【ミディアムレアなロースカツ✨京急川崎 とんQ】 曆の上ではディセンバー♪(古っ)てことで あと1ヶ月駆け抜ける為のガソリン注入に訪れたのが、 京急川崎から徒歩7分【とんQ】さん! 隣の蒲田駅周辺はとんかつ屋激戦区ですが、 此方も1963年創業でビブグルマンに掲載された ことのある老舗の名店で〰️す(^_^)/ 店の前に到着すると「準備中」の札が(゚ロ゚ノ)ノ 「えっ〰️⁉️嘘ぉ〰️ん‼️」って呟いて5秒フリーズ。 「まぁ取り敢えず開けてみてダメだったら帰るか」と 道場破りの如く「頼もおぉ〰️」オープンザドアー♪ すると店員さんが「いらっしゃいませ」とお出迎え…。 「へ?やってます?準備中になってますけど…」 「あっ!スイマセン!ひっくり返してなかった。 道理で今日は人が来ないなぁーと思って… やってますよぉ。さぁ、どうぞ♪」と笑顔でご案内。 「…おいおい」とコナンくんばりに心の中で突っ込み ながらおじさんの後を私もサザエさん状態でIN(^_^;) 扉の先には吹き抜けのエントランス。 鹿のハンティングトロフィーなど飾ってあります。 お一人様なので1Fにそのまま案内。 座敷になっているので靴を脱いで上がります。 内装は小料理屋さん風で、堀ごたつのカウンター8席。 贅沢な雰囲気✨ですが、テレビの上沼恵美子の喋りが 良い雰囲気を日常に戻してくれます(笑) ◇ロースかつ定食 1950円 10分くらいして着皿。 きつね色にカラッと揚がったロースは肉厚。 ピンク色の断面が食欲をそそります⤴( ☆∀☆) 噛むと肉厚だがレアで非常に柔らかい❗ そして、ジューシーな肉汁が口の中で溢れ✨ 噛むほどに肉の旨味と甘味を感じます⤴(*≧∇≦)ノ 塩とソース両方使ってみたけど、両方とも美味しい(笑) そして、脂っぽくないのが嬉しい♪ お新香と野菜たっぷりの豚汁もオーソドックスながら 丁寧に手抜きなく調理されていて完璧⤴p(>_<)✨ ミディアムレアなロースカツはもちろんのこと 定食全体として関内の「丸和」や蒲田の「檍」以上に 個人的に美味しいと思えるお店‼️゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ ミディアムレアなロースカツが好きな方にオススメ❤️ ヒレカツも今度食べてみたいですね(*^^*) ご馳走様でした。 また来ま〰️す(^_^)/ 飲食店あるある 京急川崎 ビブグルマン 老舗とんかつ屋の名店
H.konnoさんの行ったお店
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
骨付鳥 一鶴 横浜西口店
横浜駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~3000円
-
とんかつ 檍
蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
こんぴら茶屋
目黒駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
センターグリル
桜木町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
珊瑚礁 本店
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
謝甜記 貮号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
うさぎや
上野御徒町駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
香川一福 神田店
淡路町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ 銀座梅林 本店
銀座駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
丸一
京急蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
角平
戸部駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ハングリータイガー 横浜モアーズ店
横浜駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~3000円
-
シシリヤ
日本大通り駅 / ピザ
- 営業時間外
- ~4000円
-
第一亭
日ノ出町駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円
-
つけ麺 道
亀有駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店
伊勢佐木長者町駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ 壱弐参
末広町駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
茶房雲母
鎌倉駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円