三ちゃん食堂

さんちゃんしょくどう

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
東急東横線 / 新丸子駅 徒歩2分(96m)
ジャンル
定食 中華料理 刺身 居酒屋 からあげ 丼もの 焼きそば
定休日
毎週水曜日
044-722-2863

安い・旨い・早いが特徴の中華料理店

新丸子駅西側の中華料理店「三ちゃん食堂」は、中華と銘打ちながらも和食や洋食のメニューも取り揃えている。安い・旨い・早いが店の特徴で、「酒場放浪記」「孤高のグルメ」などでも紹介された。単品メニューが壁一面に貼られ、どれにしようかまよってしまうくらいメニューが豊富。昼から酒が呑めると評判で、全ての客が笑顔。神奈川名物の「サンマー麺」も楽しめる。

口コミ(246)

    2023/2/26(日)開店15分前の11:15頃 二人で訪問しました。 既に25人ほど並んでいて驚きましたが開店時には50名ほどの行列になっていました。凄い人気ですね。 入店後、 私達の後5組目くらいで満席となり、残りの並んでいた人たちは二巡目として待たされていました。 店内のざわざわ感が心地よいですね。 川崎の○大ホールと雰囲気はよく似ていますが、 さしずめ川崎がディープな雰囲気とするとこちらはポップな雰囲気がします。 阪東橋の埼○屋食堂に近い感じです。 注文したのは 「クジラの刺身 700円」 「春巻 300円」 「マカロニサラダ 380円」 「チーズ入りウインナー 480円」 「チャーハン 550円」に 飲物は 「生ビール中 500円×4=2000円」 「紹興酒(燗)500円」で 合計4910円です。 「クジラの刺身」は 生姜とニンニクを乗せて醤油にたっぷりつけて頂きました。 赤身の刺身でやわらかいです。小学生の頃の給食で出てきたクジラは美味しくなかったのですがこちらのは美味しいです。 妻も最初の一切れは躊躇しながら食べていましたがそのあとはパクパク食べていました。 「春巻」は 熱々サクサクで美味しいです。 「マカロニサラダ」は 安定の味でつまみによいです。 トマトがキンキンに冷えています。 「チーズ入りウインナー」は 串に刺してあり食べやすくビールとの相性は抜群です。 「チャーハン」は 塩胡椒が絶妙でとても美味しい炒飯です。 大衆食堂(居酒屋?)なのであまり味に期待はしていなかったのですが美味しかったです。 喫煙可のお店のためか 喚起は強めにされていて店内は割と寒かったので途中から紹興酒(燗)を呑み暖まりました。 ごちそうさまでした。 #開店前から行列

    サラメシ 胡椒湯麺狙いで「萬福食堂」に行くが、休み。前回道すがら繁盛していたお店に入店。 急いでrettyで口コミ調べて、タンギョウに心を決め、オーダー。タンメン(¥650)と餃子(¥250)でしめて¥900とコスパ。 両隣りは、タバコ(喫煙可なのでご注意を)&ビール&野菜炒め、カレイの煮付け。仕事じゃなければ、同様の選択肢になると思う。 タンメンは、野菜がとても多く、麺は平打ちで好み。スープは、ごま油の香りが高く、美味しい。 餃子も、野菜が多く、この値段は有難い。 ガテン系が似合うお店だが、味もなかなか。 良いお店。 #町中華

    庶民的な大衆居酒屋!日曜の夕方に訪れたけど地元の人(?)で大賑わい。ハイソな街の武蔵小杉からも歩いて行ける距離だけど、下町情緒溢れるお店。ハムカツ、コロッケ、マカロニサラダ、どれも今どき珍しいくらいの庶民価格。しこたま飲んで、1人三千円。こりゃ、皆通うわ。

    7/25ランチで訪問しました。 2度目の訪問です。 12:00過ぎの入店、中央のテーブルが空いていたので着座。 先ずはやっぱり生(大)、それとポテトサラダ。 続いて前回と同じくネギ肉炒め。 生大を飲み干しおかわりでクラッシックラガーを追加で注文し、〆に日替りランチのコロッケ&ハムカツ定食を頂きました。 ランチは¥550という安さにも関わらず、デカいコロッケとハムカツ、どんぶりごはん、どんぶり味噌汁の組み合わせ。。。 お腹いっぱいご馳走さまでした。 #リピート決定 #孤独のグルメ #聖地巡礼 #新丸子 #昼から飲める

    新川崎にある某トラックメーカーでの打ち合わせが15時前に終了。 この日はとても暑い日なので少し早いがビールでも飲んでみようと武蔵小杉へ。 そこから歩いて新丸子へ。 入れられればラッキーな三ちゃん食堂さんへ行ってみよう! 15時20分に到着、店内を覗くと空いている。 お〜!ラッキー! 昼飲みの方や食事の方などが入り乱れております。 こういうの好き! 瓶ビールは3銘柄から選べます、キリンを注文。 カツオがあるじゃないですか!もちろん食べます。それとポテトサラダも。 カツオ美味いね〜、ニンニクと生姜どちらも付いているのが嬉しい。 目玉焼きと玉子焼きを追加。緑茶だったか抹茶だったか玉露だったか忘れたけど甘いのも。 そのあとはハイボールへ。 最後はシャケの塩焼きとレモンサワーを。 ラーメル食べたかったけど昼にはラーメン食べてしまったのでこの日は見送り。 でもココは一人じゃなく複数で来るのが良いんだね〜 娘が学生の頃住んでいたのが三ちゃんから歩いて1分の場所。 前から狙っていたがいつも満席で入れず、ようやく入ることが出来ました。 今は小杉寄りに引っ越してしまった娘。 新丸子に来る機会が減りました。 新川崎に度々来ることになったのでまた来たいと思います。 22/04/22 金曜日の夕飲み #人生には飲食店がいる

三ちゃん食堂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 044-722-2863
ジャンル
  • 定食
  • 中華料理
  • 刺身
  • 居酒屋
  • からあげ
  • 丼もの
  • 焼きそば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急東横線 / 新丸子駅 徒歩2分(96m)
東急東横線 / 武蔵小杉駅 徒歩8分(600m)
JR南武線 / 向河原駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

60席

(カウンター、テーブル)

カウンター

(6席)

喫煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

予約 不可
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、昼飲み、せんべろ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Yoshitada Okuno
最新の口コミ
o.kenichiro

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

三ちゃん食堂の近くのお店

武蔵小杉の丼もの・揚げ物でオススメのお店

神奈川の新着のお店

三ちゃん食堂のキーワード

三ちゃん食堂の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

武蔵小杉周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

044-722-2863