更新日:2025年03月06日
横浜駅徒歩4分!あっさりかつ個性的なラーメンが食べられる人気店
【塩鶏そば(パンチェッタ乗せ)】 初雪が降った極寒の横浜 迷わず浜虎に飛び込み(ちょっと並んだけど…) 温かいスープで暖をとりました! #ラーメン #ラーメンランチ #鶏そば #塩鶏そば #横浜ランチ
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
▪️訪問時間:平日13:00 ▪️混み具合:90% 横浜駅から少し歩く維新商店。生姜醤油で有名。麺は自家製麺でとても美味しい!麺の量はやや少なめかもなので大盛りもおすすめ。そしてなによりワンタンをおすすめします!絶品。 スープは生姜といっても強く出ることはなく奥深さと背脂でほどよいコクも加わっていて大変美味しいです。
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
休日、開店前の10:20頃に訪問。既に20人くらいの行列が出来ています。30分弱並んで店内へ。サンマーメン(¥600)、チャーハン(¥750)を注文。サンマーメンはいいバランスの味ですね。チャーハンは子供の頃に両親がやってたラーメン屋のチャーハンの味を一瞬感じて懐かしく思いました。丁度いい塩味が良かったです。
ピッツァが好きだから横浜へ。横浜駅より徒歩3分、食べログピザ100名店に厳選!
横浜駅から少し歩いた、イアスの中にあるピッツェリア。 店内は広く素敵な雰囲気だし、ここのピザはとても美味しいです♪ ランチはドリンクバーつき。 ランチタイムは混んでいるのですが お手頃価格なので、カジュアルランチにおすすめです!
お昼には行列ができる、横浜駅西口の庶民派中華飯店
横浜人気町中華 女子会の日にちを間違え一人横浜へ(笑) せっかくなのでソロ飲みに変更 平日13時50分、課題店のこちらへ めっちゃ並んでる!Σ(゚д゚;) 回転は早いと言うマチ子先生のアドバイスで待つ事に 一人という事もあるのか、15分後に店内に案内されました♪ さすが!マチ子先生〜 注文は 生ビール 餃子 餃子もあっという間に来ましたが、それに引けを取らない速さで生ビールを飲んでしまい、追加で瓶ビール 大瓶690円は嬉しいですね♪ 私の餃子は他の人のと比べるとよく焼きみたいですが…(笑) 皮はパリッとしてて美味しい餃子です 店内はスタッフさんの中国語が飛び交い 店が線路脇なので、電車が通る度にガタゴトと… 昔の横浜ってこんな感じだったんですかね〜 混んでるけど、思いの外ゆっく出来ますが、25分程で出ました また来たいと思います(^-^)!! #老舗町中華 #横浜駅近 #昭和ノスタルジー #時々よく焼き #コスパ良い #大瓶 #サ飯 #2024/12学校
横浜駅西口直結、美味しいモッツァレラ料理を食べられるお店
旧友と久しぶりのディナーで。 こだわりのチーズが繊細な味で美味しかったです!
【駅から徒歩5分】横浜の人気イタリアン!ランチコースはリーズナブルでコスパ高◎
【da TAKASHIMAYA @横浜】 全ウマ店!素晴らしい! Adoのコンサート前にRetty予約機能を使って行ってみた ランチもディナーもパン食べ放題、塗るもの不要。自然って感じ! 素材の味をめっちゃ活かしまくっててすごい。また来たい。 1階の半個室でゆったりできた(1階パン屋さんのレジの横にある) 【税抜き表示】 ★神奈川県ブランド豚やまゆりポーク 季節野菜のロースト 3500 ※肉あまうま!!栗ーー!! ★厳選したイタリアチーズの盛り合わせ(最高峰日本みつばちのハチミツとともに) 1500 ★青森県産グルメイカのグリル1800 ★愛媛県産マダイと小田原産無農薬有機栽培レモンのカルパッチョ 1700 ★自家製手打ちパスタのボロネーゼ 1600 ★ベルギーチョコのジェラート 550 ★ティラミス 750(カフェラテ+300円!安!) ★リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ 650 神奈川県横浜市西区高島2-10-28 1階パン屋さんと半個室、2階レストラン
