更新日:2024年05月28日
海に来たら寄らずにはいられない、クリームパンの美味しいパン屋さん
モノレールで湘南江の島駅へ到着、食事処を探索のためすばな通りを歩いた。散見する店はどれも年期の入り具合が浅く魅力を感じなかった、だが一軒だけ深みのある色合いの建築物を発見。 覗いて見るとパン屋だった。パン屋とはかくあるべしと思わせる時代がついたガラスのショーケースが設置された店内のざっくりとした様子も良い。 あんぱん【¥130】、カレーパン【¥151】、ピロシキ【¥162】を購入。ピロシキはこの名の品目に出会えた感激で購入したがはたしてこれが本当にピロシキなのかは疑問、美味しかったので問題はないが。 これだけのコスパの良さはこういった店ならではだな、長く存続してくれることを願う。
2019.8.31分 余程気をつけないと見過ごしそうな小径の奥にある、ショーウィンドウのみで販売されているとてもとても小さなお店です。 奥様がお一人で焼いているそうなので、売り切れ必至です。 自分は3時頃向かいましたが、4点ほど残すのみでした。 ブルーベリーベーグルと、シナモンフレンチトーストを購入。 全粒粉、塩麹、オリーブを使用した、優しい味で、美味しかったです。
さて、今日私が頂くのは江ノ島商店街『Giraffa』の〈ジラッファのカレーパン〉です。 400円!高い理由→チーズが入って、カリッと旨い。 さっき藤沢の駅で高久製パンの弦斎カレーパン買ったの、またカレーパン(笑) カレーパン好きなので大変満足致しました。 #一時帰国贅沢 #カレーパン #江ノ島 #マジで旨い
江ノ島ジェラート クロワッサンかと思いきや、ジェラートを。 店員さんも親切でした。 イチゴとヨーグルトで… ご馳走様でした。
カメメロンパンは見た目の可愛さに癒される、子供にも人気のカフェ
水族館好きな娘を連れてえのすいまで遠征。 一通り回った後のおやつ休憩。テラスに設置されたソファーでまったり海を見ながらビール飲みつつ、ポップコーン雀にあげつつ、雀を追いかける娘を見つつ。 カメロンパンをはじめとするカラフルなパンたちも気になったけど、しらすドッグが美味そうだったのでそちらで。美味し。 #家族サービス
藤沢市にある片瀬江ノ島駅付近のパン屋さん
江ノ島 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!