更新日:2025年03月10日
川崎市北部市場の中にある、コストパフォーマンス抜群の定食屋さん
川崎北部市場の食堂街に構える【伊豆屋】に訪問しました。お店の雰囲気は昔ながらのthe定食屋。一般開放の土曜日に訪問したので行列を成す店もありましたがこのお店は割と空いてました。 壁に掛かる短冊メニューを眺めると海鮮メニューのみならずカツ丼や焼き肉定食など定食屋定番料理もチラホラあり、一般客のみならず市場で働く人向けのメニューも充実してます。ほとんどが1000円以下でリーズナブル。 本日はこの店にしてはお高い《カキフライ定食》@1200円を注文しました。因みに他の店のカキフライより安かったです。 牡蠣フライは玉子サイズが5個。鮮度抜群、旨味濃厚、ジューシな極上牡蠣フライでした。味噌汁、お新香付き。お値段以上の価値ある一品でした。
朝6時半から飲め、鮮度抜群なアテがいただける大衆食堂
陳列ケースから好きなおかずを選ぶ昔ながらのスタイル。まぐろぶつ(550円)でビール大瓶(600円)。あいかわらずここのまぐろぶつは舌にねっとりきて旨いなぁ!
ラゾーナ川崎にある、明太子を軸とした博多料理のお店
川崎でランチ 博多めんたいやまや食堂 川崎駅西口のラゾーナ川崎にあるお店です。 明太子や高菜漬けがお代わり自由なのが有名ですよね。 最近少しお高めになっていますが、バランスの良い定食は魅力的ですね。 今回はサバ味噌煮定食にしました。 サラダもたっぷりなのがいいですね。 サバの身もふっくらしています。 明太子もあるのでご飯が進みます。 美味しかったです。 満腹になりました。 ご馳走様でした。
ナチュラル系な内装、しかし味は本格的!本当に美味しい牛タン専門店
ランチタイムに牛たん部位トリプルセットを注文。麦飯おかわりして楽しみました 感じの良い給仕のおばさまたちが味の美味しさを引き立ててくれました また来ます #牛たん
新春サウナ マイホームサウナへ おお!こちら創業以来の重鎮メンバー! 軽く挨拶交わしつつ 因みに私のこちらでのあだ名は サウナ・ジョーダン サウナ上段から付けられたあだ名です よく考えたらマイケル・ジョーダンみたいでかっこいいですね〜(笑) しっかり整った後は……至福のビール♪ やっぱ美味いね! ツマミはハマチ刺し、葉わさび豆腐 本年もよろしくお願いいたします♪ 幸多き一年でありますように•*¨*•.¸☆*・゚ #新春サウナ #サッポロビール #溝の口温泉 #サウナ・ジョーダン #他の施設では師匠 #サ飯 #2025/元旦 #葉わさびめっちゃ辛い! #男梅サワーは大ジョッキがお得! #納豆食べたい #芋焼酎お湯割り梅入りどハマり中
イートインもOK、体に優しい玄米おにぎりが食べられるおにぎり屋さん
〜川崎〜 (take out) 「おむすび権米衛」さんに上陸♬ 久しぶりのおむすび専門店。 #焼たらこ #紅しゃけ #和風ツナ #豚みそ を購入。 サイズは、大きめ厚め! 具は、たっぷり縦に入っていて 美味しかった〜
川崎駅東口エリアにある、だし茶漬け専門店
10時からランチ営業してるので早い時間開始の映画前の昼食に利用。妻がとろサーモンねぎとろごはん 私がみょうが香るごま鯖とあじのたたきごはんを頂きましたが、想像の何倍も美味しく感動しました。 半分は海鮮丼として、半分はだし茶漬けとして頂けますが、2つの味を楽しめて得した気分。 まだ気になるメニューも多々ありリピート確定です。
お酒+お通し+定食が2000円で楽しめる。小杉住宅街に佇む小料理屋さん
住宅街にあるこちらのお店。とても落ち着いていて、近所の方が利用するような雰囲気です。 今回はとんかつ定食を! サクサクの衣でやや脂身は多いですがそこまでくどくない。副菜の煮物やだし巻きなども丁寧に作られていてとってもおだやかなお味で美味しい。 思いがけず良いお店に出会えました。ありがとうございました!
