2024/3/24(日)12時 二人で訪問しました。 こちらのお店は 鎌倉に本店をおく十割蕎麦のお店です。 私達は一番乗りです。 店内は カウンターがメインで奥には1つだけ4人掛けのテーブルがあります。 私達は入口側のカウンター席に座りました。 店員さんから 「通路にダクトのでっぱりがありますので 足元に注意してくださいね」と言われましたので 見てみますと 確かにパイプのようなものが出ています。 そのあとお客さんが入って来る度 店員さんに足元注意を伝えられていましたが 常連さん以外はことごとくつまづいていました。 最後のご夫婦らしきご婦人の方は いきおいよくつまづいて私の首筋に綺麗なエルボーが入りました。 …三沢の肉弾エルボーです。 参考として 最後の写真に例のパイプを乗せておきます。 奥さんも 「まるでジャストミート福沢の実況が聞こえてきそうだったよ」との事です。 注文したのは 「自家製さつま揚げ 530円」 「自家製鴨つくね 1078円」 「カニ味噌 480円」 「せいろ 860円」 「豚玉まぜそば 1400円」 「ラー油 50円」に 飲物は 「生ビール(1杯目) 250円×2=500円」 「生ビール(中) 530円」 「生ビール(小) 420円」 「日本酒(米鶴) 740円」で 合計6588円です。 「生ビール」は うすはりのグラスで泡もなめらかで美味しいです。 先ほどのエルボーで 喉が渇いた事もあり一気に半分ほど飲んでしまいました。 「自家製さつま揚げ」は熱々で提供されます。 少しシットリ系の揚げですが 中には小エビやゲソも入っていて美味しいです。 ビールが進みます。 「自家製鴨つくね」は 小さ目のテニスボールほどのサイズで大きいです。 奥さんが 「これは中々のサイズだね できれば丸かじりをしたいぐらいだよ」との事で 今にもかじりつきそうな勢いでしたので 「とりあえず半分に割っておくね」と言って半分にしました。 横から 「…チェだぜ」と言うつぶやきが聞こえましたが聞こえていないフリをしました。 「自家製鴨つくね」には 大根おろしと青葱がのっています。 食べてみますと ニンジン、玉葱なども入っていて鴨のしっかりとした風味も感じられ美味しいです。 タレを多めにつけて頂くと やはりビールがすすみます。 「カニ味噌」は カブのスライスもついてきます。 生臭さはなく そのまま食べても美味しく、カブに乗せて食べても美味しいです。 奥さんに感想を聞いて見ますと 「うん、これはご飯に乗せて食べても 美味しいやつだよ」との事と 「これは酒どろぼうだよ」との事でした。 ちなみに酒どろぼうは 前日のグルメ番組で食レポの人が使っていたコメントを聞いていたのでおそらく言いたかったのだと思います。 確かに日本酒に合うと思い 「日本酒(米鶴)」もお願いしました。 やはりカニ味噌をアテに日本酒は合いますね。 あまり日本酒が得意ではない奥さんにも 一口飲ませた所 「うん、これはまさにカニどろぼうだよ」 と言っていました。 …どうやら言い方が逆転してしまったようです。 ある程度ツマミを楽しんだあとで 〆に蕎麦を注文しました。 「せいろ」は 奥さんが頼みましたが蕎麦の風味が感じられて美味しかったとの事です。 「豚玉まぜそば」は 冷たい蕎麦に豚肉、白髪葱、そして卵黄が乗っています。 はじめはそのまま頂き 途中から混ぜて食べますと豚肉の甘味と葱のシャキシャキ感に卵黄が加わる事でまろやかになり美味しいです。 追いラー油をしてみますと 一気にジャンクなまぜ蕎麦に変わります。 蕎麦を食べているあたりで 先客が続々と食べ終わり私達の後ろを通る度 ことごとくパイプに躓いていました。 最後に例のご夫婦が 後ろを通りましたので警戒していますと ご主人の方が先にパイプを跨ぎご婦人に 「でっぱり気をつけなよ」と注意喚起していましたが ご婦人は 景気よくつまづいて前のご主人の背中に肉弾エルボーをおみまいしていました。 それを見ていた奥さんが 「まるでドリフのコントを見ているようだよ」 と感心していました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 千花庵_野毛店 カニ味噌美味しい 酒どろぼう 床のパイプはつまづきやすい 三沢の肉弾エルボー
o.kenichiroさんの行ったお店
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
味坊
神田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~4000円
-
よもだそば 日本橋店
日本橋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
野崎酒店
新橋駅 / 居酒屋
- ~4000円
- ~5000円
-
みますや
新御茶ノ水駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~4000円
-
もつしげ野毛小路
桜木町駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
魚真 新宿店
新宿三丁目駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~5000円
-
カリー専門店 トプカ
淡路町駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店
伊勢佐木長者町駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
SAKANA CUISINE RYO
小田原駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~6000円
-
中華料理 天龍 銀座街店
京急川崎駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ煮込み専門店 沼田
新宿三丁目駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~3000円
-
三ちゃん食堂
新丸子駅 / 定食
- ~1000円
- ~3000円
-
野毛末広
桜木町駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~3000円
-
やきとん まこちゃん 本店
新橋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
丸大ホール
京急川崎駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
京華樓 本館
元町・中華街駅 / 四川料理
- ~1000円
- ~4000円
-
野毛ホルモンセンター
桜木町駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~4000円
-
梅林
五反田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 DRY-DOCK
新橋駅 / ダイニングバー
- 営業時間外
- ~3000円