更新日:2023年02月01日
ガツンとパンチが効いた家系ラーメンの総本山のお店
◽︎5月15日(火)15:00〜 ◽︎横浜駅【横浜市西区】から徒歩約5分 ◽︎家系ラーメンの総本山「吉村家」さんで、遅い昼飯です。さすがにこの時間は行列になっていませんでしたがそれでも10人待ちです。 ラーメン+味玉の食券を買い、待つこと8分、席に案内。食券を渡し約4分で着丼。 熱々の豚骨醤油のスープうまいです。麺は固めにしてもらいました。正解でした。チャーシューも香ばしく美味しかったです。 食べ進めると、ちょっと塩っぱく感じました、白飯と一緒に食べるのも納得ですね(^。^) 美味しい一杯でした。 #横浜 #家系ラーメン #家系ラーメン発祥の店 #横浜に来たなら立ちよるべきお店
横浜駅徒歩4分!あっさりかつ個性的なラーメンが食べられる人気店
横浜遠征その弐。横浜駅北口の人気店です。 お疲れさん会からの〆の一杯で訪問。「コクジャンソバ」を注文。 麺は中太ちぢれ麺。スープは焦がしネギが芳ばしくコクあり美味し。お肉は鶏チャーシュー。柔らかく美味し。 後半は、卓上の酢を思い切って一周。さっぱりして美味し。美味しくいただきました。 高いレベルで安定して美味しいです。人気店なのも女性客が多いのも頷けます。他のメニューも食べてみたいです。 #バレンタインキャンペーン
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
横浜の母店のすぐ近くにあるのでついつい。 しかしながら、美味しい。近くにこういうところがあるとホント助かる。 #ラーメン #神奈川淡麗系
横浜駅東口直結ポルタ内にある”担担麺”と”麻婆豆腐”の専門店♪
横浜アポの帰りに。ちょうどお昼にタンタンメンが食べたくて立ち寄りました。少しだけ時間がずれていたので待たずに入れてラッキー! 注文したのはねぎ担々麺。赤いスープの上に山盛りの白ネギがビジュアル的にも良い感じです。 麺は細麺。スープは胡麻の風味が丁度よく、辣油とのバランスがGood。青菜やザーサイといった具材ともうまくマッチしています。これは美味しい担々麺! ネギも良いアクセントになっていて、個人的にはベストチョイスでした。 食べ終わったころにはじんわりと汗ばむくらいの辛さ。大好きです。ご馳走様でした! #程よい辛さ
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
野菜もたっぷりで、食べていると熱さと美味しさで鼻水が止まらない事態に笑 ここは行列の価値有り、横浜の中華ここにありですな〜っ⭐️ご馳走様でした! #名物メニューはこれ #行列覚悟の人気ランチ #行列してでも食べたい #行列でも回転がはやい #昔ながらの中華そば #ホワイトデーキャンペーン #a_report
ピッツァが好きだから横浜へ。横浜駅より徒歩3分、食べログピザ100名店に厳選!
横浜西口のナポリピッツァの美味しいお店。世界のナポリピッツァ職人選手権で外国人部門で優勝した方が統括。ボトルワインは手頃な価格からラインナップ。結構席数があるので大人数でも大丈夫。横浜は駅からちょっとだけ歩くとパフォーマンスがいいですよ!
美味い!安い!楽しい!スタッフもお客様も笑顔になるお店!!
