1月25日午後6時、電話予約の上2人訪問 年末の忘年会シーズンさながらの大混雑ぶりで 狭い席にしか座れませんでしたが仕方ありません 生ビールで乾杯し、 お新香(定番) 満州焼4、ハラミ2、ハツ2、カシラ2、レバ2、 タン2、 #ネギマ2 をいただきました こちらのネギマは「ネギとマグロ」です 最初の一口だけは血合か?生臭かったのですが 後は美味しいマグロのレア感を楽しめました 満州焼は普段より硬く、あれ?違うなと 2人で首を傾げてしまいましたが 概ね全て美味しかったです 味噌、玉ねぎ、生姜、ニンニク、味醂が使われているであろう味噌ダレは最強の部類、万能ダレですよね 家ならタマネギを林檎や梨、桃など季節の野菜を使って生姜焼きや、牛ランプやクジラステーキにします 6時過ぎたばかりですが、ポテサラもアスパラベーコンもおにぎりも終了なので 他に麦焼酎のロックをお代わりする程度で 会計 一応肉は食べましたが、野菜も摂りがてら少し飲みに行こう! とタクシーで北仲通へ行ってきます♪
口コミ(21)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
【座ってホッピー】 ホッピー仙人で梯子酒したメンバーとお別れ、1人京急の日ノ出町駅に向かっているとなんだか気になるお店を発見‼️ 満洲焼⁉️ 3割うまいのか❓ → それはぎょうざの満洲ww いざ入店、カウンター席に。 ホッピー仙人では不完全燃焼だったのでこちらでもホッピーセットを(^^) 折角なので、串もオーダーしてみますか‼️ 満洲焼(カシラに甘辛味噌を塗ったもの) バラ肉ねぎ とり皮みそ焼 串は2本縛り\(//∇//)\ ま、アテとして頂くので良しとしよう(^^) カシラは好きな肉なんで、甘辛味噌とも合う❣️ おかげでホッピーが進む進む(^^) バラ肉ねぎもとり皮みそ焼も美味しい(^^) サクッと呑むにも向いてますね♬ 日ノ出町駅近なんで、アクセスの良さもポイント高いです✨ #食べるべきメニューあり #満洲焼 #甘辛味噌が良いアクセント #焼鳥 #焼きトン #店内広い #昭和風の店内 #喫煙できる #庄兵衛 #野毛 #日ノ出町 #横浜
閉店ギリギリで滑り込ませていただきました。 ありがとうございます(>人<;) すぐラストオーダーだったのでささっと注文して終わり! 健全な飲み方でした。。。市民酒場って素敵だ。
私は冬休み レジに並ぶ人達が100m以上連なる南部市場での買い出しを終え、片付け、休憩の後 12月28日(木)18時訪問しました 立錐の余地がないって、 こういうことなんですね 凄い活気でした((o(^∇^)o)) 早くも売り切れ料理も何品かあり、 てんてこ舞いな店員(娘)さんやお母さんに聞きながらの注文 生ビール×2 満州焼×5 タン×2 豚中落ち×4 ねぎま×2 ハツ×2 鳥ピーマン×2 プチトマトベーコン×2 アスパラベーコン×4 レタスベーコン×2 ハラミ×4 イワシ×2 お新香、ポテサラ 熱燗大(2合)×3 チェイサー代わりに蕎麦茶×2 味噌、砂糖、生姜、酒、ネギ?玉ねぎ?で作る味噌ダレは さすが #庄兵衛 という絶妙ブレンドで、カシラやマグロに合います 殆どの方は、これを食べに来るのではと 思います♪ 御用納めという日の為、カウンターでも!と予約しましたが お店のお気遣いで、狭いながらもテーブル席に 通してくださいました(^o^) 皆さん開店から飲んでいるのではないか? という位盛り上がっていまして 背広率が今までで1番高かったです 僕らはシラフでしたから [あれ、さっきも同じ事を言っていたよなw」 「その後こう言うんだよなw」 色々な席からリフレインが聞こえてきます笑 あぁ年末だなぁと、まったりできる夜でした #年末の賑わい #16時より営業 #串の注文は基本2本から
テーブル席で飲みたいので電話予約しての 再訪問(2人) レバ、ハツ、カシラをタレで2本ずつ 満州焼を4本 鳥椎茸、牛ハラミ、なんこつ、タンを塩で2本ずつ お新香をつまみに 生ビールで乾杯後 僕は、瓶ビールマルエフ ホッピー(中身2回おかわり) 黒生 連れと一緒に「注ぐと凍る」みぞれ酒 みぞれ酒は紙パックの玉の光とピッチャーを マイナス18℃以下の環境下に12時間保存すると 作れるので、冷凍庫の開け閉めに気をつければ 家庭でも作れます。 紙パックの中の酒は凍っていませんが キンキンのピッチャーに、少し高いところから注ぐとモコモコモコっと泡が立つ様にシャーベット状のみぞれ酒が出来上がります。 相変わらず満州焼は別として 茗荷の上のおかかが美味しいです 枯れ節だと思うのですが、鮪節の様な柔らかさで 厚みがあるのに、口に入れた瞬間溶けます! 茗荷も柔らかい新鮮なもので、もしかすると この店で1番コスパが高い逸品かもしれません(400円) ポテサラも、卵、ハム、にんじん、きゅうりと 具沢山♪ その上に黒胡椒がたっぷり^o^ お酒が止まりませんw 連れの顔が赤くなって、ゆらゆらし始めたので お会計 もう酒は飲まずに、食べなくて良いからお茶を飲みながら付き合ってと 近くのラーメン屋で僕はレバ野菜、海老チリ、ビールで〆にしました