【上品で喉ごしの良い中華そば】 通りがかりに、新しく中華そば屋さんがオープンしているのを発見! 以前は別のラーメン屋さんだったような・・・ 気になったので、近くで習い事があった帰りにランチで訪問してみました。 一人でラーメン屋さんに入るのもだんだん抵抗がなくなってきた今日この頃です(笑) 店内に入るとまずは食券を購入。 とーってもお腹が空いていたので、中華そば750円と鶏茶漬け200円を注文。 カウンターは奥行きがあって広々。テーブル席も3席あり。 スタッフの方々皆さん元気で爽やかな笑顔で、女性一人でも安心の雰囲気にホッと一息すると! すぐに中華そばと鶏茶漬けがやって来ました。 シンプルだけど上品な盛付け。 スープは透き通っていて、鶏油が効いたしっかりめの醤油味です。 麺は全粒粉入りということで、少し濃い色の細麺で、ツルツルっと喉ごしが良くてびっくり! コシとモチッと感もあり、これがスープとよく絡んで美味しい。 チャーシューは薄めでハムみたいに綺麗なピンク。 低温調理でじっくり仕上げているようで、しっとり柔らかで濃厚です。 このチャーシューと太めのメンマも良いアクセントになっていました。 シンプルだけど、上品さがあって最後までスイスイ食べれました♪ そして「鶏茶漬け」ですが、 鶏のほぐし身がたっぷり乗っていて、純粋な鶏ダシがかかっています。 ここに先程食べた中華そばの残ったスープを足して、お好みの味にしていただくとのこと。 鶏ダシで醤油スープがいい感じにまろやかになって、 柔らかい鶏にもしっかり染み込んで美味しかったです。 私はブラックペッパーを少し足してみましたが、これがまたイイ! シメにピッタリでした。 今度は飲んだ後に食べたいな〜なんて思う中華そばです♪
chie takasugiさんの行ったお店
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
タカノフルーツパーラー 新宿本店
新宿西口駅 / フルーツパーラー
- ~3000円
- ~3000円
-
陸蒸気
中野駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~6000円
-
ガーデンハウス レストラン
鎌倉駅 / カフェ
- ~2000円
- ~5000円
-
渋谷カオマンガイ
渋谷駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ コットンクラブ
高田馬場駅 / ダイニングバー
- ~1000円
- ~4000円
-
博多麺房 赤のれん 西麻布本店
六本木駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
リュクス ダイニング ハプナ
品川駅 / バイキング
- ~6000円
- ~8000円
-
タカマル鮮魚店 2号館
新宿西口駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~4000円
-
バンコク屋台 カオサン
新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~2000円
-
イルキャンティ・オヴェスト
池袋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
グロリアス チェーン カフェ 渋谷
渋谷駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
幸せのパンケーキ 渋谷店
渋谷駅 / パンケーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
魚秀
吉祥寺駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
MAIMON GINZA
新橋駅 / オイスターバー
- 営業時間外
- ~8000円
-
Bangkok Spice 新宿店
新宿駅 / タイ料理
- ~2000円
- ~5000円
-
ito
東中野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
タイ屋台ラオラオ
恵比寿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
ペスカデリア 銀座店
銀座駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~6000円
-
さかえや 恵比寿本店
恵比寿駅 / 日本料理
- 営業時間外
- ~6000円