コトブキ

Kotobuki ことぶき

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
横浜市営地下鉄ブルーライン / 阪東橋駅 徒歩5分(360m)
ジャンル
洋食 カレー オムライス
定休日
無休
045-251-6316

サービスメニューの組み合わせが楽しい洋食レストラン

口コミ(31)

    ウインナーナポリタン 990円 今日は阪東橋でランチをいただきます。 クルマを停め、気になっていたラーメン屋に向かう途中、 それ以上に気になっていたこちらに気づく。 予定変更、こちらに訪問。 15時15分入店、先客1人、後客はありません。 入口で確認した、サービスセットメニューにしようと思いましたが、店内でメニューを見ると、 昭和29年開業以来、 こだわり続けた変わらない味 と書かれた、ウィンナーナポリタンが目に入る。 ナポリタン好きとしては、ぜひ食べたいなと。 と言うことで、ウインナーナポリタンをお願いします。 注文して、10分程度で提供です。 ナポリタンの上に、パルメザンチーズがかかったウインナーが2本トッピング。 みそ汁も一緒に出てきました。 具材は、ウインナー、マッシュルーム、玉ねぎ。 ナポリタンは、中細ですが、柔らかい麺に仕上がっています。 持ち上げようとすると、切れちゃうくらい。 やっぱナポリタンは、こうじゃないとね。 みそ汁は具なし、かき混ぜると手ごたえが。 しじみの殻が出てきた。(^^;; みそ汁は、とてもおいしかったよ〜(^^) お腹いっぱい満足さん。 おいしくいただきました〜 2023年9月23日ランチにて利用 3.47

    伊勢佐木町にある町の洋食屋さん。 夕飯で訪問。 カツカレー1200円を注文。 連れはナポリタン、カツ丼を注文。 先客もいたので、10分待ってディッシュアップ。 カレーは黄色。カレー粉から作っているようです。 味は見た目通りでしたので、ソースをかけてごまかしていただきました。 カツ丼とナポリタンを少しづつもらいましたが、2つとも美味しかったです♪

    小さな子とお父さんかな? 奥に座っていらっしゃったので 遠慮して、初めて入り口付近の席に座りました エアコンが効き過ぎて寒いです (帰り際、目の前を通ったので見たら普通に大人でした) しくりましたね 「随分とお久しぶりですねー」 「いや、結構来ていますよ たまたまお姉さん(おばちゃん)が居ない時なんですよ(^◇^;)」 先ずは瓶ビール(サッポロ指定) カクテキ イカ焼き お通しはポテサラでした ビールを追加して 久しぶりの 上ソテー 普段豚肉は苦手なんですが、月に一回くらい ちょっと食べたいなぁという気分になるときが あります笑 「一日限定五食!」とありますが 滅多に出ないので、ストックが溜まっているんじゃないか?と思われます(//∇//) 途中で気付いた事があります これ、肉本来の柔らかさでは無く 低温調理ですね、一回茹で(蒸し)てあります!脂と身の境目がねっとりしていました 最近、とんかつ屋さんでもありますし 家でもサラダチキンを作ります でも美味しかったですよ♪ 脂はそれなりに落ちますが、ソテーしてバターも載せますから 土曜日というのに伊勢佐木町は居酒屋以外 静かでした 錦珍楼はゼロ、玉泉亭も2人しかお客様がいませんでした

    「斬新な味」キノコデミソースオムライス 12月6日(火)夜6時 何を食べようか1人ぷらぷら歩いていました カレーのJローさん.Bーグさんは1人 S鮨さん、ホルモンHたんさんは2人 何処も暇そうだなぁ 空いているなら浜茂さんにしようか? ん?今日は閉まっている えーっ、どうしよう 伊勢佐木町に入る 喫茶Aトムさんも1人…コトブキさんは? ゼロ?よし!応援!決定! 酉の市の時期にしか来ないイメージを店の方に思われているようですが 今日はコトブキさんの気分になりましたよ! というわけで 瓶ビールと、カクテキ タマゴグラタン サービスは里芋煮でした 今日のグラタンが何気に美味いので 厨房の作り手に目をやると 伊勢佐木町に移転した時からいるコックさんでした タバスコは最後の最後 味に飽きてきた時のみ使いました ビールも2本目で飽きてきたので グラスワイン 最後に何食べよっかなぁ 目に留まったのが、キノコデミグラスソースオムライス 「大人気!」と壁に貼ってあります ホンマかいな でも一度は食べてみたい 味噌汁と一緒に 量少なめで注文しました シイタケ、エリンギ、ぶなシメジが入っています ん? デミじゃない?  え?何この味? 椎茸のクセが強いのか 全く辛くないカレーのような または全く甘くないハヤシのような オムライスの玉子の中は 懐かしい風味の「マーガリン」ピラフでした 一緒に食べると、ソースと生クリームが相まってとても美味い!初めて食べる味 ソースがキノコの水分によるのか 結構シャバシャバして、リゾットのようです キノコのリゾットw これ!美味いわ! というか これはオムライスなのか? 食べている人見たこと無いけど 大人気!と書いてしまう店側の気持ちがわかる! ハマりそうな料理発見しました! 他の方はどんな評価を下すのかな? 少なくとも、僕はコトブキさんでの 最高点を付けます ご馳走さまでした♪ #キノコデミグラスソースのオムライス945円

    午後7時 今年初めての訪問 ビールと卵グラタン、カクテキを注文 煮卵のお通しは通常 先日焼肉屋さんで美味しいカクテキを食べたばかりなので、いつもより箸がすすみません 全くの別物感が… ここ数年で劇的に変わったグラタンは 美味しいです! 町の洋食屋さん好きな方には堪らない味 優しい味というより、メリハリの効いたしっかり お腹いっぱいになるグラタンです♪ 今回は趣向をかえて レバステーキにしました デミがかかって良い匂い ?あまり美味しく… レバとグレービーソースとの相性が悪いです 苦味と生臭さが出てきてしまいます レバカツには合うのに 仕方なく醤油と七味を振りかけて汗 なんとか完食 ご馳走さまでした 味噌汁頼むの忘れたっ #アサヒのコップでサッポロビールw

コトブキの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 045-251-6316
ジャンル
  • 洋食
  • カレー
  • オムライス
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                横浜市営地下鉄ブルーライン / 阪東橋駅 徒歩5分(360m)
京急本線 / 黄金町駅 徒歩6分(460m)
京急本線 / 日ノ出町駅 徒歩8分(610m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

9席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、昼飲み、ディナー、ブランチ、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Toshinori Sato
最新の口コミ
Shin Sekiguchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

コトブキの近くのお店

関内の洋食・西洋料理でオススメのお店

神奈川の新着のお店

コトブキのキーワード

コトブキの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

045-251-6316