免疫アップの"麺益"狙って[Spice house PePe]さんで【四川激辛担々麺】(¥1300)をいただく(^-^) 梅雨入り前の夏日、身体がスパイスを求め始めていた。 さて、PePeさんの表看板メニューは"マサラライス"だが、春夏秋冬コンスタントに人気を博しているメニューが"四川激辛担々麺"である。しかも、ハラペーニョが効いた通に人気の"メキシカンライス"を押さえて、Spice-houseでの堂々激辛度No.1でもある。 オーナーシェフの斉藤秀二郎さんが、ホテルでのバリスタ、ソムリエ、バーテンダーを勤め上げ、家業のすき焼き、牛丼の新橋の[五條]を継がれ、スパイスと薬膳を独学習得されスパイスハウスを起こされた。7年前、叔母である俳優殿山泰司夫人の曙子さんが鎌倉で営んでいたおでん店跡に煉瓦造りの洋館風店舗を構えられた。 (蛇足ながら、殿山泰司さんの実家はおでんの[お多幸]さんで、店名はお母様に由来するそうだ) さて、青空が広がり始め、気温も夏日となった12:30。 極寒と猛暑以外はコロナ前から全開のお店の入口を入ると、優しい斉藤マダムが「お元気でした? ようこそお越し下さいました」と向かえてくれる。 「今日は激辛No.1日和に鎌倉支援チケットを使おうとやって来ました」と応える。 あの3月の三連休、お昼前から暗くなるまで観光客の超満員が続き、感染危機を感じて悩みに悩んだお嬢さんの橋本英理さんが、意を決して両親を説得して暫く臨時休業とされた。それ以来の訪問である。 店内は、担々麺のランチを摂られている女性と、私の直後に来店られた、カルボナーラとマサラライスを各々注文されたお二人のご婦人。(ご婦人はスパイスがお好き) いつもの様に、水レモンドレッシングのかけられたサッパリとした鎌倉野菜ミニサラダとクコの実の入った身体に優しい薬膳スープが英理さんによって運ばれてきた。 殆んど間を置かず、中細縮れ麺の上に、挽肉ではない極細に切った肉と野菜がスパイスを駆使した肉味噌に、糸唐辛子が載った担々麺に、白ごはんが添えられて運ばれてくる。 その後を追うように斉藤オーナーが2階の厨房から挨拶に来て下さった。 77歳のにこやかでお元気な姿に接するとこちらも嬉しくなってくる(^-^) 働き者のオーナーは臨時休業中でも、新メニュー開発と既存メニューの改善研究に余念がなく、営業はなさらなくてもお店の厨房はフル稼働されていたらしい。 さて、サラダを平らげ、PePeマサラの特製スパイスを加えたスープをすすり、激辛の受け入れ体制を調えると、担々麺をよ~くかき混ぜ、麺に絡ませてから一気にすする。 口の中は、いきなりガツンとではなく、肉と野菜の甘みを一瞬感じさせるや、じんわりと二次曲線的に辛さ押し寄せてくる。まるで、ワクワク感を伴って辛さの階段を駆け上がって行く様だ。 所謂、辛さはひとつではなく、何種類ものスパイスをブレンドし、薬膳の手法が施され、スパイスがメリーゴーランドの様に、舌の上を各々味の自己主張のローリングをしながらも、全体としては統一された激旨辛い味わいとして過ぎていく。 これぞ、スパイスの匠の為せる妙(^-^) 麺が一気に平らげられる。 後に残るタップリ目の肉味噌に白ごはんを投入。 薬膳スープのレンゲで、これまた、よ~くかき混ぜると激辛担々飯に変身する。 この激辛炭水化物攻勢に敢然と立ち向かう。これぞ男子の本懐(笑) これに対して、お隣の距離を置いたテーブルの女性は、担々麺の間にごはんを優雅にゆっくりと召し上がっておられた。 こうして、珍健民さんが創作した中華四川料理の担々麺とは、チョッとだけ趣を異にする、スパイスと薬膳を融和したPePe担々麺。 その麺一本、米一粒にも担々肉味噌のよ~く激辛コーティングされた、七色以上の旨辛味の担々麺を堪能した。 支払は、鎌倉支援チケット(¥1000相当)+¥300の現金で支払う。すると、クラウドファンディングのお礼として、クコの実をいただいた。 そして、スパイス効果のサラサラ汗が額ににじみ始め、代謝促進も体内で進行しているのを実感しながら帰路についた。 スパイスハウス 女子会ランチにおすすめ 薬膳の技 激辛担々麺 鎌倉 御成町
児玉直彦さんの行ったお店
-
GARDEN HOUSE Kamakura
鎌倉駅 / カフェ
- ~2000円
- ~5000円
-
キャラウェイ
鎌倉駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
鎌倉 松原庵
由比ヶ浜駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~5000円
-
三陽
桜木町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
イワタコーヒー店
鎌倉駅 / コーヒー専門店
- ~2000円
- ~2000円
-
OXYMORON コマチ店
鎌倉駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
茶房雲母
鎌倉駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
-
ヨーロッパ軒 総本店
市役所前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
段葛 こ寿々
鎌倉駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
金沢まいもん寿司 金沢駅店
金沢駅 / 寿司
- ~3000円
- ~4000円
-
ミルクホール
鎌倉駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
スターバックスコーヒー 鎌倉御成町店
鎌倉駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
café vivement dimanche
鎌倉駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
Latteria BeBè Kamakura
鎌倉駅 / ピザ
- ~3000円
- ~5000円
-
いたる 本店
野町駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
休耕庵 竹の庭の茶席
鎌倉駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
ピッツェリアジージー 鎌倉
和田塚駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~3000円
-
8番らーめん 金沢駅店
金沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
石狩亭
大船駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
朝食屋 コバカバ
鎌倉駅 / 自然食
- ~1000円
- ~1000円