更新日:2025年02月14日
神奈川県海老名市にある、デカ盛りのちゃんぽんが人気のラーメン屋さん
神奈川県海老名市のさがみ野駅近くにある、さがみ野 博多どんたくさんでランチ! Aチャンポン 950円 これ…丼着してビビってしまいました(^^;; 食べれるかなと… ですが、美味しくてすんなり食べれちゃいました! 優しいチャンポン味がとっても美味しいです。野菜も沢山入っています。キャベツが春キャベツだから、今の時期だけかも知れませんが、とっても柔らかかったです。 麺も美味しいから、ボリュームのパンチが半端ないですが、美味しく頂けました。 ガッツリ系チャンポンです^_^
比内地鶏せせりの唐揚げや焼き鳥が美味しい、比内地鶏オススメの焼き鳥店
日曜日はとても暑かったので、2軒目は 海老名駅前のくしかんざしさんへ。 いつも混んでいて入れず、 今日はタイミングよく初めて入店できました。 魅力的な おひとり様限定メニュー。1,100円。 かつ、おひとり様ブースは5名。 (もちろん通常のテーブル席あり) テーブルが1名ごとついたてで 仕切られいています。 おひとり様席は私で満席でした。 ビール、焼き枝豆、焼き鳥3本、 唐揚げで1,100円。 ちょっと呑みたい時は 丁度いいですね。 焼き鳥も美味しいです。 日本酒も珍しいものがあり グラスで注文。 おつまみにとろたく。 青唐辛子がよく合います。 店員さんの感じもよいです。 ごちそうさまでした。 また行きます!
上郷にある海老名駅からすぐのカフェ
『令和7年モンブラン巡業⑧』 コーヒーを飲むつもりで8年ぶりに訪問したところ、モンブランがあったので頂きました。 1099種類目となる『和栗のモンブラン』は、スポンジ、生クリーム、和栗のマロンクリームで構成されており、ここがポイントというような特色はありませんが、コーヒーとセットで620円とリーズナブルな価格設定が魅力です。 コーヒーのお供におすすめいたします。
海老名と言ったらココ!話題のもつ鍋・水炊き&九州料理!
白味噌もつ鍋! 寒くてお鍋を食べに〜 店内は暗めで落ち着いた雰囲気 カウンター席もゆったり落ち着く〜 ・桜肉の極旨ユッケ(790円) ・獅子の琥珀 白味噌もつ鍋(1390円) ・薩摩知覧鶏 鶏の刺身2点もり(890円) ・博多名物 名物鍋餃子(290円) ・炙り〆鯖(590円) ・とろける雲丹と和牛肉寿司(1890円) ・獅子丸のもな王 ・カシスシャーベット 白味噌もつ鍋!お店の名物! 和牛もつぷりぷり 旨みたっぷりスープ 鶏刺身! 新鮮美味しい 博多名物 鉄板餃子 一つ一つ小さくて可愛い 炙り〆さば 脂いい♪ とろける雲丹と和牛肉寿司! 和牛肉大きい〜 贅沢 鍋のシメに雑炊 スープも追加して、卵も入れてくれます〜 最後までめちゃくちゃ美味しい デザートは獅子丸のもな王とカシスシャーベット 自家製もなか!中はあずきと栗〜♡ カシスシャーベットはカシス強くて、本当カシスって感じでした!
