とんかつ 大関

おおぜき

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海) / 辻堂駅 徒歩19分(1.5km)
ジャンル
とんかつ 割烹・小料理屋
定休日
毎週水曜日
0466-33-2551

サクサクジューシーなとんかつ専門店

JR東海道本線辻堂駅から徒歩約20分の場所にあるトンカツ専門店の「とんかつ大関」。特におススメは、特ロースカツ定食1950円です。お店のおススメは、にんにく巻きロースカツ定食です。厚切りのサクっとジューシーな肉汁が染み出す美味しいとんかつがおススメです。

口コミ(100)

    この日は、両親を長野から連れ帰るために、朝5時半に家をツマと出発。8時半に長野の両親のいるところについて、お昼を食べてから、戻るというハードスケジュール。 帰りの中央道は事故渋滞、逃げた東名高速も事故渋滞で、更に足柄峠の裏道を抜けて、何とか19時半に湘南に戻ってきました。 父が「大関のとんかつを食べたい」と言っていたけど、さすがに大関は混雑していて無理だろう、予約もできないし、ということで選択肢にはなかったのだけど、大関の前を通過した時にお店に聞いたらば席があいているとのこと。それならということで飛び込んでみた。 「大関に久しぶりに来たかったんだよぉ。伯父さん元気かなぁ」と父。90歳を超えても食欲は旺盛なので、両親とツマは一口ヒレカツ定食1600円を、自分は折角だからと特ロースかつ定食2600円にしてみた。 19時45分で暖簾をしまい始めたので、ギリギリだったけど、この時間だったから入れたのかな。しばらくするとトンカツ到着。山もりのキャベツに、分厚いトンカツ。かなりのボリュームだ。 まずはソースをつけず肉厚ロースカツにかぶりつく、サクサクの衣に肉厚なのにソフトな食感、そしてジューシー。これは美味い! 人気が出るのがわかる! キャベツの千切りも細かくカットされてトンカツに合うねぇ。自家製のニンジン?ドレッシングがあって、それも良いけど、ちょっと甘めなので、自分は何もかけずにムシャムシャと食べてしまった。 次にトンカツにソースをつけて食らう。これまた美味い。が、こちらのトンカツは、自分としてはソースをつけない方が好みかな。トンカツには下味の塩コショウがついているので、それだけで十分美味しくいただけましたよ。 ご飯、キャベツはお代わり自由。このクオリティで、このお値段は満足ですね。 ご馳走様でした。

    ずーっと前から気になっていたお店。やっとこさタイミングが合い行ってきました。 店構え・内装はなかなか趣があり、従業員の人も対応good。特にネクタイしたおっちゃんはタイミングよく『ご飯お代わりどうですか?』『キャベツお代わりどうですか?』と気を使ってくれる。 ロースカツ定食を頂きました。大きくて肉厚もちょうど良い。豚汁(?)も付いてきますが、豚汁だけでご飯3杯は行けますってぐらい味が良かった。チェーン店よりお値段は張りますが、ちょっとイイもん食いたかったらここに来ます。他の人が頼んでいた大きな海老フライがとても美味しそうだったので今度はミックスフライ定食(かなぁ)を頼んでみようと思います。 #とんかつ #豚汁が絶品

    休日のランチで訪問。 地元に人気の昔ながらのとんかつ屋。 特ロースかつ定食、奥さんはカキフライ定食。 最近は塩で食べるのが流行ってますが、 こちらのは、デカイとんかつをソースとからしで食べる普通のスタイル。 キャベツも超大盛り、豚汁は具沢山❗️嬉しくなります。 カキフライもデカくて、タルタルソースに合います。 ロースは脂身が多く、めちゃくちゃ美味かったです!

