更新日:2025年02月03日
毎日通いたくなる、レベルの高いクオリティを持つパン屋さん
素朴なパン屋さん。
辻堂「らーめん 藁」 ご主人は町田「しおらーめん進化」、現在の「らぁめん信」出身の方。TRYでも新店大賞総合1位のお店。 特製しょうゆらーめん、1,150円。 スープは黒さつま鶏・はちきん地鶏・最上鴨・豚に昆布の鶏ベース清湯。鶏出汁、特に鴨の香りにコクや旨みが強く感じられとても美味しいです。 麺は自家製の平打ちストレート中太麺。白く綺麗な麺はチョイ柔らかめの茹で具合でしたがツルツル食感。スープとの相性も良いと思います。 具はチャーシュー4、メンマ、味玉、刻みネギ、三つ葉。チャーシューは豚バラ2と鶏モモ2。豚バラは提供前に炙っていて香ばしく柔らかく美味しい。 鶏モモも柔らかくて美味しい。共に大判で厚めのカットが嬉しい。味玉も茹で具合、味付け共によく美味しい。 「進化」出身のとのことなので塩にしようかと思いましたが醤油。鶏出汁の醤油清湯 美味しかったです。 塩は次回のお楽しみに。ご馳走様でしたー
焼き鳥屋が営むラーメン屋さん
焼めし 920円 辻堂で、ランチをいただきます。 行こうと思っていたお店は、すでに中休み(´ー`) ちょっと離れた場所にある、通し営業のこちらに。 15時3分入店、先客12人、後客3人。 中華そばと迷ったが、ラーメンが続いていたので 焼めしをポチッと。 注文して、6分程度で提供です。 おちょこのような容器に入ったスープが。 具材は、チャーシュー、玉子、ねぎ。 紅生姜がトッピング。 焼めしは、わたし好みの味付け。(^^) しっとりしているが、食べるとパラパラ解れる。 脂身多めのチャーシューがゴロゴロ入っている ので、食べると脂の甘さを感じます。 スープはアツアツ、おいしいですね。 もうちょっと、飲みたい気分。 量は軽め、小食のわたしにはちょうどいい。 食べ終わって、トイレに行く途中で見つけた、 「ゆずそば」のポップ。 すごく気になりましたので、次回はこれを食べてみたいと思います。 お店を後にするときは、店員が外までお見送り。 おいしくいただきました〜 2024年4月29日ランチにて利用 3.54
サクサクジューシーなとんかつ専門店
大関のとんかつ久しぶり! 美味しい♪♪ 辻堂駅からてくてくサーファー通りまで歩いて行きました。 帰りは東海岸へ出て海沿いを江ノ島まで歩きました。 冬の海が好きです。 空気は澄み、雪の富士山は最高に美しく。 休日のエナジーチャージ完了。 明日からまたがんばれる^ ^
新鮮すぎる生シラスは有名。江の島にある海鮮料理店
フードコートで釜揚げしらす丼をいただきました。しらすもですが、丼に乗っている野菜や海藻もみんな美味しくて大満足です。
茅ヶ崎の家系ラーメンの人気店
ラーメン並と半ライス。 辻堂海岸沿いにある家系ラーメンのお店。昼時は行列する人気店。 家系ラーメンの基本を押さえたトッピングで目新しさはない基本の家系ラーメン。 濃すぎずくどすぎず丁度良いスープ。ホロホロのチャーシュー。基本を押さえているが故とても食べやすいラーメン。
特別な日にオススメ、老舗高級旅館のような日本料理店
【藤沢/隠れ里車屋】 「松茸懐石」 前菜:渡り蟹菊花包 松葉独活ゼリー酢 蝦夷鮑 数の子 松前漬 叩きオクラ 寄せ茄子 胡麻クリーム 松茸 法蓮草 お浸し 椀:土瓶蒸し 替り:松茸 鱧 車海老 公孫樹豆腐 銀杏 三つ葉 造り:旬の鮮魚 焼物:焼き松茸 止肴:牛ひれ野田焼 秋大根スープ煮 松茸 パプリカ 食事:松茸釜炊御飯 汁 香の物 デザート:かぼちゃプリン フルーツ 日本酒は「飛露喜 純米大吟醸」 福島のお酒いただきました。 お店は、 趣のある日本料理店。 素敵な日本庭園があり落ち着いた雰囲気。 家族のお祝い事で個室利用。 とにかく松茸三昧で豪華なコース!! 目の前で焼いていただく「焼き松茸」が 最高に美味しかった。 味もホスピタリティも素晴らしく、 慶事や法事などでも利用出来る。 喧騒から離れて贅沢な時間を過ごせます♪ ごちそうさまでした。 #日本料理
