鮨 すがひさ

すし すがひさ

予算
~8000円
~3000円
最寄駅
JR南武線 / 武蔵溝ノ口駅 徒歩5分(370m)
ジャンル
寿司
定休日
毎週日曜日
044-750-7369

口コミ(15)

    数年前に一度訪問させていただいたのですが、今回は初変タイ鮨で伺いました! いやー、みなさん絶賛してますが、お寿司とタイのテイストがこんなにマッチするとは想像以上でした!大将の決めポーズもステキ(^o^)スパイスのクミンと区民(クミン)をかけたギャグも最高でした笑!シャリ少なめでオーダーしましたがお腹いっぱい。 お弟子さんも複数いらっしゃってテキパキ働かれていて、すがひささんの味が受け継がれていくのは嬉しいですね。ギャグの修行も頑張ってほしいです!

    武蔵溝ノ口で、変タイ鮨を楽しむ!! 今日は、飲み友さんにお誘いいただき、「変タイ鮨 すがひさ」さんへやってきました。 まずは、ライムサワーで乾杯!! その後は、日本酒をいただきます。 【料理】 ・蛸柔らか煮、マグロ生ハム、ブリサルサベルデ和え ・銀鮭クミン醤油漬け、とうもろこし ・〆サバの生春巻き ・カツオと茄子のお浸し ・石垣貝、ミントわさび 【寿司】 ・平目、パクチー、練りごま ・タイ昆布〆、トマト、クミン ・マグロ、ピーナッツ、ブラックソース ・中トロ、スイートチリわさび ・クジラ漬け、グリーンカレー醤油 ・車海老、トムヤムクン ・ウニ、マッサマンカレー、ココナッツミルク ・煮穴子、シナモン 料理もお寿司もタイ料理風にスパイスなどが効いていて、驚きのある美味しさです。 日本酒は、料理にあわせて味わい深い重ためのお酒中心で、 ・風の森 ・不動 ・黒澤 ・笑四季 ・花巴 ・るみ子の酒 ・天賦 ・綾花 ・竹鶴 といただき、美味しく楽しく酔いました。

    溝の口駅から5分くらい、フィオーレの森一角にあるタイ料理アレンジが人気の鮨屋さん。 この日はなかなか予約の取れない変タイ寿司のコース。一風変わった絶品寿司の数々。しめ鯖と青じそとなますを包んだ生春巻き、ナンプラーが隠し味のマグロ赤身、ガパオライス入りのいなり寿司など。 一番驚いたのは雲丹と見せかけたプーパッポンカレー。最初に高級雲丹の箱を見せる店主の遊び心もいい。もちろん普通の寿司も言わずもがな美味い。 締めはグリーンカレーうどん。ココナッツの風味がたまらない辛さ控えめの絶品カレー、平打ちのうどんも美味い。お酒のマリアージュもいい、ハイボール、ワイン、日本酒、焼酎。どれもこだわりの良いやつ揃えてる。 すっかり予約困難店みたいだけど、行けるものならまた行きたい溝の口には珍しい人気店。ご馳走様でした。 #寿司 #タイ料理 #変タイ鮨

    月に数回しか開催されない鮨とタイ料理のコラボイベント「変タイ鮨」。全ての料理を含む握りまでの一つ一つにタイのエッセンスを取り入れる。普通の寿司よりも仕込みに手間をかけることから、限られた日にしか開催されない。 何を食べても、これはなんだろう?と考えるのも楽しい。 そして何より大将の人柄がよくリラックスして楽しめるのも良いところ。 «おまかせコース» 15,000円 (税込) ※飲み放題付き、ノンアルのみの場合は13,000円 ▪️盛り合わせ ばい貝:ヤム ばい貝肝:ガチャイ 銀杏:ホアジャオ、ナンプラー 甘エビしおから:レモングラス クジラジャーキー:グリーンカレー味 ▪️〆鯖の生春巻き スタートのこれ。半透明のライスペーパーから覗く中身。ちょっとエロい。 ▪️グリーンカレーの茶碗蒸し ほんとにグリーンカレー。最後まで食べた時に完成されると勝手に思った。 ▪️アオリイカ パクチーのジェノベーゼ風 タイのもち米カオヤム、バタフライピー バタフライピーは酸(お酢)に反応させるとピンク色になる。初めて見るピンクのシャリ。 ▪️クエ ガイ・ヤーン クエヤーンと名付けたそう。しっとりと焼かれたクエ。 ▪️コハダ 黄身酢おぼろ、レモングラス このおぼろを作るのも結構な労力がいるそう。 大好きなコハダにまさかのレモングラスの相性が良すぎ。 ▪️イシガキダイ ずんだ、カルダモン ずんだモンと呼ぶ。ずんだの香りが鼻を抜ける。 ▪️クロムツ 昆布だしに塩3%、カカオ メキシコのモレをイメージ。 ▪️ヒラメ タオチオ(タイの味噌)、しょうが、ライム ▪️カツオ ローズマリーの醤油漬け いきなり何をしだすのかと思ったら、目の前で燻製して仕上げる。そもそものカツオも美味いがそれを更に美味しく。これも今回のトップレベル。 ▪️海老 トムヤムクン これはもう鉄板。やはりいちばん美味い。 ▪️ウニ? グリーンカレー これはシークレット。 ▪️アナゴ シナモン 一見普通のアナゴだがシナモンの香りが。そしてまた絶妙にマッチ。 ▪️太巻き(巻頭写真) バタフライピーを使用したシャリ ココナッツミルクで炊いた干瓢 お酢の量によって色もピンクからブルーへと変化。食欲減退の色をわざわざ作り上げ、食べてみるとそのギャップに思わず惚れてしまう。そんな心理学的な要素を織りまぜた鮨は唯一無二。 ▪️いなり パクチー ピーナッツ パクチーの風味とナッツの食感が癖になる。 ▪️お椀 まったけん?の出汁 ココナッツミルクを使わないカレー もう説明聞いてもよく分からない。「まったけん」が合ってるのかどうかも不明。 たらの白子が入っている。クリーミー。 ▪️卵焼き? パイナップル バタフライピーの青いシャリにココナッツ これはもう南国気分。そんな気分で〆られる。 全ての料理人タイのエッセンスを散りばめる。そしてこれを美味しくする探究心。 この大将はやはり変タイです。 そしてまた来タイです。

    本格的な江戸前鮨のお店なんだけど、月に2回くらいタイ料理と江戸前鮨のコラボコースを提供してくれる。店主がもともとタイ料理屋で修行していたため、常連に言われてやってみたら大人気になって、今やこの「変タイコース」は超予約困難に。

鮨 すがひさの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 044-750-7369
オンライン予約
ジャンル
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~8000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR南武線 / 武蔵溝ノ口駅 徒歩5分(370m)
東急田園都市線 / 溝の口駅 徒歩6分(440m)
東急田園都市線 / 梶が谷駅 徒歩10分(800m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://sugahisa.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/sushi.sugahisa/
利用シーン ランチ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Sayaka Higuchi
最新の口コミ
Takeshi Oka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鮨 すがひさの近くのお店

溝の口のすし・魚料理でオススメのお店

神奈川の新着のお店

鮨 すがひさのキーワード

鮨 すがひさの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

溝の口周辺のランドマーク

044-750-7369