横浜 バー ダイニングバー カフェ 1000投稿 Takeshi.T 石川町駅にある高級メロンパン屋さん。 こちら、実は通年かき氷の販売をしています。 この日はめちゃくちゃ暑く、かき氷を食べたい気分でしたが狙っていたいくつかは大変な混雑が予想されるのでこちらのお店へ。 「かき氷 メロン」500円 こんなカップに入っていますが、ガリガリの氷じゃなくふわふわの氷です。 急にカラダを冷やすのも危険なので、美味しいコーヒーとともにいただきました。
中華 アジア料理 居酒屋 500投稿 みうけん(K.Miu) tsugumiつぐみ石川町TSUGUMI石川町つぐみ石川町石川町パン横浜パン横浜市元町パン横浜コスパグルメ横浜グルメ食べログ人気店Yahoo地域クリエイター相互フォロー横浜グルメブロガー食べロガーみうけん食べログみうけんiphone11pro今回紹介するのは、JR石川町駅の北口から徒歩1分のところにある、メロンパンが人気のお店です。 その名は「TSUGUMI」さん。 こちらのウリは、「横浜の新名物」とうたわれた「贅沢なメロンパン」です。 なんと、赤肉メロン果汁を100%、さらに北海道産生乳を100%使用されているとのこと。 ただ、1個450円と、個人的には決して安くはないんです。 しかし、それもそのはず。 原材料は全て北海道産にこだわり、水を一切使わずに作り上げられたメロンパンだそうです。 希少価値の高い「はるよ麦」の小麦粉に「赤肉メロン果汁」と「てん菜糖」、さらに北海道産の生クリームと牛乳を加えて練り上げ、ふっくらと焼かれた希少なメロンパンだそうです。 店内はこぢんまりとしていますが、サクッとお買い物するにはちょうど良い広さ。 春うららかな晴れの日に、ここでパンを買って食べ歩きなんてのも楽しいですよね。 メロンパンのみならず、サンドイッチやお惣菜パンも売られています。 今回は買いませんでしたが、サンドイッチも具沢山で美味しそうでした。 ◆贅沢なメロンパン(450円) こちらは、専用の紙袋にひとつひとつ大切に包まれていて特別感がありました。 このメロンパンに対する、作り手の愛情がより深く感じられますよね。 さっそく開けてみると、美しいほどに白く、まんまるなメロンパン。 持った感じからして外はカリッと、中はもっちりしているのが分かります。 割って食べてみると、それはもう驚きです。 赤肉メロン果汁がたっぷり入っているのを実感出来る、風味の豊かさと香り高さが秀逸なのです。 生地がとってもきめ細かくて、しーっとり。 食感も軟らかいのに、ギュッと詰まっているような、実に食べごたえのある食感でした。 家族からも大好評で、これで1個450円は納得です。 下の子は、もう他のメロンパンは食べることができないとまで言っていました。 ◆クロワッサン(300円) このクロワッサンも、こだわりの逸品でしょう。 バターの香りがとても良くて、表面はパリッと香ばしくて美味しかったです。 いくらでも食べられてしまうほど、軽くてふわふわ。 それなのに、ものすごく風味が豊かなクロワッサンでした。 ◆クロックムッシュ・アメリケーヌソース味(480円) アメリケーヌソースは鉄板焼きなどで目にする、海老からとった濃厚な海老出汁をソースに仕立てたもの。 正直、高級な食材なので惣菜パンに入っているのは驚きでした。 中にはたっぷりとハムやチーズが入っていますが、ここいnエビの濃厚な旨味がバシッと効いてきます。 まるで、おしゃれなカフェでランチプレートを食べているかのような、優雅な気分でいただける惣菜パンでした。 ◆◇◆後記◆◇◆ パンとしては、ひとつひとつは値段が張りますが、値段だけを見て判断してはいけないようです。 この値段でも、人気になるほど売れている、その理由が必ずあるんです。 パンが好きな方であれば、一度食べてみれば、きっとやみつきになる。 決して期待を裏切らない、実に実直ながらも妥協をしない、そんな美味しいパンが石川町にあったのでした。 お試しを! #TSUGUMI #つぐみ #石川町TSUGUMI #石川町つぐみ #石川町 #石川町パン #横浜パン #横浜市 #元町パン #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
横浜 バー ダイニングバー カフェ 1000投稿 Takeshi.T つい最近行ったばかりでしたが、居心地がいいため再訪。 ちょうどメロンパンが売り切れていたのでこの日は違うものを。 「フレンチトースト」 食べ終わったところで自慢のオーブンを見せてもらいました。 ちょうどメロンパンが焼き上がるタイミングでした。 そして後日また訪問。 この日もメロンパンは売り切れ。 それが幸いにして新たな人気商品に辿り着きました。 「塩クロワッサン」 これはハムとかレタスとか挟んだらめちゃくちゃうまいやつだ。 後日その際注文しておいた特大メロンパン、受け取りに行きました。 メロンパン好きならこのサイズ、憧れですよね〜。 完全予約のためお値段、受け取り時間などは要相談です。
横浜 バー ダイニングバー カフェ 1000投稿 Takeshi.T 2年くらい前に一度お邪魔しましたが、縁あって再び訪問。 石川町駅の山側に位置するこのお店は、すっかり地元のコミュニティーの場となっていました。 イートインも可能とのこと、走って汗ばんで寒かったので店内でいただくことにしました。 「赤肉メロンパン」450円 北海道の赤肉メロン果汁を練り込んだこれは、おそらく他では食べられません。 その他の素材にもこだわりがあるようです。 「ホットコーヒー」180円 店主が自前の機械を使ってほぼサービスのような価格で提供。 温まります。 犬連れOKのお店ですが雨だったせいか客足も少なく、店主とあれやこれやいろんな話が出来ました。
渋谷 バー 居酒屋 ホルモン 1000投稿 N.Nakano 石川町パン屋メロンパンtsugumi北海道赤肉メロン果汁はるよ恋【石川町、赤肉メロン果汁を練り込んだメロンパン】 石川町駅のすぐ近くにあるパン屋さん。 メロンパンが目立ちますが、 メロンパンだけじゃなく生食パンやお惣菜パンも販売。 この日は事前に気になっていたメロンパンのみ購入。 北海道産の赤肉メロン果汁を練り込んだ生地で、 北海道の小麦と牛乳で作った北海道を感じる品です。 テイクアウトで翌日のお昼に頂きました。 ふんわりサクサク、メロンの香りがすごくて、 甘さがかなり立ってる感じで美味しかった。 また食べたいとなる美味しさでした。 ごちそうさまでした。 #石川町 #パン屋 #メロンパン #tsugumi #北海道 #赤肉メロン果汁 #はるよ恋
基本情報店名 TSUGUMI ツグミ TEL 045-264-4686 ジャンル パン屋 スイーツ クレジットカード不可ICカード決済 Suica、manaca、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA 住所住所 神奈川県横浜市中区吉浜町1-9 エトアール吉浜 1F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス JR京浜東北線 / 石川町駅 徒歩1分(72m) JR京浜東北線 / 関内駅 徒歩9分(670m) みなとみらい線 / 日本大通り駅 徒歩9分(720m)駐車場無 近隣(割引なし)あり サービス・設備などの情報Instagram https://www.instagram.com/tsugumi.bakery/ 利用シーン 駐車場がある Wi-Fi利用 無 更新情報 最初の口コミ 南 千鳥 2022年06月18日最新の口コミ Takeshi.T 2024年07月21日最終更新2025年04月26日 19:06 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。