あつあつ、めっちゃとろふわのフレンチトーストが楽しめるお店
【箱根ドライブ旅①】 『パンとエスプレッソと湘南と』湘南T-SITE 2号館1F ◇ フレンチトースト ◇ キャラメルミルクフランス ◇ チリソースエッグと彩り野菜のベーグル ◇ 大納言クリームチーズ ◇ オニオンムーグラタン ◇ しらすわさびマヨ ◇ 枝豆とモッツァレラ ◇ アイスカフェラテ ◇ アイスアメリカーノ ◇ ホットアメリカーノ 箱根に向かう途中朝活で寄りました 湘南Tサイトの中にある'パンエス'さん 駐車場️も十分完備で使いやすいです 冷蔵コーナーにあった看板商品のフレンチトーストは、温めて提供され、くるくる棒ではちみつをかけて〜 キャラメルミルクフランスは、鎌倉のロミ・ユニ・コンフィチュールとのコラボ✨ 3人でシェアして〜 どのパンも美味しくって、朝から幸せなパン活で スタートです(^。^) 《カフェ巡り 337》《パン屋さん巡り 160》
新鮮な海の幸を心行くまで堪能することができる海鮮料理のお店
地魚が美味しいです コスパも良くゴルフの後の反省会にピッタリ
辻堂駅近くのラーメン屋。魚介とんこつ系のつけ麺が美味しいです
濃厚で美味!
自家製酵母を使用したフワフワの食感の焼きたてのパンが人気のパン屋さん
クロワッサンショコラ 300円 石窯焼きパン 240円 レトロバゲット 300円(全て税抜) 藤沢でとんかつをいただいたあと、辻堂まで移動。 こちらで、パンをテイクアウト。 気になったいくつかを、連れて帰ります。 お手頃価格な割に、とってもおいしいですね。 近所に欲しいですね、毎日通いそう。(^^) 支払いはPayPay。 藤沢市20%ポイント還元キャンペーンの恩恵に。 おいしくいただきました〜 2024年2月25日テイクアウトにて利用 3.67
湘南海岸に行ったら、足を運びたい!鵠沼海岸にある美味しい定食屋さん
今シーズン初のおでん。 おでんランチで頂きました。 温かさが滲み入る〜。 もう少し寒くなったら、剣菱の熱燗をつけてもらって、ゆっくり楽しみたいです。
【辻堂/マッケンディー】 「もも ver.6」 「ダブルIPA ver.21」 ももは酸味強めでした。 IPAは安定の美味しさ。 お店は、 カウンターとハイチェアーのテーブル席。 クラフトビール醸造所併設。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #クラフトビール #ブルーパブ #醸造所併設 #ガラス越しにタンク #PayPayが使える
いつも行列、話題のパンケーキ屋さん、定番甘い系に食事系も定評あり
【神奈川県藤沢市テラスモール湘南内】 映画を観ながらポップコーンを食べまくっていたのでそこまでお腹空いてないけどなんか食べたい!って事で軽くパンケーキを。 平日で、夜の19時だからかお客さん誰もいない。店員さんもフロアにいなかったので「やってますか?」と聞いてしまいました(・・;) あたしはご飯系が食べたかったのでエッグベネディクトのパンケーキをチョイス。卵はトロッとしてるけど、周りの卵がゆで卵みたい。エッグベネディクトを久しぶりに食べたからかな? あと、ここのパンケーキが初めてだったからどんなタイプかわからないのですが、ちょっとべちゃっとした感じに思えました。エッグベネディクトチョイスのせいかお好み焼きみたいな感じ。 食べてる最中に2組くらい来ましたが全く混む様子はなさそう。でも人気店らしいので休日は混むんだろうなぁ。。 辻堂駅周辺の夜景が綺麗に見えるお店でした(o^^o)
