水曜日のランチで訪問しました。 関内駅のすぐ近く、居心地のよい伝統的な雰囲気の店内で、さまざまな天麩羅料理を楽しめる老舗「天吉」。 サザンオールスターズの原由子さんの実家でもあります。 そんな聖地にて、旬の至高の天麩羅料理を堪能します。 ランチタイムには行列が続いていてなかなか縁がありませんでしたが、今回は時間をずらして12時半過ぎに到着。 ほんのちょっとだけ待ちました。 ラッキーです。 店内は2Fもあって席数も多いので、少々の行列ならば問題なさそうですね。 後で店員さんに教えてもらいましたが、ランチタイムでも少人数であっても予約できるとのこと。 2Fへは畳貼りで靴を脱いであがります。 平日ランチにはかなりお得な「天丼セット」があります。 また「ご飯」の大盛りは無料です。 「サラダ」「お新香」「味噌汁」「アイスクリーム」が付いて、やはり人気のお得メニューです。 「サラダ」は、やはり和のお店だけあって軽い感じの和風ドレッシングがよく合います。 「お新香」もさっぱり食感で、沢庵の香りが高いながらもクセはなく、しっかりと脇をかためます。 さてメインの「天丼」の具は「海老」「キス」「インゲン(3本)」「南瓜」。 揚げ方の技術がやはり最高です。 プリプリ食感の「海老」は、その旨味がじわじわと穏やかに広がる印象です。 厚手にカットされた「南瓜」はホックホク。 そしてタレが秀逸。 「ご飯」に色の濃いタレが多めにかかっているので、一見味が濃いのかなと思いましたが、頂いてみるとき全く濃すぎることはなく、さらりともしていて、ちょうどいいバランスです。 よって食べ進んでも疲れることはありません。 これは天麩羅を揚げたあとにどっぷりとつゆに浸してから「ご飯」にのせる、所謂、江戸前天丼ですかね。 浅草付近で食べる黒天丼というイメージかもしれません。 「味噌汁」の具は蜆で、これまた滋味深い味わいです。 最後のデザートは「アイスクリーム」。 抹茶味でクリーミーながらも優しい仕上がり。 給仕を担当する女性もこまめにお茶を足してくれる等、大変気が利いています。 ホスピタリティも最高です。
Masahiko Sさんの行ったお店
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
6th by ORIENTAL HOTEL
有楽町駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~6000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツエリア エ トラットリア ダ イー…
中目黒駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
ダバインディア
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
bills 表参道
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
ひみつ堂
千駄木駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
サラベス ルミネ新宿店
新宿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
えびそば一幻 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺場 浜虎
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円