中華 成喜

ちゅうか なるき

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
京急本線 / 京急川崎駅 徒歩3分(190m)
ジャンル
中華料理 餃子 ラーメン 焼きそば
定休日
毎週火曜日
044-244-4888

餃子の町、川崎の中でも老舗で人気のある店

神奈川県、川崎駅から徒歩5分の中華料理店「中華成喜」。餃子の町、川崎の中でも老舗で人気のある店。焼餃子(¥324)は焼き加減が絶妙で、皮がもっちりとしている。卓上の「川崎餃子みそ」を酢、ラー油に加えると餃子の新しい味に出会える。

口コミ(167)

    #しっとり系チャーハン  #青椒肉絲 いただきました。どちらも味は濃いめでビールのお供になります。 チャーハンについてくるスープが生姜効いててさっぱりと美味しい。 ロケーションは川崎チネチッタの脇の路地にあり、初見は入りにくいことこの上ないが、店内は明るく綺麗で一見のおひとり様でも問題なく過ごせる。 瓶ビールはラガーとハートランドが選べるのもヨイ

    木曜日のランチで訪問しました。 財布にも優しい、お腹にも嬉しい町中華の「成喜(ナルキ)」。 この川崎で初めて「餃子」を提供した中華料理屋さんとのこと。 今回は「五目焼きそば(成喜特製太麺)」に「餃子」をプラスしました。 「五目焼きそば(成喜特製太麺)」は1番人気のメニュー。 もちもち食感のやわらかく太い平打ち麺に、大きめにカットされてゴロゴロとした沢山の具材に食べ応えは十分。 しかも評判通りに大変美味しいです。 味がしっかりしていて旨みも十二分にある「チャーシュー」に加えて、「烏賊」や「小海老」の魚介の旨み、野菜は「白菜」「人参」「青菜」「ヤングコーン」「キクラゲ」「タケノコ」「タマネギ」「うずら卵」と具沢山。 素材のよさをうまく引き出すようにシャキッとした炒め加減はとてもバランスがいいです。 醤油仕立ての牡蠣ソースによって均一にコーティングされていて、これが大きなポイントなのですね。 が、想定外に濃い味付けではなくあっさりな印象。 期待した町中華らしいパンチは感じられず。 でも1番人気メニューであることに納得です。 次に「餃子」も野菜を中心とした優しい味わい。 この「餃子」は川崎市らしく「かわさき餃子みそ」という味噌ダレで食べるのがオススメとのことですので、従うことに。 この「かわさき餃子みそ」を7、「酢」は2、「ラー油」を1の割合で混ぜ合わせます。 「かわさき餃子みそ」は結構さっぱりしていて、しつこ過ぎません。 「餃子」自体はパリパリとしっかり焼き上げた感じではなく、やわらかめ。 肉汁がたっぷりでニンニクの香りが口の中に広がります。 以上、満足なランチとなりましたが、特別感はありませんでした。 店内は綺麗で清潔、上品な雰囲気で、上手く小さくまとまってしまっている印象。 川崎という土地柄、町中華ということから勝手に濃い味付けを想像していましたが、いい意味で裏切られました。 価格設定も抑え気味でやはり人気店です。

    サッカー遠征で川崎に。 Rettyでランチ探してたらこの店見つけました。 ランチすぎた時間でしたが、まあまあの込み具合。時間時なら並ぶ感じ。 写真とるまえに、たべちゃいました… 餃子に牛肉のオイスター炒め、カニチャ―ハン、マーボー豆腐 川崎は餃子にみそ付けるのをはじめて知りました。 全部とっても美味しかった