川崎市宮前区にある鷺沼駅からすぐのお店
11/22(火) 朝からバタバタして昼を取り損ねた。。 14:20鷺沼駅待ち合わせ!着いたのが14:05! 15分前に着いた、お腹すいた、あれ?昔行ったことあるおにぎり屋がまだある!確かイートインできたはず! で、約7〜8年ぶり?に入ったココ。 良かった、イートインスペースは健在でした。 ・ピリ辛豚味噌玄米 ・レンコンと牛肉のおこわ ・から揚げ ・豚汁 これらを10分弱で完食、短いながらしっかりとランチタイムを確保できました。 待ち合わせからのアポイント14:30にもしっかり間に合いました(๑˃̵ᴗ˂̵) イートイン出来るココ、時間がない時の強い味方です。おにぎりの種類もたくさんあってとても良い。 ご馳走様でした〜
全国から産地直送された新鮮素材を気軽に楽しめる和食ファミリーレストラン
北海道生まれの「とんでん」\_(・ω・`) 北海道の食材と、ご当地グルメが食べられるファミリーレストラン。 名前の由来は「屯田兵」から来ているんですね〜( ˙࿁˙ ) 検診後、ちょっとヒヨって優しい和食を食べようかと…… 相変わらずメニュー豊富です(・・*悩)。。o こちら、絶対外せないのは 名物ジャンボ茶碗蒸し 総重量440g 単品は680円ですが、セットにすると484円です(≧∇≦)b 悩んだ挙句、飯食いてぇ〜 って事で…… オホーツク丼、ジャンボ茶碗蒸しセット。 オホーツク丼、キラキラ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝) いくら、とびっ子、いか、かに、紅生姜、きゅうり、紫蘇。 ほんのり酢飯にプチプチ感♪ ジャンボ茶碗蒸しは、出汁がきいた激熱スープ茶碗蒸し。 コーンが入っているのが北海道らしい。 温まりますわ〜 今度はガッツリ豚丼食べたいなぁ〜♪(^∇^)♪ #北海道ご当地グルメ #名物ジャンボ茶碗蒸し #北海道の食材 #フェアメニューあり #イワシ推しらしい #3世代が楽しめるメニュー #メニュー豊富 #真ほっけフライ定食も気になる #優しい和食 #ポイントカードあり #アプリあり #駐車場広々 #2023/3月
【お子様連れでも安心!】 新百合ヶ丘のエルミロード内にある、 『和ごはんとカフェ chawan』さん。 すかいらーくグループのお店です。 新百合ヶ丘で定食食べたい!という時はコチラ! ご飯、味噌汁お替わり自由なので、 ガッツリ食べたい時にオススメ! お昼ご飯を食べられなかった時は、夕食として誠に重宝致します。 お子様メニューもあり、またキッズ連れも多く、 ファミリーにも優しいです。 またコチラでお仕事されている方も多数いらっしゃいました。 使い勝手が誠に良いお店です!!! ◆ジューシー大葉おろしハンバーグ 塩麹醤油ソース 1340円(税抜) 誠にふんわりとした肉汁溢れる柔らかハンバーグ! 大葉とおろしでさっぱりと頂けます! ソースも塩麹醤油と和風なので、 ご飯との相性も抜群。 ご飯は、 ・白米 ・じゃこごはん ・キヌアご飯黒米入り の3種から選べます。 (お替わりの際、種類変更可) 今回はじゃこ飯をオーダー。 じゃこ自体にそこまで塩味はありません。 健康的なご飯です。 全体的にボリュームも申し分なく、 健康的な食事が出来るのは大変有難いですねー! #おかわり自由が嬉しい #健康を考えたメニュー #新百合ヶ丘 #子供連れも安心 #作業ができる
川崎高津のお野菜をふんだんに使った和食料理が人気、野菜も購入できるお店
かわさき・みんなのキッチンプロジェクトが武蔵新城駅前で運営する、地元野菜を使ったカフェ『メサ・グランデ』 平日9時から14時30分までの営業です メニューは日替りの肉・魚料理が選べる野菜たっぷりプレートとトマトカレーのみ 店頭で高津区産の野菜も売っています
空いてました。とろ鰹と月見漬け小丼とそば御膳、とろろが付いてて満足感あり!
魚介類が中心、炭火焼きが目玉の焼き魚が人気の和食店
サバ塩定食800円也 選べる小鉢2本付いて破格の美味しさ
丸井溝の口店2FのフードホールHARA8(はらっぱ)に入る定食屋にてランチ。 メニューは魚定食と丼が中心、今回はサバ文化干し(半身)(770円)をオーダー。 ランチタイムは小鉢1品サービスとのことで筍の姫皮煮をチョイス。 サバは半身と言えども皿から身がはみ出る立派なサイズ、身はしっとりかつ脂もたっぷりでご飯が進みます! #初投稿 #ランチ
駅の改札から近いので、かなり便利。 ランチメニューの一日野菜の豚汁セットを頂きました。 豚汁は、お野菜いっぱいで、かなりのボリュームで、とっても満足なのだけれど、このセットには、塩むすびがついています。できれば、差額を払ってもいいので、別のおむすびもセットにできると嬉しいなぁ。
溝の口、生田駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
一度は食べてみたかった、しゃぶしゃぶプレミアムセットで食事中。+¥400で、天ぷらなどのサイドメニューも食べ放題。ま、そこまで食べれるかというツッコミはあるが、庶民にとっては、オトクな感じ満載、
堀川町にある京急川崎駅近くの和食のお店
ひさびさに和幸@ソリッド。今月だけロースかつ御膳が100円引きでラッキー。安定のうまさ。キャベツ、ご飯&味噌汁おかわり自由も大きい。 あとキャッシュレスに対応すればなぁ…
堀川町にある川崎駅からすぐの和食のお店
ラゾーナ川崎のグランフードに入るおこわ専門店にてテイクアウト。 おこわは6種類ほどあり、今回は季節のおこわの風干し桜えびおこわ(540円)をチョイス。 桜えび以外に筍・枝豆・わかめも入って春らしい食材ですね、もちもちおこわに枝豆が味覚の主役で美味! #おこわ #川崎 #テイクアウトできる
多摩区にある向ヶ丘遊園駅近くの焼き鳥屋さん
【小料理屋のような落ち着いた居酒屋】 小田急線の登戸駅から歩いて数分、区画整理エリアの近くにお客様に案内いただきこちらで一杯やることに。 近くは割と頻繁に来ているが恥ずかしながら初めて知りました。 女将さんが切り盛りしているどこか小料理屋のような落ち着いた居酒屋だ。 突き出しのホタルイカもうまい。 生ビールで乾杯! アサヒスーパードライだがいつもより一際ビールが美味しく感じられました✨ きっとサーバーのメンテナンスや注ぎ方などしっかりされているのかと思います。 カキフライ・塩ニンニクキュウリ・とり唐揚げを 美味しいビールで流し込む♪ そして日本酒は天狗舞を。 アテはマグロネギトロ刺身とホッケ焼で。 調子に乗ってふぐひれ酒も追加♪ 単価もそれほど高くないし良店です! また顔出したいと思います。 ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
川崎 和食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和食のグルメ・レストラン情報をチェック!