新横浜ラーメン博物館の創立30周年企画の第十一弾、短期間限定営業の店で「博多とんこつ」を頂いた。営業期間は本日1月31日(火)から2月20日(月)までであるが、本店は渋谷(神泉)にあるので食べ逃しても問題ない。博多一風堂の一番弟子が作るラーメンの特徴は女性客比率が60%超えという数字で理解できるであろう。 但し、単純にトンコツの野性味を落としているわけではなく、脂を減らしながらスープを濃くすることで旨味を出している。そのため他店より煮込み時間が長い。ついでながらチャーシューも長く煮込んで脂を落としているとのこと。 たまたま、前日に同系統のファミリーを狙った博多トンコツラーメンを食べていたので、実によく分かった。(毎日ラーメンばかり食べているわけではないし、トンコツの連食は滅多にない) なお、店名の「砦」は、師匠の一風堂主人である河原成美氏の筆で店内に飾られてある揮毫に因む。それは「いま居る処が最後の砦 そしてすべての始まりなんだ がんばろうぜ」とある。当然、開店本日は師匠からの盛花も届けられていた。(写真#7)
Hitoshi Tanakaさんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
ピッツエリア エ トラットリア ダ イー…
中目黒駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
ブラッカウズ
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
山東 1号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ アクイーユ恵比寿
恵比寿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
麗郷 渋谷店
渋谷駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~4000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円