    ここへくる数日前にお邪魔した際に激混みだったため、平日ランチとして11時過ぎに来てリベンジしました笑。 ですが、すでにかなり混んでいました。やはり大人気店。 平日の11時頃から揚げ物?と感じる方は多いと思いますが、こちらのお店のお客さん層は、ご高齢・ご年輩の方やご婦人が非常に多い。若い方で溢れるガッツリ系と言う感じではないお店です。食後の、悪い揚げ油がもたらす胸焼けは、こちらのお店は全くの無縁。これもご年輩客に人気の一要素だと感じます。 やはりとんかつはロースに限る!なんて言ってちゃいけない年齢ですが、このロースの脂身の甘さに惹かれてこちらにお邪魔してますので、もちろん前回食べられなかった恨みはこのロースにぶつけます。 このお昼前からこの混雑のしっぷりなので、キッチン内はフル回転状態です。 揚げ物を扱うお店なだけに、クローズドキッチンが一般的だと思いますが、こちらは着座レベルでキッチン内が丸見えです。とても清潔にされているキッチンで手際よくキャベツの千切り、揚げ物をしてる方、カットして配膳している方がきびきびと動いているのは、見ていて気持ちが良いです。またホールの方も甲斐甲斐しく、だからといって過剰でも無い接客をされていて、好印象です。 ご飯の器は少し小ぶりですがお代わりはできると思います。キャベツもカットされてからすぐに冷水でさらしたものがサーブされているのでシャキシャキで美味しい。 やはり主役はこのロースのトンカツ。 脂身の多い部分と少なめの部分がちょうどよく混ざった一枚が提供されました。脂身の甘さとご飯を頬張る幸せ…言葉になりません。 トンカツソースはよくある最近多い甘めのソースではなく(自分はどちらかと言えば甘口の方が好きですが)、甘さを抑えた、スパイシーさが引き立つ、このとんかつによく合うソースも美味しい。 このシャキシャキのキャベツの千切りに合わせるドレッシングもまた美味しい。何かの野菜をおろして合わせたオリジナルドレッシングだと思うのですが、いつもトンカツに夢中で、あのおろし野菜はなんなのかいまだにわからないでいます。 豚汁も格別に美味しい。 よくある豚バラ肉のカットではなく、おそらくトンカツ類の端肉を使っていると思うのですが、ダイスカットになっているのが入っており、食感と味も楽しい感じです。野菜たっぷりの中に、食感のアクセントになっているこんにゃくが楽しい。 大満足でお会計を済ませながら店内を見渡すと、やはり若いお客さんより、壮年〜ご高齢の方が多い。テーブル席はたまたまなんでしょうけど、奥席に女性、手前の通路側の椅子席が全て男性。お店のお客さんの品の良さも見てとれた光景でした。 古くからあるお店なので、駐車場にとめられるスペースが小ぶりなので、輸入車、大きめのワンボックスカーで来られる方はお店南側にある第二駐車場に駐めるのがベター。こちらも決して広くはありませんが、店前よりもマシです。

    辻堂でランチ(^o^ゞ 三色ひれかつ定食『しそ・梅・チーズ』(ご飯少な目)♪ サクサク&ジューシーなひれかつに具沢山の豚汁と自家製ドレッシングを掛けていただく山盛りキャベツがマイウー(^^)v ダイエットを始める前はちょくちょくお邪魔していましたが、相変わらすボリューム満点なのでお腹一杯になっちゃいました(^^;(笑)

とんかつ 大関の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0466-33-2551
ジャンル
  • とんかつ
  • 割烹・小料理屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(東京~熱海) / 辻堂駅 徒歩19分(1.5km)
小田急江ノ島線 / 鵠沼海岸駅 徒歩25分(2.0km)
小田急江ノ島線 / 本鵠沼駅(2.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

70席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://ozeki.la.coocan.jp/
利用シーン ランチ、個室、ディナー、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Masahiro Tsuji
最新の口コミ
Y.Goto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

とんかつ 大関の近くのお店

辻堂の丼もの・揚げ物でオススメのお店

湘南の新着のお店

とんかつ 大関のキーワード

とんかつ 大関の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0466-33-2551