灰汁中華 丿貫 福富町本店

あくちゅうか へちかん ふくとみちょうほんてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
横浜市営地下鉄ブルーライン / 伊勢佐木長者町駅 徒歩7分(560m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週火曜日
045-251-2041

先週の金曜日は月に一度の横浜外出DAY。 Twitterで臨休じゃないことを確認して向かったのは、伊勢崎長者町の人気店、灰汁中華 丿貫(あくちゅうか へちかん)。 (Twitter@丿貫) https://twitter.com/ysato0910 こんな時に行っとかないと昼だけ営業のこの店にはなかなか来れないからね。(夜は居酒屋になって、ラーメンも食べられるみたいだけど。) JR関内駅から徒歩5分強。 12:15で待ち3名。さすがに平日はそんなに並ばないんだね。 夜は栄えてるんだろうけど、この時間に営業してるのはこの店と、向いにある泡屋さんくらい(笑) なるほど、この辺ってこーゆーエリアなのね。 並んでる間にメニューを見ると、こないだ行った『さんじ』にそっくり。 煮干しとマッドクラブの2種類ってだけでもそっくりなのに、さらに煮干そばHybridだって。トッピングは肉増しとうずら味玉だし。 (さんじ@稲荷町) https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/100000051339/24019491/ なんか関係あるのかな? 注文したのは先日『さんじ』で食べなかったCrazy Mad的メニューのTHE MAD。 このオーダーでTHE MAD完売。 ギリギリセーフ!! で、店員さん、後から来たお客さんに「THE MADが終わってしまったので、マッドクラブになります」って言ってたんだけど。 ん?マッドクラブ? THE MADってマッドクラブのことだと思ってたんだけど、チガウの?どうチガウの?? あ、マッドクラブのスペルってMUD Crabか。 んー? ま、いっか(笑) ■THE MAD 900円 ■うずら味玉 50円 着丼。 キレイなラーメンだね~。 うずら味玉をトッピングしなけりゃ、まさに『かけ』ラーメン。シンプルこの上ない一品だけど、これで900円。原材料費が高いんだろうね~。 さて、いっただっきまーす!! おー、蟹の旨味たっぷり! こりゃウマいね~!!! んでもって、最近ハヤリのぱっつんストレートの低加水麺が激ウマ!!! ちっさいくせに存在感あるうずら味玉も、しっかり味がしみててウメー! 瞬殺で完食。 納得の一杯。 こりゃ900円払う価値アリっす。 ■シュリンプカレーの和え玉 350円 これまた最近ハヤリの和え玉。 この麺ならやっぱり注文マストでしょ。 まわりのお客さんはハーフでって頼んでるひとも結構いたけど、次ココに来れるのはいつになるか分かんないし、ゼッタイ旨いだろうから1玉プリーズ。 しっかし和え玉350円て高いっすね。 和え玉って言えば200円って相場が出来てるもんだと思ってたんだけど、まさか伊勢崎長者町のラーメン屋で和え玉350円とは思わなんだ。 ま、『黒酢の和え玉』ってのはちゃんと200円で、こっちは『シュリンプカレー』が赤字で書いてあるだけあって、手が(原材料費も)込んでるんだろうね。 で、この和え玉、「ニンニク入れますか?」だって。 もちろん入れてもらったけど、まさかこの店で二郎的なコールを受けるとは思わなかったよ(笑) じゃーん。 シュリンプカレー、魚粉、ニンニク、刻みタマネギ&葱。いろいろ入ってますね。 でもなんとなく全部混ぜちゃうと味が濃すぎるような気がしたので、シュリンプカレーは半分くらいをまぜまぜ。 さて、再度いっただきまーす!! うん、やっぱりこのぱっつんストレート低加水麺は和え玉の方が威力を発揮するね。 マジでうんまいっ!! けど、やっぱりシュリンプカレーは個人的にはちょっと多過ぎ。全部混ぜなくて良かったー。 全体的にちょっと味が濃すぎるので、この麺を味わうならシンプルに黒酢の和え玉の方が良いかもね。 〆て1,300円也。 一度にラーメン屋で使った金額としては過去最高額(笑) その価値は十分ある一杯でしたよ。 満腹! さて、会社に戻りますか。 【最近行った和え玉の個人的ランキング】 1.さんじ@稲荷町 https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/100000051339/24019491/ 2.らぁめん小池@上北沢 https://retty.me/area/PRE13/ARE22/SUB2203/100001173636/23910445/ 3.丿貫@関内 https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3904/100001263293/24232558/ 煮干しラーメン 和え玉 イケ麺 ラーメン・つけ麺 マイベスト100 (2017.02.24.Fri)

Takeshi Takiguchiさんの行ったお店

灰汁中華 丿貫 福富町本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 045-251-2041
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                横浜市営地下鉄ブルーライン / 伊勢佐木長者町駅 徒歩7分(560m)
京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩7分(560m)
JR京浜東北線 / 桜木町駅 徒歩8分(600m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

9席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://ameblo.jp/ra-menandsoba/
Facebook https://www.facebook.com/akuchuka.hechikan
X(Twitter) https://x.com/ysato0910
Instagram https://www.instagram.com/hechikan_fukutomi/

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


045-251-2041