和牛ジャーキー、短角牛コロッケ(土日限定)、ソーセージ。 神奈川県の新百合ヶ丘駅から車で5分ほどのところにあるお肉屋。 SNSで「ここのジャーキーが美味い」というのをみてリスト入れておいた。 水曜の14時ごろに着いて先客数名。 ここはお客様一組に対し1名の店員さんが付くシステムらしく注文を受けてくれる。 狙いは和牛ジャーキーなので探してみるとすぐに見つかったが、流石のお値段…。少し食べてみたいだけなので躊躇していると「量り売りなので」と一番小さいサイズを見つけてくれたので購入。 ドイツ製法というソーセージも試しに一本買ってみる。 揚げ物のなかから土日限定という短角牛コロッケがあったのでこれも注文。 支払いは現金のみ。 まずジャーキーから。 触れた瞬間から一般的なジャーキーとは全く異なる。とんでもなく柔らかい。食べてみると甘い。牛肉の甘味がガツンとくる。これはヤバい。 リーフレットによると「もとは7センチの厚みのステーキ肉」とのこと。 ソーセージは滑らかな挽肉を使い、食味も柔らかい。 かなり上品なソーセージ。 短角牛コロッケは「短角牛にじゃがいもを添えた」という表現がぴったりなくらい肉が強い。これもコロッケという概念を超えている。 全体的にかなり本格的な肉加工品が多い。 手土産や少し贅沢したい時に使いたいお店。
山田 周平さんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャパニーズアイス櫻花 東京 恵比寿本店
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
骨付鳥 一鶴 横浜西口店
横浜駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~3000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
はなだこ
大阪駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツェリア カポリ
新宿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円