野毛のおにかい

のげのおにかい

予算
~10000円
営業時間外
最寄駅
JR京浜東北線 / 桜木町駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
寿司
定休日
無休
045-315-4118

口コミ(11)

    野毛のおにかいで、美味しいお寿司とお酒を楽しむ!! 今日は、飲み友さんをお誘いして、以前から行ってみたかった「野毛のおにかい」さんへ!! こちらのお店は、野毛の路地に入口があり、とっても見つけにくく、隠れ家感が半端ありません。 今日のコースは、おまかせ+ペアリングコースで13,880円(税込)。 最初のドリンクは、ビール・サワー・ハイボールなどから選べるとのことで、 鹿児島ハイボールをいただきました。 前菜のノレソレ黄身醤油がけ・葉ゴボウお浸しがいいお酒のあてになります。 最初にシャリをいただき、シャリの量のお好みを伝えます。 【まぐろ巻き】 海苔・シャリの上に、鮪がモリモリ!! これは、マグロの量が半端ないですねぇ!! 【北寄貝】 【本日のおすすめ】 本日のおすすめは、城ヶ島産オニカサゴです。 【帆立】 帆立は漬けにされていて、いい味わいです。 こちらからのペアリングは、マアジ・マジアンコをいただきます。 【牡蠣】 牡蠣は、牡蠣の酒蒸しの小丼。 牡蠣がたっぷりで幸せを感じます。 牡蠣のお出汁と一緒に楽しみます。 【鰯】 【サバ】 サバは、クリームチーズ・いぶりがっこと一緒にいただきます。 こちらからペアリングは、カラニカ・フラッパートをいただきます。 日本酒が飲みたい気分だったので、而今を追加オーダー!! 【小肌】 【鰆】 鰆は鰆漬けを目の前で瞬間スモークしていただきます。 【ショウサイフグ唐揚げ(追加)】 お店から追加のお勧めで、ショウサイフグ唐揚げを!! 【蛤】 蛤は、煮ハマグリで塩でいただきます。 ペアリングは、日本酒飲み比べでAKABU・日高見をいただきます。 【海老天海苔巻き】 目の前で揚げられた海老天を海苔巻きで!!これは、めちゃウマ!!やばいやつですね。 【太刀魚】 太刀魚は手載せで、美味しくいただきます。 【中トロ】 宮城塩釜産本鮪中トロは、トロントロンとした食感でウマウマです。 こちらのペアリングは、キアンテイ・チェタムラをいただきます。 【穴子】 【かっぱ巻き】

    日ノ出町 野毛のおにかい シフトが出るまで行けるか分からない…と、ヘコんでたら何と❣️田辺社長が、2日間も予約を『もしダメでも良いし、あとの1日はトライアングル会で行くから』って大人の余裕に胸キュンありがとうございます おにかいさんは、2020年に中目黒に行った事があり、コスパと美味しさに感動しましたが、野毛も凄い!!厳選されたネタ、天婦羅みやしろ(ミシュラン1つ星)監修の天ぷら巻そして、独創性溢れるお鮨が最高 ペアリングも素晴らしくて、より一層美味しく楽しめました 久しぶりの横浜会とても幸せでした

