こちらのお店の投稿を見て、自宅から徒歩圏内にこんな素晴らしいお店があること数年間知りませんでした。先日一回前を通ってみると平日のランチタイムに貸し切りの看板あり断念。休日の土日ランチにリベンジしてやっと頂くことが出来ました。開店の11:30にいちばんのりで訪問させて頂きましたが予約二組で一組はほどなくして来られ、持ち帰り弁当の注文など結構お客さんの出入りがあるようです。注文はランチB、三回に分けて熱々を頂けます。だからサクサク。薬味も塩だけで三種類あり、天つゆと塩と交互に楽しめ、付け合わせの漬け物も汁もほんと美味しい。ご馳走さまでした # #丁寧な味付け #落ち着ける店内 #隠れた名店 #地元民に愛される店 #昼から飲める #肩肘張らずに飲めるメンバーと #落ち着く雰囲気 #本場仕込みの味 #住宅街にポツリとある
口コミ(18)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
Bランチをいただきました。 エビ、タマネギ、ししとう、かまぼこ、キス、ブロッコリー、ナス、イカ、磯辺巻き(エビと大葉)、イモ、エビのかき揚げ。 ご飯、味噌汁、小鉢、お新香、デザートで2000円は安いし、美味しかったです。 まん防でビールが飲めなかったのが残念でした。
大通りから少し入った住宅街にある自宅を改造した店舗です。前々からかなり気になっていてやっと訪問出来ました。 4000円のコースでまずは前菜三種、ビールで喉を潤し天ぷらが提供されるのを待ちます。 魚介類は海老、いか、キス、穴子で野菜は獅子唐、いんげん、みょうが、しょうが、ごぼうetc……。 変わり種でかまぼこと小エビの海苔巻き、ラストはかき揚げを天丼にして頂きました‼️ キャリア70年の熟練の技が随所に見え隠れし、とても美味しい天ぷらを堪能しました。 酒もグイグイ進みビールから冷酒、更にはワインまで頂き最後はデザートの柚子のシャーベットでスッキリ締めました。 この値段でこのボリューム、お腹一杯で大満足のディナーでした。 この先も定期的にお邪魔しようと思います。
自粛期間中に天丼のテイクアウトしたときのもの。 家から歩いて行けるのでずっと気になっていたこともあり、行ってみました。 注文してから天ぷらを揚げてくれたので、少し待ちましたが美味しい天丼をいただくことができました! 特製天丼890円はえび2本、魚、野菜3品、えびのかき揚げもついていたのでお得でした。
神奈川の川崎市高津区にある天ぷら屋。 ランチでの利用。 1つ外れた小道にあるので よく見てないと見逃しそうです(・・;) 注文は 「天ぷら定食」¥1600 始めに小鉢、お新香、味噌汁、ご飯。 ご飯はお代わりが可能。 天ぷらは4回に分けて提供されます! まず始めに海老、ネギ、しし唐。 天ぷらは天つゆに大根おろし、もしくは 粗塩、胡麻塩、一味塩で( ´∀`)♪ 天つゆと大根おろしでさっぱりいくのも良いですが 個人的にはやはり大体は塩で素材、衣を楽しみます( ̄▽ ̄)♪ 2品目にキス、蒲鉾、ブロッコリー。 3品目に茄子、蓮根、海老のシソ巻き。 最後に小海老のかき揚げ。 天ぷらはどれも衣がほんと軽くて サクッとした食感。 素材の美味しさをしっかり感じました。 ブロッコリーの天ぷらって意外と美味いんですね! けっこう驚きでした。 他に海老のシソ巻き、小海老のかき揚げがかなり良かった。しあわせ。 味噌汁も美味いっすね〜 三つ葉、わかめ、焼き色の付いた油揚げ。 ホッと落ち着く。 隠れた名店。 是非行ってほしいお店です! #川崎市 #天ぷら