薄暮(午後ハーフ)で鎌倉パブリックへ向かう途中、大船でランチ。 下道で大船まで行く間に何かあるだろうと思って、道沿いのお店をチェックしながら来たのに、結局大船まで来てしまった… でもそれが正解(^^) このラーメン屋さんに行くことができた❗️ 昔藤沢に「らーめん號-Go-」というお店があって、そこのスープを復刻させたんだそう。 Goの2号店という事で、502と言う店名になったとか。 鶏出汁の旨みがギューっと出たスーパー淡麗系スープです。 塩と醤油があり、醤油を頼んだのですが、塩と言ってもいいほど透き通ったスープ。 私の好きなやつです*\(^o^)/* とは言っても、スープの中にフワフワと漂うものあり。 どうもフライドオニオンのチップの様で、意外とこのチップがニンニク的なアクセントになっていて、あっさりながらもジャブくらいのパンチが効いてる感じで面白い。 ニラの深緑色がスープの表面に漂っていて、スープの色とのコントラストが美しい。 麺は極細麺ですが、茹でてもふやけなさそうな固麺。それがまたこのスープにマッチしている様でいい感じ。 私がいただいたのはチャーシュー麺(¥1100) 1番人気は502特製ラーメン(¥750)の様ですが、今日はゴルフ前にがっつり行きたかったので(^.^) そのチャーシューは柔らかく、適度な歯応えがあります。 スープが淡麗系なので、チャーシューの味付けは控えめ。 その分豚さんのお肉の味を楽しむことができます。 女性3名で回されていて、接客もお仕事も丁寧さを感じました。 ここのラーメンは女性ならではのセンスが感じられる一杯です。 ご馳走様でした‼️ #超淡麗系スープ
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
鎌倉市にある大船駅からすぐのラーメン屋さん