゃいませ奧へどうぞ」と声がありましたが入口近くのカウンター席に座りました。 入口近くに座ってもらうほうが客引き効果が期待できそうですが… (*´∀`) メニューには白味噌、赤味噌、濃厚味噌、新味噌らーめんと迷うような種類の多さです。 ★濃厚味噌らーめん¥690 麺は増量が無料なので増量に… 濃厚味噌となっていますが濃厚さは感じられず。 動物系のコクが足りないのかなあ~ 背脂とか…挽肉とか… 卓上の七味とガーリックチップは味変になり(・∀・)イイ感じになり完食です。 ご馳走様でした。 がっつり食べたい時はプラス220円でギョウザ、ライスがつく濃厚味噌らーめんセットがいいかも。 #壱鵠堂大和店
また放置してしまった…。というわけで、まとめて投稿です。最近は大和エリアに出没して勉強しております。ランチタイムにこちらのラーメン店へ。味噌ラーメンメインのチェーン店です。 濃厚白味噌ラーメンを注文。特にラーメン屋の拘りを感じる!ということはないですが、たっぷりのネギと味噌がマッチしていて、美味しくいただきました。机の上にフライドガーリックが置いてあるので、ニンニク好きにはたまりません(迷惑)。 #夏休みキャンペーン