上海豫園 小龍包館

しゃんはいよえんしょうろんぽうかん

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
みなとみらい線 / 元町・中華街駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
中華料理 飲茶・点心 小龍包 上海料理・上海蟹 広東料理 焼きそば
定休日
不定休
045-212-5087

横浜中華街にある小龍包で有名なお店

横浜中華街にある小籠包が有名な中華料理店。色々な種類の小籠包がある。人気はジューシーでスープがたっぷりな鮮肉小籠包(700円)とお店手作りの濃厚な蟹みそが入った上海蟹みそ小籠包(1200円)醤油や酢をかけずに生姜のみで食べる。小籠包以外にもチャーハン、あんかけ五目焼きそばも絶品。アットホームな雰囲気の店内。家族連れにオススメ。

口コミ(56)

    平日ランチにて訪問。ランチセット全てに小籠包2個が付きますので安心です。生姜だけ付けて、タレ無しでいけますね。ジューシーでフワフワで美味しかったです。麻婆豆腐もグッドでした!

    この店の小籠包は、甲子園に例えると四番でピッチャーなのだ。周りの皿や椀もレベルが高いのだが、麺も飯も頼まず、小籠包だけを頼めば良かったかも知れない。 小籠包で有名なので、どうせならと叉焼麺とのセットメニューを頼む。麺に浮かんだ叉焼の脂身が少なく、赤麹の香りも良いのでテイクアウトを試みた。 店員に叉焼の持ち帰りはできるか問うと、できますが在庫を確認して来ますと調理場へ引っ込んだ。そして皿の上に三本の叉焼を載せて戻って来た。どれにしますかと聞かれても、素人には判断できるわけがない。それでも一番太くて大きいのを選んだ。

    ランチに訪問。庶民的なこじんまりとしたお店。 時期がら土曜日ですが、14時前には私たち1組。 年長さんの息子が小籠包食べたいというのでこちらへ。ランチメニューは海老そばや麻婆豆腐を。杏仁豆腐と小籠包が2個付いてて嬉しい。 息子は単品小籠包を。何もつけずに美味しくいただきました。麻婆豆腐も海老そばもオリジナリティがあり美味しかった。 #落ち着ける店内 #小籠包 #中華街

    【横浜市中区山下町】 点心の世界チャンピオン朱愛萍さんが作る小籠包♪ 2016年9月に放送された『マツコの知らない世界』で紹介され大反響を呼んだこちらのお店✨ 横浜中華街で小籠包といえばまず真っ先にこちらのお店の名前が出てくるであろう有名店ですよね(^_^)v 中国特級点心師と言う最高峰資格持ちトップクラスの技術を持つ料理人「朱愛萍」(しゅうあいぴん)さんが作る上海豫園自慢の小籠包 『世界チャンピオンとか言ってもどうせ中国お得意の眉唾もののローカル大会じゃ無いの?』って思ってませんか? 約1万人が参加したと言われる中国料理世界大会の点心部門での優勝なのでその腕は確かなもの✨ 薄い皮で包まれた皮は薄いにもかかわらず破れにくく、レンゲの上で割れば中のスープがはち切れんばかりにジュワーっと溢れ出てくる(*´∀`)♪ 存在感のある肉々しい餡をハフハフ言いながら頬張れば旨味の凝縮されたスープと餡が絶妙に絡み合う♡ これは世界チャンピオンという肩書も伊達ではありませんね♫ そして特質すべきは小籠包以外の実力! この日は西紅柿炒蛋(トマトとたまご炒め)をいただきましたがトマトの酸味とたまごの甘味加減が最高でこれまたトロけるおいしさ╰(*´︶`*)╯♡ ランチタイムはこれに小籠包二個、ご飯にスープ、漬物に杏仁豆腐まで付いて税込800円というから破格ですよね✨ ランチは17時までOKというからランチ難民になりかけた時にもピッタリ この日は叶いませんでしたが熱々の小籠包の後にキンキンに冷えたビールなんて最高ですよね! 貴方も世界チャンピオンの真の実力を体感してみませんか? #横浜中華街 #小籠包 #第二回中国料理世界大会の点心部門チャンピオン #朱愛萍 #マツコの知らない世界

    美味しい小籠包を求めて中華街へ。 マツコの知らない世界でも紹介されたことがある 上海豫園 小龍包館 (シャンハイヨエン) にきました。中華街から少し外れた場所にあるので 少々迷うかもしれません。 頂いたのは人気No.1【満足飲茶コース】(全10品) 味付けも丁度よくボリューム満点のコースです。 小籠包目当てにきましたが、ほかの料理も胃の負担にならず美味しくいただきました♪ そしてcaramel Freeの紹興酒も美味です(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにお料理がとてもスピーディーに出るので ゆっくり堪能したい方はそのペースに巻かれないように留意してください☆彡 #中華街 #小籠包

上海豫園 小龍包館の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 045-212-5087
ジャンル
  • 中華料理
  • 飲茶・点心
  • 小龍包
  • 上海料理・上海蟹
  • 広東料理
  • 焼きそば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                みなとみらい線 / 元町・中華街駅 徒歩5分(400m)
JR京浜東北線 / 石川町駅 徒歩5分(400m)
みなとみらい線 / 日本大通り駅 徒歩8分(580m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

42席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

備考 カード:税込3000円~利用可
予約 不可
利用シーン ご飯、禁煙、ランチ、PayPay決済可、ディナー

更新情報

最初の口コミ
深瀬剛
最新の口コミ
Koji Kida
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

上海豫園 小龍包館の近くのお店

元町・中華街の中華でオススメのお店

みなとみらい・桜木町・関内の新着のお店

上海豫園 小龍包館のキーワード

上海豫園 小龍包館の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

元町・中華街周辺のランドマーク

045-212-5087