煮干蕎麦の絶品スープと麺の相性が抜群!横浜駅徒歩2分にあるラーメン店
2025.2.19 横浜アリーナでのLIVE観戦で横浜に来ました! 横浜駅まで移動しこちらのラーメン屋さんへ食べに行きました❗️ 「横濱丿貫」が《にぼし香》になっているの知らずに探してしまいました(-_-;) 此処は煮干し系のラーメンなのでそれしかメニューがない。 券売機での購入で 煮干し蕎麦950円 購入オーダーしました スープがオール煮干し味でめっちゃ美味しい(≧▽≦) 麺は少し硬めですがスープと絡まってとても美味しいです❗️ チャーシュートロトロで美味 このお店人気店のようで食べに来る価値はありますね(^^) マジで美味しいですもん #横浜 #にぼし香 #煮干し蕎麦
横浜仕事の残業飯に移転した家系総本山 吉村家さんに来店すると鬼行列で更に別の待機場所に案内されスタッフさんに聞いたら総入れ替え制なので待ち時間は30分ほどですと言われ本当かな?と思い並んでると一気に行列が進みラーメン860円とライス140円食券を購入後にカウンター席に案内されました, 味の好みを聞かれ全て普通でお願いしました, 唇がペタつく豚骨醤油スープに 中太麺が良く合います,燻製チャーシューのロール麺を楽しんだらガーリックチップと下ろし生姜を入れ味変でラーメンを楽しんだ後は海苔巻きライスをスープに浸し家系ラーメン定番のシメ飯でお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ジューシー、スパイシー、横浜で香川名物の骨付鳥が食べられるお店
®️女子会 火鍋からの二次会へ ✨骨付き鳥 一鶴 横浜西口店✨ 他の方の投稿を見て、横浜でも本場の骨付き鳥が 楽しめると、ずっと憧れていたお店です。 今回は開店と同時に入店しました*\(^o^)/* ❇️親鳥 ❇️ひな鳥 ❇️もろきゅう ❇️おにぎり ❇️ビール 親鳥は歯ごたえ抜群で、食べ応えあり! 噛めば噛むほど、味わいあります。 ひな鳥は柔らかい肉質です。 もろきゅうのさっぱり感が鳥の脂と マッチして、サイコーの取り合わせだなぁと 思いました♪♪ ビールも美味しい〜〜❤️ しばらくして、あたりに目を向けると超・満員の 大盛況‼️ 骨付き鳥も食べれたし、楽しい時間で大満足でした *\(^o^)/* 2024年12月訪問
横浜駅西口のリバーサイド、メニューも多彩なイタリア料理のお店
久しぶりに訪問。 ピザ食べたくて遅かったのであまり開いてなくてこちらに。すぐにラストオーダーでした。 やっぱり牡蠣高いな(笑)和食の居酒屋で安く食べたので良いかも(笑) パスタも美味しいんやな! ピザは普通。 オシャレな飲み物はあるし、デート向けよね。 料理運ばれてくるのは遅いけど…… 暗いから綺麗に写真撮れない(笑)
濃厚なスープが特徴の、博多ラーメンの美味しいお店
今日は横浜、西口側… 会社の忘年会のあと、2軒目行って、そのあと絶対にラーメンで〆たいと同僚が…チョイス。 らぁめん900円。かため30秒。 実は内緒で0次会もしていて、お腹が程々に(結構)きつかったので、替え玉ありきの九州ラーメンで助かった…最初、豚山とか言う奴もいて…バカか… カウンターだけかと思ったら隣にテーブル席もあった、4人で伺いましたが結局テーブル開かずカウンター4人並びで。 スープとろみあるな、これは旨いですわ…塩味高いですが、呑んだあとには染みわたる… 麺もパツパツ…ちょっと思ったのは、この麺かためじゃなく、やわめもありかも… チャーシュー、どデカいのが2枚、柔らかくて旨し、贅沢な願いだが呑んだ〆には1枚でじゅうぶん… 卓上の胡麻ふりふり、合う。 紅しょうがは…私食えないので… ネギを掬ってスープ飲んでるうちにスープ飲みすぎた… 危ない危ない、汁完するわけにはいかない… 隣が大勝軒、向かいが鳳仙花…凄い場所だな… まあ行った時にはラストオーダー間に合わない時間でしたが… 終電逃さないように帰ります。 ごちそうさまでした。 2024年ラーメン123杯目
横浜駅西口の塩ラーメン専門店。淡麗ながら激ウマなスープ
塩ラーメン1100円 コクがありつつもすっきりとした味わいの塩ラーメン チャーシューはトロトロ系で美味しい ラーメンには滅多に見ない春菊がいい味出してました