週末は開店前から駐車場は満車となり行列が出来る人気店
海老名店は初めて利用しました。入り口で靴を脱いで上がるスタイル。お座敷で掘りごたつではないので、子ども連れでも安心。はらみに白コロホルモン、豚タン、とっても美味しかったです。 あと、ビール飲むために、海老名駅からタクシーで行ったので、ベビーカーも預かってくれてありがたかったです。(他の客はほぼ車)帰りは入谷駅までお散歩がてら歩きました。
大人の雰囲気でデザート付きのランチが女性に人気の和風イタリアンのお店
気になってましたが、日曜日に初訪問。 オープンと同時に入店しましたが、運良く予約無しで座れました。後から来た人達は 予約で一杯で断られていました。予約した方が安心です。 日曜日でもランチセットが頼めました。 ベーコンとアンチョビのプッタネスカ ¥1,490- サラダとパン、ドリンク、デザートがつきます。 アンチョビはあまり感じませんでしたが、丁度良い量で美味しかったです。接客も丁寧でした。 今度は、ディナーで来てみたいですね。
白レバが美味しく、お酒の種類も豊富でリーズナブルな居酒屋さん
全国丼3年連続金賞の焼鳥やさん! カウンターのみの小さな店内♪ ・海老名のヘルシーつくね1本(150円) ・半熟レバー1本(200円) ・ねぎ塩チキン1本(280円) ・かわ2本(200円) ・やげんなんこつ肉付き1本(150円) ・やきとり丼(600円) 海老名のヘルシーつくね ふわふわ美味しい! 柔らか半熟レバーにネギたっぷり塩チキン、こんがりな皮にやげんなんこつなどなど美味しい串♡ そしてそしてこのお店の名物?! 全国丼3年連続金賞をとったやきとり丼! 最高の〆ー♪
中央にある海老名駅付近のカフェ
久しぶりにレタスドックとエビアボカドサンドをテイクアウトしました。 サイズも量も以前より少なくなった気がしますが気のせいかも? 味は相変わらず美味いですけどね。
リーズナブルなのにボリューム満点の、住宅街にある人気ダイニングカフェ
かしわ台駅のそばにある 隠れ家的なお店。 とにかく食べ物が美味しいです! 何食べてもハズレなし! 量がしっかりあるわりには、お値段も安いです! 先日20人の貸切で使わせていただきました。 みんな喜んでいて このお店にしてよかったです! ありがとうございました! 火曜日の定休日以外も やってないことがあるので 電話してから行くことをおすすめします。 #GWキャンペーン
海老名、海老名駅付近のかに料理が食べられるお店
ランチの予約で行きました。 結構混んでます。 お店の雰囲気がいいですね。 蟹も美味しいです。
名古屋コーチンの串焼きがお勧め、すぐ満席になるリーズナブルな居酒屋
【サザンの曲がずっと流れる名古屋コーチン料理が充実してるお店✨】 この日は前職の部下が転職するというので二人でお疲れ様会ということで神奈川県の海老名までやってきました! 久しぶりの海老名、歩いていたらビナウォークにビナ横丁なる居酒屋通りがあり、その中の一店のこちらへ。 名古屋コーチンの料理が多くあります♪ そして海老名界隈では数店舗展開している居酒屋サザングループのひとつ、サザンオールスターズの大ファンの経営者さんが展開している居酒屋で常にサザンの曲が流れていますw いただいたメニュー ■コーチンタルタル南蛮漬¥580 ■コーチン唐揚げ¥560 ■豚漬け焼き¥380 ■冷奴¥280 ■ナス焼き¥480 ■銀杏¥380 名古屋コーチンは味も濃くしっかり美味しさが伝わってきます✨ 旨い! あとこの地域の名物の豚漬け(とん漬け)も久しぶりに食べられました♪ 豚肉を味噌に漬けて焼いて食べるものです。 もう少し西の秦野や厚木が発祥と言われている料理です。この地域だとシロコロホルモンも有名ですが、私はこの豚漬けも好き✨ 銀杏や焼きナスなど季節感ある一品もあり、魚もありと幅広いメニュー! 美味しかったです(≧▽≦)
海老名市にあるさがみ野駅からすぐのお店
頼んだのは、ロースカツカレー、1200円。 なかなかのポリューム。食べごたえあり! カレーは甘口ながらスパイシーさがあって美味しい! ロースカツはスプーンで切れる柔らかさ。カツカレーとしてはとても良いです。 美味しくてお腹いっぱい、大満足でした!
【海老名駅 徒歩1分】単品飲み放題あり!宴会コース2980円〜承ります!!
