野毛に構えるふぐ料理専門店、【ふぐよし】に訪問しました。お手頃価格で様々なふぐ料理が堪能出来るお店です。本日は1番リーズナブルなふぐ鍋付き7品コースをお願いしました。 《小鉢三品とフグサラダ》 小鉢は煮凍り、あん肝、切り干しの3点。サラダはレタスやトマトが入った一般的な洋風サラダにフグフレークが入ります。フグはあっさり淡白で魚とは思えない弾力感。言われなければチキンサラダと間違えてしまうようは肉感があります。 《フグ刺身》 上品で淡白な味わい。これは日本酒が欲しくなります。 《唐揚げ》 弾力がある肉肉しい食感。鶏唐揚げを上品にしたような味わい。 《ふぐ鍋》 先ずは昆布と骨で出汁を取り、その後お野菜とふぐを投入。フグはぶつ切り、野菜には椎茸が入ります。ぶつ切りand椎茸の力でこのお店のフグ鍋は旨味が濃厚。雑炊にしてエキスまで全部いただきました。最後にデザートが付きます。
口コミ(18)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
GWで息子が帰省したのでカミさんと3人でふぐディナーです。JR桜木町駅から野毛方向へ徒歩で3分くらい。横浜にぎわい座のビル1階に構えています。銀コースは、3000円でお釣りがきます。とらふぐではないようですが、これで十分美味しいです。 仕上げの雑炊あとの最中アイスは最高でした。 また来ます。
野毛野毛にぎわい座の3軒西隣りの構えています。フグの食事処の大パフォーマンス店。最近はあらかじめ予約しないと入れません。 フグ刺し、フグ唐揚げ、フグ鍋のコースが、2,980円。とても良かったです。 ひれ酒なども超熱燗でよかったです。
桜木町のふぐ料理店。 新年会にて 金福フルコース(3,280円)にしました。 ふぐ三昧でまさにふぐ料理を堪能しました。 小鉢は、あん肝と寒天と大根の三品でした。 サラダにふぐが入ってます。1人分でもそこそこのボリュームあります。 ふぐの刺身は 部位によって薄さが異なりコリコリと食感を楽しめます。 珍しいのは ふぐのから揚げです。ホクホクと柔らかくとても美味しいです。モチモチしたお芋のから揚げにもはまりました。 次は なんと焼きふぐです。網焼きでニンニクのタレをつけながら香ばしく焼きます。これもありですね。 そして遂にふぐ鍋です。ふぐ料理の王道の味です。雑炊にして絶品でした。 デザートは最中でした。 いやはやこれだけ ふぐを食べたのに、飲み物入れて5000円は破格だと思います。 #桜木町 #ふぐ料理 #コスパ最高
東京へ研修へ行き、 元同僚が予約してくれたお店。 なかなか、予約も取れないとのこと。 いやいや、ふぐの店なんて、 高いやろと思っていたのですが、 飲み物が別のコースでしたが、 1人5000円でした。 お通しに、もずく、あんこう、煮こごり。 コースの前菜として、サラダ、 そして、ふぐ刺し、ふぐの唐揚げ、 写真に撮り漏れた鍋、シメは雑炊。 たらふく食べて、リーズナブル。 ふぐ刺しは久しぶりでしたが、 食感も良く、美味い。 一番美味かったのは、 若い女性の店員さんが作ってくれた、 シメの雑炊。 出汁も愛情も⁈効いていて、最高でした。 コースとは別に焼き白子。 これが、外が少し焦げ目があり、 中はトロッとしていて、絶品です。 写真は光の加減もあって、 影ができてしまい、 綺麗には撮れなかったですが、 味は問題ありません。 接待などでもいいかもしれませんね。 #ふぐ #白子 #コース #ふぐ刺し #ふぐの唐揚げ