三崎まで遠出して買い物。街並みを散歩してたらせっかくグルメの日村さんがきた。と言うポスターを見て訪店
口コミ(13)
オススメ度:63%
口コミで多いワードを絞り込み
三崎にある港楽亭さんで、まぐろラーメンのリピートです。 三崎まぐろラーメン 950円 いつもながらの釣りが終わってからのランチ! 優しい味のラーメンにマグロ漬けが入っています。 ラーメンの味が優しいから、マグロ漬けのインパクトが強いですね、 マグロラー油で味変を楽しめます。 なかなか楽しめる一杯です^_^
三浦三崎のロータリーの脇に、ひっそりとある街中華さん。 いちおう観光客むけにマグロラーメンなども出されていますが、やはり地元の方の利用が中心のようです。 この日も、いかにも観光客ではなさそうなお客さんたちがチラホラ。 そういうみうけんも、普通にどこにでもいそうなオッサンなので馴染めていたかしら。 ◆ワンタンメン(800円) お願いしまーす。 かくして5分くらいで手際良く着丼です。 ほんと、お客さんたちは思い思い好き勝手なメニューを注文するわけですよね。 それらを順番にパパパッと作っていく技術はすごいなぁと思います。 スープは、鶏ガラの優しい味わいを感じるアッサリさん。 飲むごとにジワジワと美味しさがお口に広がってきて、うーむ。 しみじみと美味しいなぁ。 麺は細麺で、微妙なウェーブがスープによく馴染んでいます。 シコシコとした茹で加減で、まさにこのスープにはこの麺が良いなぁと思います。 チャーシューは赤身メインのチャーシュー。 ミッシリとした食感、スモーキーさを感じる風味豊かなチャーシュー。 ワンタンはしっかりと5枚入っていました。 豚のみのアンで、皮はちょっと固めの茹で加減。 しっかりとした食感を楽しめますが、ワンタンならではのピロピロプルプル感がもう少し欲しいところです。 他に、ナルト・シナチク。 ネギがたっぷりと入っているのが嬉しいですね。 最後までホッコリと、ジンワリといただける美味しいワンタンメンでした。 ◆◇◆後記◆◇◆ このお店は目立たないところにありますし、観光客はわざわざ行かないようなお店かもしれませんね。 しかし、行きつけだった「ニコニコ食堂」が閉店されてしまった今、三浦半島ツーリングの際の新たな昼飯スポットを見つけることが出来たのは嬉しいところです。 このお店はなかなか美味しいし、スタッフさんもニコニコと感じが良いし、PayPayも使えるので次回はご飯ものを試しに行きたいと思います。 お試しを! #港楽亭 #三崎ラーメン #三浦半島グルメ #三浦市中華 #三浦市ラーメン #三浦半島 #三崎中華 #三浦市 #三浦中華 #三浦三崎 #三浦市グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
三崎にある港楽亭さんで、釣りの後のランチ! 三崎まぐろラーメン 850円 ベースのスープは塩味のまぐろスープで、さっぱりしてて美味しい!その上に角切りまぐろの餡がかかっています。餡はオイスターソースで味付けされており、臭みを消す工夫がされています。さっぱりした味に細麺が良く合うので、サクサク頂けました! まぐろラー油も一緒に提供してもらえるので、味変にご利用ください。パンチがあって、良い味変になりますよ! まぐろラーメンも良いものですね! 三崎のまぐろラーメン制覇を目指すかな… こちらの店にあった不動の看板メニュー、ふかひれラーメンがすごく気になりました( ̄∇ ̄)
三崎で晩飯! マグロラーメンとフカヒレラーメンと餃子