豊富なメニューで飽きがこない、お座敷もある横浜の老舗蕎麦店
今日のランチはずっと行きたい押していたこちらへ。 少し遅めの時間でしたので、待つことなく席へ通してもらいましたが、それでもまだまだ店内は賑わっていました。 オーダーは迷うことなく、決めていたカツ丼。 噂に違わぬ肉の厚さと何より丼が大きい。 甘めのタレも美味しくて、肉も厚いのに歯でしっかり噛み切れ食べやすかったです。 念願の角平のカツ丼をようやく食べれたので、次はお蕎麦とか他のメニューも食べてみたいですね。
横浜駅東口直結ポルタ内にある”担担麺”と”麻婆豆腐”の専門店♪
坦々麺と麻婆豆腐専門店。 相当久しぶりの横浜ポルタ…凄い変わりましたね! この日たまたまオープン初日だった「七宝麻辣湯」は若い女子で大行列 それを横目に通り過ぎると、でかでかと真っ赤な看板 平日15時〜18時まではハッピーアワー ALL300円♪ トマトハイ 坦々麺 辛さ増し10(プラス100円) を注文 気が付くと麺も飲み物も真っ赤… 麺は細めのプッツン麺 スープは辛さ増しでしっかり辛いですが 麻と、辣のバランスが抜群に良く旨辛 大きめにカットされたザーサイがアクセント♪ そしてニンニクとオニオン? 掛け放題のふりかけがまた旨い! 最後まで飽きずに完食♪ ここは麻婆豆腐も食べてみたくなりました♪ #麻辣味 #麻婆豆腐 #坦々麺 #激辛好き御用達 #サ飯 #2024/12月
横浜スカイビル11階◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
2023年9月、前から気になってた店だったので、行列に並んで、来店しました。注文したのは、玉子焼き120円、うなぎ入り玉子焼き150円、うなぎの蒲焼き450円、白魚150円、生しらす150円、いわしとエンガワ180円、日本酒580円、日本酒580円を注文しました。値段は税別。 どれも美味しかったです。
家系ラーメンに辛みを加えた地獄ラーメンにチャレンジしたいラーメン店
付近から引っ越して大分経ちますが、定期的に恋しくなる鶴一家。 相変わらずのマイルドに仕上がった家系ラーメンです。 いっ時の飲み屋色が少し無くなった気もしてラーメン屋として良い方向かと思います。
横浜でイタリアンならオススメしたいお店
夜に初訪問。 黒板にメニューがぎっしり書かれてる。 それをiPadで撮ってるみたいで、iPadがメニューとして運ばれる。 ラム食べたいと思って選んだのは冷菜だった…温かいのが良かったけど頼んでみる。 スパムみたいなパテが出てきてびっくりしたけど、凄いラム感がある。 メインに、牛は高かったので豚をチョイス(笑) バルサミコ煮だったと思う。これはトロトロで美味しい♡ きのこソテーは予想通りの味。 炒め具合は流石ですけど ポルチーニのパスタ!めっちゃ美味しかった! ワインは好みを言って選んでもらった!値段は分からない(笑) けど提供が遅すぎてお腹いっぱいなってて残念やった…席2時間言われてて15分前でもパスタ来なくて聞いてしまったもん。多少2時間過ぎても良いと言われたけど、10分前くらいに来て、忙しなかった…
開店から丼を持ったお客さんが道に溢れてる!横浜の老舗立ち食い蕎麦屋
◆きつねそば ¥450 桜木町の「川村屋」、関内の「相州そば」とで横浜3大人気立ち食いそば店のこちら「鈴一」、横浜に来ると寄りたくなります。 16:50、イカ天そばを食べたかったけど人気ですね、既に売り切れできつねにしました。 でも大正解! 甘い味付けのお揚げが美味しい〜♫ 蕎麦もつゆも相変わらず美味しい♫♫
カンブーザは『横浜』から発信する本格的なイタリア料理店です
横浜のイタリアンの名店。 ここもお祝いの席で利用。 フレンチのコースもそうでしたがイタリアンのコースも覚えきれない名前と料理の説明があります。 たぶんそんな野暮ったいことは考えないで、参加したメンバーと純粋にその時間を楽しむのがいいんだと思います。 というわけで、提供された順に画像をアップ。
横浜クルーズ・クルーズ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!