みそらーめん 720円 バター 100円 コーン 50円 用田で、ランチをいただきます。 朝から、冷たい雨が降り続いていてとても寒い。 こんな日は、味噌ラーメン食べて暖まりたい。 以前から気になっていた、お値段がリーズナブルなこちらに。 14時15分入店、先客12人、後客8人。 みそらーめんにバター、コーントッピングで。 麺固めも、お願いしちゃいます。 注文して、5分程度で提供。 もやしとネギが、山のように盛り付けられている。 トッピングは、ゆで卵、ねぎ、もやし、海苔、チャーシュー。 オプションのバター、コーンも一緒に。 一味唐辛子をかけていただきます。 スープの底から、挽き肉が顔を出してきました。 麺は、細めの縮れた玉子麺、 かっちりした食感で、濃厚スープがよく絡んできます。 味噌ラーメンは太麺が好み、でもこの麺も悪くない。 スープは、コラーゲン入りみそとんこつスープ。 濃厚で、味噌のおいしさがよく分かる。 途中から、バターをスープに溶かして味変。 マイルドな甘さに。 チャーシューは、箸で持ち上げるとほぐれていくくらい柔らかい。 脂の部分はトロトロ、あまり得意じゃないタイプでした。 ゆで卵は、半熟の黄身に味が付いてておいしい。 お腹いっぱい、満足さん。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2024年1月21日ランチにて利用 3.32
口コミ(25)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
久々に来ました、みそ専門北海道らーめん小林屋 みそネギらーめん¥800 肉厚で柔らかいチャーシューと、少し濃い目で香ばしさがある味噌スープが美味しく、みそらーめん好きな自分のお気に入りの店です 店内は広く長いカウンター席とテーブル席があり、先に食券を買ってから店内窓際に並ぶ椅子に座って順番待ちするスタイル。 いつも駐車場が満車で何度か諦めた事がありましたが、今回はタイミング良く駐めることができ、ようやく入る事ができました。
神奈川県藤沢市にある小林屋 用田店さんをランチ再訪!やっぱりバッチリ美味しい650円のみそらーめん!小林屋さんは西神奈川エリア、厚木、秦野、藤沢、茅ヶ崎、平塚などに8店舗ぐらい?展開されています。HP無いので詳細不明です。 みそらーめん 650円 トッピング もやきゃべ 100円 スープは甘くて、コク深く、優しい味噌味。ベースは豚骨です。 麺は本場北海道の玉子ちぢれ麺、本当にスープとバッチリ合いますし、北海道感出てます! 厚いチャーシューホロっと崩れるタイプで、前回はしっかり醤油味ついてましたが、今回は優しい味でした。部分によってシュンでないとこもあるのか、味変えたのか…( ̄∇ ̄) もやきゃべトッピングも中々グーです!次回もリピしそう! そしてみそらーめんで1番大事!熱々でも提供頂けます! 本当に安くて美味しいみそらーめんです! もうちょっと駐車場の数が欲しいです(^^;;
神奈川県藤沢市にある小林屋 用田店さんにて、夜ラー致しました!これもしかしたら650円で食べれる中で一番美味しいみそらーめんかもしれないですよ!ビックリの味噌ラーメンです! みそらーめん 650円 スープは若干甘くて、味噌の濃さも塩梅がすごく良い!ベースは豚骨になります。味噌感、甘さ、本当に美味しい! 麺は玉子ちぢれ麺、本当にスープとバッチリ合います。 厚いチャーシューは筋が多いがホロっと崩れるタイプで、しっかり醤油味ついています。 しっかり熱々でも提供頂けます! いや〜手軽に美味しい味噌ラーメン食べれるところが近くに有りました!
スープが意外にあっさりしてたので、完食しました。コーンをすくいやすいように穴あきレンゲ付きなのが嬉しいです♪