土曜日の夜は地元の友人夫婦と溝の口の「すずや はなれ」さんへ初訪問(^_^)v お料理はおまかせで、お酒は飲み放題でお願いしました(^-^) お通しのお豆腐から違ってました。 プルンプルンでゴマ豆腐のような食感~ そして、ドーン(^o^) お刺身のゲタ盛りは圧巻でした! 車エビは先程までピチピチ跳ねてました。 ウニは海苔に巻いて頂きます。 焼き印の押されたアツアツの玉子焼きはお持ち帰りしたいくらいです。 どれも丁寧な仕事でとても美味しかったです(^.^) 美味しいお料理が次から次に~ ・京都の生牡蠣はプリプリ濃厚でいくつでもいけそうです ・キスの天ぷらはサクサクふっくら ・万願寺、ピーマンの素焼きは味噌を付けて、アツアツで苦味が大人の味です ・山田農場の新鮮野菜は瑞々しく本来の野菜の味が楽しめます ・伊勢エビ、カサゴ、アサリのアクアパッツァ(?)は、それぞれのお出汁が出ていて、止まらない美味しさ、日本酒に最高です! ・すずや はなれさんは魚介類が中心のお店ですが、数少ないお肉系のチョリソーも美味しいです ・鶏肉のハムにシラス山椒ってのも結構合います ・ネギがたくさん乗ったチーズたっぷりのアツアツピッツァも手が止まりません コース外でしたがへしこがあったのでお願いしました。このしょっぱさで日本酒3合は軽くいけますね(^_^;) お酒は生ビールからのスタートのサワーをチェイサー代わりにし、美味しい日本酒をいろいろ紹介してもらいながら堪能させて頂きました(^o^) お店の皆さんは全て女性、しかも可愛い方ばかりでした(^_^)v 美味しい魚介類、日本酒をゆっくりと堪能することが出来ました。 お値段もこれだけのお料理と日本酒をしこたま飲んだにもかかわらず、あり得ないリーズナブルさで驚きでした(^o^) ちょっと大回りだけど再訪決定ですね(^-^)/ すずやさんはお店によってそれぞれこだわりがあるそうです。 全店制覇も目指したいと思いますd=(^o^)=b 船盛食べてみた~い!
Seishi Satoさんの行ったお店
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
香妃園
六本木駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円
-
とんかつ とんき 目黒本店
目黒駅 / とんかつ
- 営業時間外
- ~2000円
-
麺場 浜虎
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座天龍 本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
中国家庭料理 楊 2号店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
永楽
大井町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
よもだそば 日本橋店
日本橋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば むらさき山
三田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 玉ゐ 本店
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~5000円
-
たまがった 横浜駅西口店
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
そばよし 日本橋本店
三越前駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
SHUTTERS 自由が丘
自由が丘駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
らーめん 潤 蒲田店
蒲田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Fuglen Tokyo
代々木公園駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 製麺庵 なな蓮
三越前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ぴょんぴょん舎 GINZA UNA
銀座駅 / 韓国料理
- ~2000円
- ~6000円