クリアで深い飲み心地のスープに燻製香のしっかりついたチャーシューの組み合わせがたまりません! 今までに出会ったことのない味で人気の理由も納得の一杯。 豚チャーシューも好きですが、鶏むねも非常に柔らかくて美味しく、次回は絶対増しで頼もうと思いました。 また味玉が塩と醤油で2種類入っていて、1杯の中でいろんな食べ比べ・食べ合わせができるのも嬉しいポイント。 真冬だからか、開店15分前に並んだら先頭で入れました、もちろんその後すぐに満席になりましたので早めの訪問がおすすめ。 この日は塩の扱いがなく醤油をオーダーしましたが、次回の塩への期待がますます高まってきました。
口コミ(23)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
辻堂「らーめん 藁」 ご主人は町田「しおらーめん進化」、現在の「らぁめん信」出身の方。TRYでも新店大賞総合1位のお店。 特製しょうゆらーめん、1,150円。 スープは黒さつま鶏・はちきん地鶏・最上鴨・豚に昆布の鶏ベース清湯。鶏出汁、特に鴨の香りにコクや旨みが強く感じられとても美味しいです。 麺は自家製の平打ちストレート中太麺。白く綺麗な麺はチョイ柔らかめの茹で具合でしたがツルツル食感。スープとの相性も良いと思います。 具はチャーシュー4、メンマ、味玉、刻みネギ、三つ葉。チャーシューは豚バラ2と鶏モモ2。豚バラは提供前に炙っていて香ばしく柔らかく美味しい。 鶏モモも柔らかくて美味しい。共に大判で厚めのカットが嬉しい。味玉も茹で具合、味付け共によく美味しい。 「進化」出身のとのことなので塩にしようかと思いましたが醤油。鶏出汁の醤油清湯 美味しかったです。 塩は次回のお楽しみに。ご馳走様でしたー
「らーめん 藁」に行ってきました。最寄り駅は辻堂。お店には土曜日の12:53着で並び無し、すぐに座ることができました。駐車場は店舗前2台と第2駐車場2台が用意されています。参考までに辻堂駅からタクシー1,200円でした。 店主さんは「町田汁場 しおらーめん進化」の出身。 「TRYラーメン大賞 2022-2023」で新店大賞を受賞。 特製しょうゆらーめん(1,150円)・・・塩の名店の出身ですが、券売機左上が醤油だったので。鶏と鴨を軸に豚が下支えな感じでしょうか。奥深いコクと旨味を感じるスープですね。TRY新店大賞も納得の美味しさでした。 湘南ラーメン食べ歩記 / らーめん 藁@辻堂 https://gotti-k5.seesaa.net/article/504725937.html
【昆布の海に浮かんだしなやか麺】 国道1号を炎天下に歩いていたら本人より先にスマホが熱中症になっちゃいました(笑) 塩の名店町田進化駅前店で4年間店長を務めた店主が2022年にオープンしたらーめん藁はTRY新店大賞に輝いたお店で紹介されてからずっと気になっていましたが念願叶ってその機会に恵まれました。 塩の名店出身ですが券売機の左上には特製しょうゆらーめん1150円が・・・ 下段に特製しお、その下に特製つけ麺と続きます。 汗が滴るこのシュチエレーションではつけ麺の選択しかないですね~ ★味玉つけめん(しょうゆ)¥1150 昆布水で水浴びしたしなやかな手打ち麺はまずはそのまま啜っても昆布の旨さを身にまというま~い!!! 続いてつけ汁にどぼんしてみると 上品な鶏のうまみとコクと微かな酸味がありメチャクチャうまい。 進化仕込みのチャーシューもドンピシャ好みでニヤニヤしちゃいます。 味玉はハーフで塩と醤油でどちらも美味しい。 次回はスマホも本人も熱中症の危険がない時に来ます。 #昆布の海にしなやか麺 #国道1号沿い #行き届いたサービス #自家製麺 #スマホ熱中症に注意
初訪問 ずっと行ってみたいと思っていたので、開店時間前後に近くにいたため突撃! 開いてました!よくお休みしてるので、前を通る時にやってるかみて通ってましたが、Xでチェックできることを知り、確認してから訪問するのがオススメです! 特製醤油ラーメンを頂きました。 麺は少し柔らかめ?ツルツルモチモチで初の食感でした。 スープは上品な味で美味しかった! 友人は塩が美味しかったと言っていたので次は塩を食べてみよう!
らーめん藁の店舗情報
基本情報
店名 | らーめん藁 らーめんわら |
---|---|
TEL | 080-9153-1150 |
ジャンル | ラーメン |
営業時間 | [日・火〜金・土・祝] 11:00 〜 14:30 [日・火・水・金・土・祝] 18:30 〜 21:00 |
定休日 | 毎週月曜日 日曜祝祭日:不定休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR東海道本線(東京~熱海) / 辻堂駅 徒歩14分(1.1km) JR相模線 / 北茅ヶ崎駅(3.0km) |
サービス・設備などの情報
X(Twitter) | https://x.com/ramen_wara |
---|---|
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- YAMAZAKI, T.
- 最新の口コミ
- Takeshi Okamoto
- 最終更新