脂ののった<かんぱちハラス焼・480円> 創作系メニューからもらったのは、 <納豆ネバネバ海鮮バクダン・550円> マゼマゼしてノリにのせて食す その他、幅広いメニューから注文したもの 1度目の訪問時 <肉厚‼︎今商ハムカツ・380円> <牛もつ味噌煮込み・680円> <もぎたてキュウリの梅肉和え・280円> <やみつきナポリタン・680円> ナポリタンまではちょっと食べ過ぎ 3度目の訪問時 <おつまみチャーシュー・480円> <アンチョビポテト・380円> アンチョビポテトはちょっと食べ過ぎ 2度目の訪問時 <いろいろ木の子の酢の物・380円> <長芋とみょうがのスダチポン酢・380円> <とんぺい焼き・480円> とんぺい焼きはちょっと食べ過ぎ だいたい1人あたり毎回3,000円前後 横浜で三度通った深夜も呑める居酒屋 飲食もいいけど何と言っても おじさんにはフロアに流れる懐かしいBGVがいい また横浜に泊まりになったら行っちゃうな #朝まで営ってる懐メロBGV酒場 #居酒屋
ジューシー、スパイシー、横浜で香川名物の骨付鳥が食べられるお店
今日の締めは骨付鳥を食べに一鶴横浜西口店へ 高松にあるお店と同じメニュー 価格も一緒 店の行列も・・・ 桐光おやじと2人で、親どり、ひなどりを美味しく味わいました。 #骨付鳥 #一鶴 #横浜
横浜駅西口のリバーサイド、メニューも多彩なイタリア料理のお店
横浜の人気店 RIGOLETTOOCEANCLUB でランチ女子会♪ スパニッシュイタリアンのお店で どのお料理も美味しいのですが 私はピッツアがお気に入り(*^ー^)ノ♪ 2種チーズのアボカドサルサハンバーグも 小海老のジェノバ風バジリコソース 本日のピッツア をシェア さらに サラダ、パン、スープ、ドリンク デザート のセットをプラス . パスタは1.5倍の大盛りで ピッツアも6inchi.を10inchi.に 変更しようとしたらさすがに お店の人に止められた笑 なかなかのボリュームで どれも安定の美味しさ( ≧∀≦)ノ 人気店なので、ランチも予約をおすすめします(*^^*) #女子会ランチにおすすめ #お得なランチセット #メニューが豊富 #ドリンクおかわり自由が嬉しい
濃厚なスープが特徴の、博多ラーメンの美味しいお店
横浜の大勝軒の隣にある九州ラーメン。 正統派博多ラーメンでバリカタで注文。トッピングにキクラゲとワンタンと煮卵。とにかくキクラゲの量にびっくり。しっかりとした豚骨で美味い。並ぶのも納得です。 #たまがった #九州ラーメン
横浜駅西口の塩ラーメン専門店。淡麗ながら激ウマなスープ
【大好きすぎる塩ラーメン✨】 久しぶりに横浜で一杯やったのでついつい来ちゃいました♪ 神奈川は厚木の発祥の名店、本丸亭です! 私は横浜の鶴屋町でたまに飲むので帰りにこちらか鶴一家さんに立ち寄ってしまうことが多いです。 塩ラーメンで好きなお店といえば?と聞かれるとこちらのお店も大本命に入ってきます。 ◆海老ワンタン入り塩ら~麺¥1150 塩ラーメンに春菊を入れるのがこちらのスタイル。 春菊なんてすき焼きに入れるくらいしか思いつかないですが不思議と合うんですよねぇ~♪ コクと旨味が溢れるスープ、手揉み感あるスープによく絡むおいしい麺、半熟トロトロのあじたーま、厚みがありホロホロっととろけるチャーシュー、激うまな海老ワンタン…全部うまーいです✨ いつ、何度食べてもすごい美味しいです!! 横浜に来たら家系がっていうイメージですがこちらをはじめ、家系じゃない旨いラーメン屋もありますよー♪ また行きます!ごちそうさまでした(๑><๑)
豊富なメニューで飽きがこない、お座敷もある横浜の老舗蕎麦店
横浜ではここが1番好きです。いつものつけ天とかつ煮でお腹いっぱいです。 #ホワイトデーキャンペーン
横浜スカイビル11階◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
横浜にもあったの知らず、同ビル内に用事があった夫と行ってきました。 開店時間30分くらい前に着いたけど、完全に出遅れた感。 第一陣には入れなかったけど、そこから30分くらいで入れたかな? 回転寿司屋さんで写真を撮るのに恥を捨てきれずいまいちな写真…。 一番美味しかった大きい生の海老は写真も名前も忘れました…ぷりぷりで甘かったなあ…。 あと2枚目の鯖の棒鮨も脂が乗っててジューシーでした。 1人2500円くらいで美味しくお寿司が頂けて大満足でした!
