[Project-R] 横浜ラーメン制覇への道 エピローグ 71/47 今年の1月頃オープンしてたけど、後回しになってた店。 漸く他が片付いたので行ってみた。 赤味噌、白味噌、辛味噌(辛味噌は今は無いみたい)とあって悩んだけど、注文のタブレットの左上に大きめに表示されてたので、札幌赤味噌ラーメン 900円。 基本がこの値段はちょっと高いな。 スープにラードを落として中華鍋で燃やすようで、厨房で炎が上がってる。 おかげでスープは熱々でこの点は高評価。 タブレットで注文してセルフレジで精算するのも目新しいけど、券売機と大きく変わらない気も。 味の方はそんなに味噌が立ってることもなく、味噌ラーメンが苦手な私でも普通に食べられました。
Yasuo Uedaさんの行ったお店
-
家系総本山 吉村家
平沼橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
えびそば一幻 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
AFURI 原宿
原宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
神戸すてーき処 牛庵
東銀座駅 / ステーキ
- ~1000円
- ~10000円
-
AOI
東銀座駅 / ハンバーグ
- ~1000円
- ~2000円
-
うしごろバンビーナ 渋谷店
渋谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
丸一
京急蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
添好運 日比谷店
有楽町駅 / 飲茶・点心
- ~2000円
- ~4000円
-
希須林 青山
表参道駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円
-
麺処 びぎ屋
学芸大学駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カーンケバブビリヤニ
新橋駅 / インド料理
- ~2000円
- ~3000円
-
サカナキュイジーヌ・リョウ
小田原駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~6000円
-
キハチ 青山本店
外苑前駅 / 洋食
- ~3000円
- ~6000円
-
スパゲッティーのパンチョ 渋谷店
渋谷駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円