    【《1937年創業》川崎が誇る町中華で「味噌ダレ餃子」】 ※コメント欄へのお返事は原則お休みしてます。悪しからず。(オフ会と参考通知への御礼は除く) ~東京周辺の餃子の名店制覇を目指して~ 本日は川崎が誇る 老舗町中華『成喜』。 1937年創業。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.1」、 某グルメサイト「3.49」、中華百名店。 川崎といえば 「味噌ダレ餃子」が有名な ちょっとした「餃子の町」でもありますが、 実は川崎市内で史上初めて 餃子を提供し始めたのが『成喜』。 …これは餃子好きとして おさえておかねば!! ■餃子 …440yen やや粒の大きな、 焼き目も美しい餃子(;´∀`) 当然ながらタレは、 川崎市内の中華料理店が加盟する、 「かわさき餃子舗の会」の 「かわさき餃子みそ」を使います。 推奨されている みそ:酢:辣油=7:2:1 で割っていく。 皮はほどよく保水量があり、 ムッチリと弾力感がある食感。 中身はジューシーで 肉汁が少し飛びそうな感じ。 餡の粒度は標準的、 ニンニクのパンチが効いてますが、 マッタリした味噌ダレが中和して、 まろやかさも感じられる。 ■シューマイ …495yen 蒸籠に入った大きめの焼売。 餡にはみっちりとした肉と、 大量のタマネギが。 タマネギの甘味が すこぶるよく何も付けずとも割と美味しい。 ■焼きそば …800yen 『成喜』といえば 「焼きそば」も名物。 太打ちで咀嚼すると モッソリ感のある食感。 キャベツ・モヤシ・ニンジン・玉ねぎ・ニラと 野菜多めで麺の食感とシャキシャキ感のコントラスト♪ 味付けは醤油ベースで比較的優しい味でした。 ■牛モツのぴり辛うま煮 …825yen この日は食べてみたかった、 「牛モツのぴり辛うま煮」ありました! くるんとカールした 鮮度の良いプリプリしたハチノスが大量で最高(笑) パッと見は甘辛い餡が かかってるように見えますが、 刻んだ唐辛子と 短冊切りした生姜が入っており、 カプサイシンの辛さと、 ジンジャーな辛さがマッチしてくる感じ。 …これは美味。ビールとの相性最高でした。 ~あとがき~ 以上、『成喜』でした! 横浜の中華街に対して、 川崎って 『ニュータンタンメン本舗』はじめ、 『天龍』『太陸』など 良質な町中華が多い町、という 個人的なイメージだったのですが 再認識できた気がする。 タイムリーな話題ですが、 W杯で活躍した三苫選手(川崎市宮前区出身)が 足繁く通ってたという某有名町中華も 川崎市内にあるらしく、そのうち行ってみたいですね。 …以下、余談。 実は川崎だけでなく、 はるか西の神戸にも同じく 「味噌ダレ餃子」の文化がある事を ご存じでしょうか? 神戸市内の『ひょうたん』『ぎょうざ苑』『赤萬』『大学』といった店では、 味噌ダレで餃子を食べます。 川崎と神戸といえば、 ・共に港湾都市で ・それぞれ京浜工業地帯、阪神工業地帯で  海沿いの工業が盛んな町で ・それぞれ東京と大阪という大都市に近く ・ともにサッカーのクラブチームがあり ・そして共に「味噌ダレ餃子」を食べる。 なんだか不思議と共通点が多く 味噌ダレ餃子まで一緒なのは ちょっと面白い現象だと思いませんか? 川崎と神戸、双方の 味噌ダレ餃子ぜひお試しを #川崎味噌だれ餃子 #川崎の町中華の重鎮 #神奈川 #川崎 #神奈川食べ歩き

中華 成喜の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 044-244-4888
ジャンル
  • 中華料理
  • 餃子
  • ラーメン
  • 焼きそば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京急本線 / 京急川崎駅 徒歩3分(190m)
JR東海道本線(東京~熱海) / 川崎駅 徒歩5分(330m)
JR南武線 / 八丁畷駅 徒歩12分(960m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

72席

(1F:42席、2F:27席)

カウンター
喫煙 不可

(店外に灰皿あり )

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.naruki-kawasaki.com/
利用シーン おひとりさまOK、ご飯、ランチ、PayPay決済可、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Hoshito Nakamura
最新の口コミ
九州 エネコ
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

中華 成喜の近くのお店

川崎駅周辺の中華でオススメのお店

川崎の新着のお店

中華 成喜のキーワード

中華 成喜の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

中華 成喜に関連のページ

044-244-4888