    【タイトル】 “味・楽しさ・コスパ、全てを兼ね備えた完璧なお寿司屋さん♪” 【最寄駅】
桜木町駅、徒歩7分

【来店時間】
日曜日、18時頃

【用途】 ディナー 
【定休日】 無休 
【予約】
あり 
【利用人数】
2名

【予算】 10,000円〜20,000円

【注文内容】 おまかせ+ペアリングコース 13,000円 【こんな人にオススメ】 野毛周辺でお寿司屋さんを探している カジュアルな雰囲気で最高なおもてなしを味わいたい 
【概要】 リラックスして楽しい空間で本格的な鮨を味わうことができるお店「野毛のおにかい」 “くずし寿司”をコンセプトにしている、めちゃめちゃ良いお店です♪ “なかめのてっぺん・天婦羅みやしろ”さんなどが系列とのことでした! デートや何か達成した時のお祝いとかそういった時に是非来店いただきたいです! 【レポ】 ☆おまかせ+ペアリングコース 13,000円 お寿司15貫+お椀+お酒6種+エンターテイメント、これが1.3万円はコスパでしかない。 以下、コース詳細になります! お寿司 1.まぐろ巻き 2.本日のおすすめ白身(スズキ) 3.本日のおすすめ(赤身漬け)  4.帆立 5.金目鯛 6.いくら 7.小肌 8.鰆 9.あん肝 10.海老天海苔巻き 11.水たこ 12.毛蟹 13.中トロ 14.穴子 15.かっぱ巻き おつまみ 1.本ししゃも(追加オーダー) お酒 1.プレモル 2.アーラー グラッドストーン ピノ・ロゼ 3.カラニカ フラッパート 4.日本酒 飲み比べ2種 5.キアンティ チェタムラ 優勝”鰆(燻製)” 燻製のエンターテイメントをしてくれるメニューなので味勝負ではないのかなーと斜に構えていたのですが、まさかの味も完璧でしたw 全てはお口に入れる瞬間から始まります。燻製どハマりです。 準優勝”海老天海苔巻き” ミシュラン一つ星を獲得した”天婦羅みやしろ”監修の海老天海苔巻き。 優勝候補筆頭でしたが、すみません燻製が凄すぎたので準優勝でお願いいたします。 油の種類、衣の作り方、あげる温度帯、全てにおいてこだわりを持たれていました。 敢闘賞”かっぱ巻き” 他にも賞をあげたいお寿司しかなかったけどこちらはあえて。 新鮮きゅうりのシンプルなかっぱ巻き!が来るかと思ったら、まさかのきゅうりのお漬物+ブラックペッパーを組み合わせたすんごいかっぱ巻きが来ました。 完全に過去一かっぱ巻きでした。 全てにおいてお客様に”驚き”を提供しており感動そのもの。 ホタテ×梨、あん肝×奈良漬け、とか! 中目黒等にも店舗がありますし、絶対また来ます。 ご馳走様でした!

    野毛の隠れ家鮨屋 野毛のおにかい まず玄関がわからない… それを探すところから始める隠れ家店は店内に入ると外観とのあまりのイメージの違いにまずビックリ! 江戸前の赤酢握りのおまかせコースにペアリングで楽しむコースはそのどれもが美味しくリーズナブルに頂くことが出来ました! #野毛のおにかい #横浜寿司 #野毛グルメ #横浜グルメ

    桜木町駅から野毛エリアに歩くこと5分、この日は先輩とお鮨をつまむという事でやってきたのが「野毛のおにかい」です。外観は隠れ家的な佇まいで、路地を入ったところに入口がありまして階段を登ります。19時30分からの予約で入店です。こちら、カウンター席にが6席という事で予約必須でございます。 「おまかせ+ペアリングコース」を事前に予約して一献スタートでございます。まずは瓶ビールのプレミアムモルツで乾杯です。やはり、キンキンに冷えた瓶ビールって美味しいですよね〜! さて、まずはおつまみで、のれそれという穴子の稚魚をいただいたのですが、なかなか食べたことのない一品に瓶ビールもすすんでしまいますね。そして、まぐろ巻きが登場です。このまぐろ巻きは目の前で板前さんが作る過程を拝見しつつ、炙られた中トロ、大トロなどが組み合わされた最高な海苔巻きで大変美味しかった。 その後、北寄貝、本日のおすすめの目鯛の昆布締め、帆立、牡蠣、鰯、小肌、あん肝、鰆、鱈白子、筍、海老天海苔巻きと続きます。瓶ビールの後は白ワインと赤ワインをペアリングとしていただきます。やはり、鮨にワインってなんだかんだで良く合うんだなぁ〜と感心しつつ、美味しいお鮨に舌鼓をうつ。海老天海苔巻きは、さすがはミシュランで星を獲得したみやしろ監修なだけありますね。 続きまして、中トロ、穴子、かっぱ巻きです。あさりの汁物と一緒に最後のシメに向かうわけですが、日本酒が供されタイミングが素晴らしく良いので、ついついお酒がすすんでしまう、最高に計算され尽くしたコースでした。 #野毛のおにかい #おにかい #野毛グルメ #野毛ランチ #野毛ディナー #野毛スタグラム #野毛 #野毛飲み歩き #鮨すたぐらむ #鮨スタグラム #寿司すたぐらむ

野毛のおにかいの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 045-315-4118
ジャンル
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~10000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR京浜東北線 / 桜木町駅 徒歩4分(300m)
京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩5分(330m)
みなとみらい線 / 馬車道駅 徒歩9分(710m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン PayPay決済可、デート、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、お花見・桜の見えるレストラン、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、肉、大人の隠れ家

更新情報

最初の口コミ
Kei Noda
最新の口コミ
Takeshi Oka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

野毛のおにかいの近くのお店

桜木町のすし・魚料理でオススメのお店

神奈川の新着のお店

野毛のおにかいのキーワード

野毛のおにかいの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

045-315-4118