お昼には行列ができる、横浜駅西口の庶民派中華飯店
【将棋は竜王、横浜は龍王!ハイコスパな中華店】 仕事のアポイントを終えて帰りも横浜乗換ついでにこちらで夜メシタイム♪ 昼は丿貫で食べてまた麺を喰らってしまった。 ■サンマーメン ¥480 今週の感謝麺としてサンマーメンが¥100引き。 ワンコインでお釣りがくる!そんな看板を見てしまったら日に2度麺を喰らおうが行くしかない! 並びはなかったが店内はかなり賑わっていて次から次へと客が入る。 サンマーメンうまい! 熱々の醤油スープに野菜もたっぷり♪ 麺はでろんとしていなく硬めにしっかり茹であげられ食感喉越しともに良い! これ本当に¥480なの!? 控えめに言ってめちゃ高コスパ! この最強クラスのコスパはまさに竜王ならぬ龍王。 長く横浜に携わっていたがたぶん初来店。 社会人なりたての頃にここを知っていれば貯金できたか、もっと遊べたなぁと強く想うw 横浜来た時はこちらもまた覗いてみよう。 ごちそうさまでした(๑><๑)
横浜でイタリアンならオススメしたいお店
土曜の横浜ランチ。1600円のフランココースをオーダー。選べるパスタと前菜2品、デザート、ドリンクのセット。店内はほぼ満席。人気店なのですが待たずにスッと入れてラッキーでした(^^) 気さくなスタッフの方にあれやこれや聞きながらパスタはボンゴレに!ボリュームたっぷり、味もgoodでした!その他の前菜やデザートも美味しくてお腹いっぱいに。長居してゆっくりできそうなお店でもあるので間違いないですね。
横浜駅西口直結、美味しいモッツァレラ料理を食べられるお店
日本国内では横浜店が3店舗目のようです。 木の温もりを感じられる落ち着いた店内は、雰囲気がとても良くてお洒落ですね〜♪ 僕自身まだ横浜の地が慣れないせいか…横浜という響きだけでお洒落に感じちゃってるところも強いですが(笑) コースは比較的リーズナブルです。 この日は4,500円の飲み放題付コースでしたが、モッツァレラバーだけあって、前菜からモッツァレラづくし。 クラシカ、アッフミカータ、ストラッチャテッラの3種類のモッツァレラ盛合せは、初っ端からかなりヤラれますよ!特にアッフミカータは燻香豊かでこれマジ美味いですねぇ。ワインに抜群に合います! ピッツァはローマなので生地が薄くてパリッとした感じですね。かるくペロッといけちゃいました。 コース的にはボリューム感はそこまでないけど、水牛のモッツァレラやパルマ産の生ハムなど、食材のレベルが高いので満足度はかなりありますね。 リーズナブルなので若い人にも利用しやすいんじゃないかな! ■6月29日㈮ 18:30 #横浜駅 #モッツァレラチーズが美味い #水牛 #ローマピッツァ
開店から丼を持ったお客さんが道に溢れてる!横浜の老舗立ち食い蕎麦屋
先日忘れ物をしたので取りに横浜に!ちらっと見るとがらがらだったので五分ほどてで忘れ物取って行ったら満席でした。恐ろしく回転が早いですね。 そしてお店に傘を忘れる(笑)
カンブーザは『横浜』から発信する本格的なイタリア料理店です
少し大事な会がありまして、 らしくないのですが横浜で人気の、 お洒落なイタリアンの人気店へ。 ランチ時の訪問でしたが、 落ち着く店内でコースを頂きました。 ピザやゴボウのパスタは絶品! 上品なイタリアンです。 次はディナーで訪れたいなと。 記念日などに使用出来るお店です。 ご馳走さまでした。
【横浜駅東口から徒歩5分】南イタリアの雰囲気を感じる、横浜の人気イタリアン!
横浜駅東口から徒歩5分ほどの一軒家。 一階はパン販売と個室、二階はテーブル席。 女子会で利用♫個室に通された。 前菜の盛り合わせは、色々ついててお得。 3時間くらいいたかなぁ〜〜 デザートまで美味しくいただけました❤︎
程よく薄暗い照明、ワイン蔵にいるようなお洒落なビストロ
横浜駅の東口かな?崎陽軒本店の前の道を戸部の方に進むこと2分ほど。地下に進んだところにあるワインバー。樽生のワインをはじめいろんなワインがグラス500円、人数がいたらボトルで飲むのが良さそう。あ、私は弱いので2%の林檎のスパークリングと白のサングリアを頂きました。ツレはよく飲むのだがそんなに詳しくない。ここは店員さんに「こんな感じのが飲みたい」と聞くとオススメを感じ良く説明してくれる。 食事も美味しい。頂いたのは具沢山のマルシェサラダ(ボリュームあっていい)、カナダ産ムール貝の白ワイン蒸し バジルの香り(ムール貝もプリップリ、スープも絶妙)、5種のグリルソーセージ盛り合わせ(普通に美味しい)、そしてずわい蟹のクリームソースパスタ。このパスタが絶品。ツレはチーズがダメで、チーズ抜きなんていう無茶な要求も聞いてくださり、それでいてしっかりこくのあるソースに。アルデンテの茹で具合も抜群。今週は水曜(今日金曜)にもなかなかイケるイタリアンに出会ったが、今日はそれをはるかに上回る美味しさ。 ワイン樽を下にしたテーブルもおしゃれだし、雰囲気良し。お客様もひっきりなしだったが、客層も割と良い。
横浜駅東口地下街ポルタ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!