日本のサグラダファミリアこと終わらない工事の横浜駅にてランチ。昔からいる人間だから迷ったりはしないけれど、初めて来た人には東京駅並みに混乱しそうな造りになってきているような…キレイにはなってるんだけどね。 ジョイナス(って地下街)の飲食店通りをフラフラ〜すると有名店に並んでお初お目にかかる看板が。お昼にはちょうど良さそうな感じがしたのでお邪魔することに決定。 そこまで空腹でなかったので一番オーソドックスっぽい『ごちとん豚汁定食(税抜¥790)』を注文。ご飯は大盛がサービス、生卵もサービスとの事でせっかくだからお願いする事に。 店内は2人席とカウンター的な席で30席くらい。店のサイズに対して少しキツキツ感はあるけど横浜の家賃とか考えたらしゃーないのよね、などと下世話な事を思いながら5分ほどで注文の品が到着。 まずは豚汁。甘めの白味噌感強めで、久しぶりに食べる味。半丁丸ごと投入された豆腐と豚バラもいっぱい入っていて満足度高め。汁の具には玉ねぎなどもあり更に甘さを引き立ててくれる。 サービスの生卵は卵かけご飯に…と考えていたけど勢いよく食べてたら白米不足に。配分ミスは自己責任だけどお代わり一杯無料とかならありがたいかもな、なんて(そこまで空腹でないとか言っといてアレですが)。 何にせよご飯のオカズとしてしっかり成立している美味しい豚汁でした。今度はトッピング的なものも試してみたいなー。 ゴチでした!
K.Matsumuraさんの行ったお店
-
麺場 浜虎
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
玉 赤備
京急川崎駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶴一家
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけめん 玉 本店
浜川崎駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
てんか
鶴見駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
油そば専門店 ぶらぶら 横浜店
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
北海道ラーメン 赤レンガ
京急鶴見駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン 鶴見家
京急鶴見駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけめん桜の如く
天王町駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
天下一品 横浜駅西口店
平沼橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
グレート ジャーマン クック 鶴見店
京急鶴見駅 / バー
- 営業時間外
- ~4000円
-
トスカーナ鶴見シァル店
鶴見駅 / パスタ
- ~1000円
- ~4000円
-
叙々苑 横浜スカイビル28
横浜駅 / 焼肉
- ~4000円
- ~10000円
-
異酒家 コーンバレー 横浜店
横浜駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
南蛮銀圓亭
銀座駅 / 洋食
- ~8000円
- ~15000円
-
二代目 叶え家 ゆとり
京急鶴見駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
水炊き・焼き鳥 とりいちず 鶴見東口店
京急鶴見駅 / 水炊き
- ~1000円
- ~3000円
-
大衆焼肉 保土ヶ谷店
保土ケ谷駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~3000円
-
南蛮1934
銀座駅 / バー
- ~1000円
-
和ダイニング 六庵
保土ケ谷駅 / 居酒屋
- ~4000円