飲んだ帰りに行きました。 普通な感じです。
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
特製のカレーライスもメニューにある、チョイと変わった雰囲気のお店
オススメ度:74%
口コミで多いワードを絞り込み
飲んだ帰りに行きました。 普通な感じです。
海老名駅前に構えるラーメン屋、【源泉】に訪問しました。屋号に『家』は付きませんが本格家系豚骨のお店です。 店内はカフェやレストランの様な洒落た内装。まるでコース料理が始まるかのように、お皿(丼の受け皿)が予めセットされてます。 本日は《チャーシューメン》と《半ライス》をポチりました。なんと黒烏龍が飲み放題。チャーシューはバラと肩ロースのどちらかの選択となり、食券を渡す時に店員さんお願いします。 スープは豚骨感が強いまったりとした芳醇濃厚タイプ。濃いめの味付けになっており薄めで世間の普通レベル。 麺はコシとモチ感のある中太麺。煮玉子は甘さが際立つ半熟茹でがデフォで1/2玉。薄切りカットのチャーシューは固めの仕上がり。お友達のバラと、自分の肩ロースを食べ比べましたが然程違はないかな。
日曜の12時半過ぎ、源泉 海老名店にて「黒醤油豚骨らーめん」780円を食す。 今回はこれ、豚骨ベースに黒醤油が垂らしてあり、一味濃い風味がする。チャーシュー、ほうれん草、味玉、大判の海苔が3枚。 前回同様、なかなかの美味である。
[Project-R] 海老名ラーメン制覇への道 エピローグ 19/13 小田急/相鉄からJRを越えたららぽーとの左の店。 ジャズの流れるおしゃれな空間で横浜家系ってはじめてかも。丼の下の皿やレンゲが綺麗に各テーブル並んでいるのも好印象。 豚骨醤油ラーメン 680円。 若干味が濃い気がするのとスープの温度が低めだけど、十分平均値以上。 ちょっと小田急/相鉄から遠いので、頻繁には来ないと思うけど、時々来たいと思わせる店。
昨日午後7時頃に3度目の訪問。Yahoo!の占いのラッキーフードが「つけ麺」だったので、海老名ららぽーとの久臨に行こうと歩き始めましたが思い直して源泉へ。魚介豚骨つけ麺 980円を注文。魚介豚骨スープは食べ始め、バランスが良く美味しかったのですが、途中、スープの温度が下がってくると塩味が強く感じられました。ただ、割りスープが先に出てきますので、少し足して食べるとスープも温かくなり良い感じです!麺は太麺の固茹でで、粉の味がとっても感じられ旨かったです。外はまだまだ寒かったですが、人気の豚骨醤油ラーメンより好きになりました)^o^(
TEL | 046-292-0888 |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
営業時間 | [全日] 11:00 〜 20:00 L.O. 19:45 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード | 不可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR相模線 / 海老名駅 徒歩5分(330m) JR相模線 / 厚木駅 徒歩21分(1.7km) JR相模線 / 入谷(神奈川)駅(2.6km) |
座席 | 20席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
https://www.instagram.com/gensenebina/ | |
https://www.facebook.com/genebina/ | |
X(Twitter) | https://x.com/gensenebina |
利用シーン |