前回の訪問から何と5年振り!コロナ禍を挟んだにせよご無沙汰しました。今回はHideki Akiba 様お薦めの「しらすとたくわん」のスパゲティにしました。パスタの太さはお任せ。ほぼ満席でしたので、暫し待ちました。太さ1.4ミリでした。よく混ぜて食べます。たくわんのパリポリ感が絶妙ですね。しらすの塩気が後を引きます。デフォルトの200グラムでしたが、またたく間に完食。〆のアイスコーヒーを飲んで、お会計¥1230でした。ご馳走さまでした。#ランチはお手頃価格 #コーヒーにこだわりあり #女性一人でも入りやすい #ガッツリ食べたい時に
口コミ(44)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
なすのあんかけ しょっぱい
登戸でランチになり、Rettyで見つけていきました。 美味しい&デフォルトの量ハンパない&お店の雰囲気に癒される。 とても、魅力的なお店で、おススメします。 スパゲッティの量は、200gは普通の店の特盛レベル。男性150g、女性100gで良いと思います。 スパゲッティは、1.4mmと1.7mmで選べます。 お店の内装は、とんでもなく良いし、音楽も抜群です。暑い夏の日だけど、癒されました。
藤子F不二雄ミュージアムをじっくり見たために、かなり遅めの昼食は、登戸の五線紙さん。 パスタじゃなくて、スパゲッティと評されているが、同じように評されている店が盛岡にもあり、こういうお店は間違いがない。 色々あって迷うが、気分的にカルボナーラ。 デフォルトの量が200gとあるが、どうやら茹でる前の重さらしく、かなりの量。 それでも、クドくなく塩加減も丁度なので、何とか完食。 美味しかったです。
#登戸 で打ち合わせ後にランチ #キッチン南海 で #カツカレー もよぎったが、ここは #五線紙 で #パスタ に 品数が多いメニューの中で、いつもの #たくあんとしらすのスパゲティ に心揺れたが、今日は目に入った #合鴨と長ねぎのスパゲティ に #合鴨のロースト が5枚! ねぎの香りと #アーリオオーリオペペロンチーノ の組み合わせがいい 箸休めに #合鴨 200gのボリュームとコーヒーが付いて950円 コスパもいいね! #川崎 @ 五線紙