お薦めはパンケーキ、店内の雰囲気目当てに来訪多くお洒落で美味しいカフェ
2投目 ロンのハーマン 泣く子も黙るイケ具合 中の空間は白基調で洒落込んでいる アメリカってカッコ良いわーってなる 女性8割 開放感も最高のテラス席があるのだが暑さには勝てず屋内でいただく ケーキをオーダーすると皿に目の前でソースアートをしてくれるので楽しい ロンハーマンの出すロスアンゼルスのビーチリゾート感って湘南ときっと合ってるんだろう(人事) しかし駅前でリゾート感をこんなに出す設計と企画はきっと凄い #ハーマン #それロンやわ
辻堂にあるカフェのような空間で楽しめるカレー屋
ランチで再訪。 前回はトリプルカレーを注文しましたが、今回は気になっていたロースカツカレーを注文♬ 冬限定のホットチャイも注文。 サクサクの衣にジューシーな旨みのロースカツ、かなりスパイシーで少しトマトの酸味も効いたルー、後を引く味わい♪(´ε` ) 塩麹とハーブのせいか、意外にさっぱりと頂けます(^з^)-☆ チャイに至るまで、全てウマウマです♡ #湘南 #辻堂駅 #お洒落な雰囲気 #カレーの名店
藤沢市にある辻堂駅からすぐのダイニングバー
【辻堂】”COOKER'S GRILL”(クッカーズグリル) 神奈川県藤沢市、辻堂駅からすぐのところにあるハンバーガー専門店。100名店にも選出歴のある人気店。 この日は土曜日の夜17時ごろお伺いしましたが既にたくさんの人で賑わっておりました。 アメリカンな雰囲気の店内。 この日は”ベーコンチーズバーガー”(1650円)、ジンジャーエールをオーダー。 オーダーを受けて作られるので多少は待ちますが、期待以上の迫力!! 卓上の包み紙に写し、かぶりつきます。 自家製ベーコンがたっぷり。チーズとの組み合わせは間違いないですね。 もっとジャンキーな濃い感じを想像していましたが意外とお上品に感じました。 とはいえ物足りなさを感じるわけではなく、食べ応えのあるバーガーでした。 添えてあるポテトもカリカリで美味しい!! ベーコンがメインのバーガーだったのでパティの印象があまりなかったですが、次回はパティを存分に味わえる王道のハンバーガーをいただいてみたいです。
白味噌がお酒にマッチ、辻堂で10年続いている人気のモツ鍋のお店
めちゃめちゃ美味しかった!
湘南T-SITEにある、テラスが気持ちいいお店
湘南T-SITEにある、テラスが気持ちいいお店! 野菜たっぷりのランチが嬉しい。 ティラミスも、コーヒーも、美味しかった。 天気のいい日にここへ来ると、幸せになれます!
飲んだ後でも楽しめる中華料理店
【町中華④】 仕事先近くにあったこのお店! 12:30入店! 中待ち3組目! 1人だったのでカウンター席に先に呼ばれ着座! ランチメニューもあったのですが・・・ 「中華丼」¥990-を注文! 熱々の餡かけに野菜たっぷりで美味しかったです(^^)/ 町中華ならではの味付け! これがいいんですよね~⤴(^^)v 中華スープともやしサラダ付き! 美味しく頂きました~⤴ ご馳走さまでした〜⤴(^^)/ #町中華オヤジ #中華丼 #なかなかの人気店 #駐車場あり
辻堂 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!