お酒、食べ物のメニューがたくさんありました。 サザンのものがたくさんあり、サザンの音楽が流れていました。 昨日、初めて行きましたが料理が出てくるのがすっごく早くてびっくりしました!しかも美味しい!!メニュー全制覇してみたくなりました。 店員さんも、男性、女性、2人とも愛想がよく、素敵な笑顔でした。 また、絶対行くーー!!
海老名、海老名駅近くのダイニングバー
女子会で。アクアリウムが雰囲気良く飲み放題でご飯も美味しく、リーズナブルでした。
ジャズの流れる落ち着いた店内でカクテルを楽しむ、海老名の隠れ家バー
ビーフジャーキーがあまりにも絶品。店内はジャズが流れる落ち着いた暗めの空間。ドリンクメニューが無く、飲みたい感じのものを伝えるとそれに合った美味しい飲み物を出してくれます。店員さんがとっても気さくで、ハードルが高過ぎないというのも素晴らしい。大好きなお店です。
銀だらは脂も乗り香ばしい味わい。上品な味を楽しめる海鮮料理店
小田急線・相鉄線海老名駅から徒歩5分。 海老名で魚をいただくなら断然こちら。 大好きな『旬魚旬菜魚とら』 いつ伺っても美味しく楽しく、幸せな気持ちになれます。 今回は8名で伺いました。 いただいた料理は、 お通し ■あん肝 ■お造り ■白菜のサラダ ■太刀魚の塩焼き ■鍋 雑炊 ■握り ■さざえの天ぷら いゃぁ、やっぱり美味しい。 やっぱり楽しい。 素敵な時間をいつもありがとうございます! 美味しかった。 ご馳走さまでした。
海老名、海老名駅付近のそば屋さん
海老名でランチ、そば処ささや 駅から7〜8分の所にある昔ながらのお店です。 お店の外に定番メニューと今日の日替りメニューが出ています。 中に入って席に着いてから注文です。 日替りのカツ丼セットを注文しました。 セットのそばは冷たいそば。 ミニサラダも付いています。 量は少なめですがお蕎麦屋さんのカツ丼は味が染みていますね。 また日替り目当てに来たいと思います。
社家にある社家駅からすぐの焼き鳥屋さん
美酒美食三昧の宴◆生ビールもOK◎2時間飲み放題付コースは3000円台~
【海老名での利き酒会の後の二次会はららぽーと海老名の居酒屋で】 2年振りの海老名遠征で神奈川県名蔵元いずみ橋の直営レストランで、昼から素晴らしいお料理に利き酒会を終えたのが昼の3時 天気も良く道を隔てた向かいには、大規模ショッピングセンターの"ららぽーと海老名" と言う訳で、久々に会った友人達とWショッピングしながらたどり着いたのがこちらの居酒屋さん コロナ禍で久々に会った友人達との話しも尽きないことから昼酒の延長です 流石にこの時間、閑散とした店内は掘り炬燵式で仕切られた個室に着席 先ずは生ビールであらためて乾杯! いただいた酒肴はグリーンサラダに始まり、地鶏の旨辛焼きやだし巻き卵、烏賊の一夜干しに肉じゃがサラダ、胡瓜の一本漬けなど軽めの物ばかり お料理も充実してお酒の種類も豊富なので約1.5時間、帰りの電車の時間の夕方まで、楽しい会話も弾みホッピーやハイボールなどのドリンクに肴で大いにたのしみました #ららぽーと海老名 #清潔で明るい店内 #豊富なドリンク #豊富でリーズナブルなお料理
ビナバルの中を抜けてららぽーと寄り ビナガーデンの焼き鳥屋さん お酒を飲めない私だけど 焼き鳥は好き! 呑めないしなぁ…と 通りすがりに悩みつつ歩いていると 呑めなくてもオッケー だよー、と なんとお通し代分 負けてくれました!サンクス! ふりそで、せせりネギま、ふわとろレバー 炭火焼明太焼きじゃが、 ささみ一本焼きは 梅肉た青紫蘇 or 山葵で 生つくね は和芥子 豚トマト、豚アスパラ、トロ皮串 二人で食べて3000円からお釣りが! 御馳走さまでした(*´∀`*)
海老名 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!