日本料理 梅林

ばいりん

予算
~20000円
~5000円
最寄駅
JR京浜東北線 / 桜木町駅 徒歩7分(530m)
ジャンル
うなぎ 日本料理 懐石料理 ふぐ料理
定休日
無休
045-251-7656

【週末の寛ぎ 239 鰻の横浜】横浜は不思議と鰻の名店が多く、「割烹蒲焼八十八 吉田町店」、「割烹蒲焼 わかな」と「天然うなぎ しま村」など伺っています。今回は評判の「日本料理 梅林」の鰻を頂きに。 昭和17年(1942年)の創業、80年近い老舗の日本料理店。関内と桜木町の中間にあり、川沿いに佇む手焼き煉瓦の建物にあります。落ち着く和空間も素敵です! 時節柄、ノンアル「麒麟 零ICHI」で乾杯! ■活うなぎ定食(5,200円) 先ずは、恒例の鰻のパフォーマンス? 木箱の中で勢いよく跳ねるうなぎが登場!活きがいいですね〜ちょっと感動! 次は名物の、何と!先程の「鰻の心臓」。ピクピクと動く…少しグロい感じはありますが…通常は酒の中に入れるそうで「鰻の心臓酒」という料理。今回は醤油に浸けて頂きます。味はというと、コリコリとした食感、これは珍味ですね〜 そして、「かしら焼き」。いわゆる「鰻の兜焼き」。「骨に気をつけて下さい」と。ゴツゴツとした食感がありますが、香ばしく、鰻の旨みが凝縮。これは酒の肴に最高ですね〜 初めに見せてもらったうなぎを捌いてから50分、いよいよ、鰻重の出番です! 鰻は、蒲焼き、白焼きとお重で選べます。 主人が目で見て触って確かめた全国選りすぐりのうなぎです!今回は愛知三河の一色産のブランドもの。注文を受けてから、うなぎを捌き、 先ずは素焼きで脂を落として、次に蒸して柔らかくして、秘伝のタレををつけて丁寧に再び焼く。皮は香ばしく、身はふっくらと柔らかです。蒸しと焼きの技のなし得る仕上がりですね〜薄味のタレは、本来の鰻の味わいを活かしていますね〜コレ旨!の逸品! 新鮮な粒山椒と少し辛めの粉山椒が用意されています。 椎茸入りの肝吸いと五種の香の物はシンプルながら美味。 因みに、妻は「小懐石」コース(3,300円)。 ■先付「若草豆腐」 ピース豆腐(グリーンピース)、車海老、蛍烏賊、順才、水前寺海苔と山葵 ■碗物 「浅利しんじょう」 三河の地あさり、五山竹、巻き湯葉、若布、木の芽 ■お造り 「旬の厳選活魚盛り」 目の前で、若い板さんが、契約農家から天城の生山葵をエイの皮で剃るパフォーマンス。この山葵がジューシーで実に旨い! 刺身ネタは和歌山のケンケン鰹、北海道帆立と大分の関鯵。流石、日本料理の名店、鮮度、脂と旨味が素晴らしい!(各一切れをお裾分けでちょっと嬉しい) ■焼物「伊勢海老の田楽味噌焼き」 「鱒の木の芽焼き」から板長の計らいで何と!アップグレード。これ嬉しくないですか〜 ■飯物「名物 うなぎの朴葉蒸し」 これも一口お裾分けで貰いましたが、コレ旨!秘伝のタレで味付けされたもち米と活鰻の蒲焼きと牛蒡、朴葉で包んたもの。朴葉の独特な香り、鰻の旨味の際立つ料理です! ■甘味「抹茶プリン」 抹茶プリン、和三盆豆腐、杏ゼリー、ラズベリー、ブルーベリー、マンゴー、黒蜜、お抹茶付き 妻曰く、全ての料理が美味しく、しかもこの値段で!接客も良く、大満足との事です! 落ち着いた個室で、鰻と日本料理の数々を堪能しました! 店内に飾られた紫陽花の季節が始まりました。次回は、夏の鰻、鱧、そして、秋の味覚、冬の河豚など季節料理を頂きたいですね〜 ここはリピート決定、ご馳走様でした! 鰻が素晴らしい日本料理店 横浜の老舗料理屋 天然鰻 うなぎの心臓酒 うなぎの朴葉蒸し 横浜 週末の寛ぎシリーズ リピート決定 ご馳走様でした 私が応援したい店 パフォーマンスも面白い 四季折々の季節料理の店 コスパも良し 日本料理梅林 桜木町 関内 鰻重 横浜マイスターの店 大人デート 横浜メシ

Hidenori Todd Toyodaさんの行ったお店

日本料理 梅林の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 045-251-7656
ジャンル
  • うなぎ
  • 日本料理
  • 懐石料理
  • ふぐ料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~5000円
ディナー
~20000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR京浜東北線 / 桜木町駅 徒歩7分(530m)
みなとみらい線 / 馬車道駅 徒歩8分(570m)
JR京浜東北線 / 関内駅 徒歩8分(630m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.bai-rin.co.jp

045-251-7656